晴れの日が多く、瀬戸内海と中国山地に抱かれ温暖で穏やかな気候が特徴の岡山県。「晴れの国」と称されており、その気候はおいしいフルーツが育つことでも有名です。
この度、アンテナショップ2階のレストラン「ももてなし家」では、桃とぶどうを使用した定食メニューを楽しめる「AIが考えた岡山の新グルメを再現!『晴れの国おかやま・フルーツ食堂』第2弾」を7月18日(金)~7月29日(火)の期間限定で開催します。
岡山県が誇る桃とぶどう特有の美味しさを活かし、ご飯が進むおかずに仕上げたこれまでにない定食をこの機会にご堪能ください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/476/23972-476-2e99864b4727d2fe4344aae0865e3f5d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/476/23972-476-a61622778f5b4440a273dfff26374a0d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■今年も開催!フルーツの新たな食べ方を提案する『フルーツ食堂』とは
昨年 、初めて開催した『晴れの国おかやま・フルーツ食堂』。主菜から汁物まで、全てのメニューに岡山県産の白桃とぶどうを使用した定食は、「フルーツの定食は初めてで新鮮」「斬新なアイデアだけど美味しい」といった声が寄せられるなど、多くのお客様にご好評をいただきました。
第2弾となる今回は、AIが考案した”架空のグルメ”を完全再現したメニューの中から、食べてみたいメニューを投票するSNSキャンペーンを実施。総投票数6,299票の中から1位となった「桃とブルーチーズの焼き春巻き」(1,571票)と「ぶどうとクリームチーズの味噌田楽」(1,199票)を再現し、定食として提供します。
レシピ開発は、岡山県美咲町出身のアイデア料理研究家・makoさんが監修。フルーツが持つ味わいを最大限に生かしつつも、見た目も楽しめるようなレシピを開発いただきました。ここでしか食べることのできない“一風変わった定食”を通して、岡山県の白桃とぶどうの魅力をぜひ感じてみてください。
<メニュー>
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/476/23972-476-4dcc0d3dc56026f1b17b64be1d8d61bf-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
もも定食(¥ 3,300/税込み)
メニュー概要
メイン :桃とブルーチーズの焼き春巻き
副菜 :サラダ(白桃ドレッシング)
汁物 :岡山の麩を使ったスープ
デザート:白桃
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/476/23972-476-2de2c55c2f2f8d6a2127e2d0046beae9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ぶどう定食(¥ 3,300 /税込み)
メニュー概要
メイン :ぶどうとクリームチーズの味噌田楽
副菜 :サラダ(ぶどうドレッシング)
汁物 :岡山の麩を使ったスープ
デザート:ピオーネとシャインマスカット
※それぞれ1日限定5食となります。
■ メディアにも多数出演!アイデア料理研究家・makoさん監修のメニューを徹底解剖
今回、定食の主菜を、テレビや雑誌など多数のメディアでレシピを紹介しているアイデア料理研究家のmakoさんが監修。
「桃とブルーチーズの焼き春巻き」と「ぶどうとクリームチーズの味噌田楽」は、家庭で簡単に作れるアイデアレシピや身近な食材を使った創作料理を得意とし、ひとひねりのある発想力で多くの人々に影響を与えているmakoさんならではの、味わいだけでなく見た目も楽しめる一皿になっています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/476/23972-476-1f1835c9071047f27ee5a1de8787a0a2-1146x965.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/476/23972-476-d55b1c51a5c217087bb2331e6599ed76-1172x980.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/476/23972-476-c792d7ab6c4e4300d9d51fb5dcfc0099-2404x608.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
mako プロフィール
アイデア料理研究家・mako。栄養士、野菜ソムリエ、フードコーディネーターの資格を持つ。料理専門の家政婦として、3時間で30品以上のつくりおきを完成させる“超速ワザ”がテレビで注目され話題に。テレビ、雑誌、SNS、企業タイアップなどを通じて発信を続けており、著書は累計40万部超。ポリ袋調理やずぼら冷凍術など、家庭で再現しやすいアイデアレシピが人気。岡山県・美咲町の応援大使を務めるなど、地元との関わりも大切にしている。1児の母として、家庭料理のリアルにも寄り添う。
■フェア概要
「AIが考えた岡山の新グルメを再現!『晴れの国おかやま・フルーツ食堂』第2弾」
開催期間:2025年7月18日(金)~7月29日(火)
開催場所:岡山県アンテナショップ2階 ビストロ・カフェ「ももてなし家」
内 容:岡山県産の白桃・ぶどうをそれぞれ使用した「もも定食」、「ぶどう定食」を提供。
各3,300円(税込み)。各1日限定5食となり、なくなり次第終了となります。
■ 栽培開始から今年で150年!岡山県が誇る2大フルーツ「桃」「ぶどう」
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/476/23972-476-6a48b3c45dc4f94bf615befbc8b1d167-296x198.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/476/23972-476-da982552092e900a8b7f10d436bcd1cb-295x196.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
岡山県を代表する2大フルーツ、桃とぶどう。桃は6月~9月、ぶどうは5月~12月に出荷され、これからの季節、「くだもの王国おかやま」は最盛期を迎えます。
岡山県での桃とぶどうの栽培は明治8(1875)年から始まり、今年は150周年を迎える節目の年。長い歴史の中で先人達による品種改良や新技術の導入等が重ねられ、全国有数の高品質なフルーツの産地としての地位を築いてきました。今では、岡山県産の桃とぶどうは高級フルーツとして多くの人々に愛され、岡山の誇りとなっています。
<出荷の目安>
桃
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/476/23972-476-8a1b8695f88efd9a98cc98d9ab6086b1-720x287.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ぶどう
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/476/23972-476-7512539fb8142a3dca02f520bca1c73a-1419x383.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」概要
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/476/23972-476-933038b49091cdd956052e3d545e4846-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23972/476/23972-476-0ced0a952a3389ac03d52bd9e2f88996-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・住所 :東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス
・電話番号:1階 ショップ 03-6280-6474
2階 ビストロカフェ「ももてなし家」 03-6280-6475
移住・しごと相談コーナー 03-6280-6951
・営業時間: 1階 ショップ 10:00~21:00
2階 ももてなし家 11:00~21:30(L.O.21:00)
移住・しごと相談時間 10:00~18:00
・定休日 :年中無休(12/31~1/3を除く)
※営業時間は変更となる場合があります。最新情報は公式HPをご確認ください。
・公式HP :https://www.torioka.com/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000476.000023972.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp