株式会社ジャストプランニング(本社:東京都大田区 、代表取締役社長: 酒井敬)は、株式会社TIGEREYE(本社:東京都中央区、代表取締役:上村 学、以下「TIGEREYE社」)が提供する、顔認証ログインサービス「顔パスAuth」と、当社の勤怠管理システム『まかせてネットEX』とのシステム連携を開始しましたので、お知らせします。
今回の連携により、「まかせてネットEX」の勤怠管理における不正打刻防止が強化され、スタッフは出退勤時にスムーズに顔認証による確実な本人確認を行い、生体認証で打刻できるようになりました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102928/29/102928-29-afc88ec8e82754dc15f4b73425c2ded2-602x264.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
連携の背景・目的
飲食業界では、シフト制勤務や多拠点展開が主流となる中、代理打刻や虚偽申告などの不正打刻が大きな課題となっています。こうした不正は、労務リスクや人件費管理の不正確さを招き、企業経営に大きな影響を及ぼします。当社では、これらの課題解決に向けて「まかせてネットEX」にTIGEREYE社の「顔パスAuth」と連携し、出退勤管理の強化を図りました。これにより、スタッフは出退勤時に顔認証による本人確認を行い、なりすましや不正打刻を防止することが可能です。誰でも簡単に使える操作性を保ちながら、勤怠データの信頼性向上と労務管理の最適化を実現します。
「顔パスAuth」は、専用機器不要でPCやiPad等のスマートデバイスのブラウザ上で動作するクラウド型顔認証サービスで、世界最高水準の認証セキュリティを、現状お使いの勤怠認証に対して手軽に導入・利用できる新しい認証体験を提供します。
弊社では「まかせて不正検知」をはじめ、不正余地を排除して結果、従業員が気持ちよく働ける労働環境の作成に今後も取り組んでまいります。
【まかせてネットについて】
「まかせてネット」は、外食チェーン向けに売上・勤怠・HR・仕入・衛生管理などの管理業務を一元化するクラウド型店舗管理システムで、外食企業のDX化を強力に支援します。柔軟なカスタマイズ性と充実したサポートで、全国700社・10,000店舗以上の導入実績を誇ります。
●個社最適カスタマイズで店舗運営の業務を一元管理・効率化を実現
●外部システムとの柔軟連携で高速なDX化を実現
●24時間365日サポートで安心運営
【まかせて不正検知について】
店舗POS取引データ内の行動ログを分析し、不正操作を検知し、チェーン全店の大量な取引に対して日次で監査することが可能になるサービスで、国内主要POSメーカーに対応しております。
【URL】https://www.justweb.co.jp/makasetenetex/frauddetection/
【「顔パスAuth」について】
「顔パスAuth」は、ブラウザ上で動作する顔認証をAPIで提供し、SaaSや社内システムに顔認証を組み込めるクラウド型認証サービスです。
●OAuth2.0対応APIで、SaaSや社内システムに顔認証を簡単に組み込み
●メールアドレスやパスワード不要、顔だけでスムーズに本人確認
●アカウント共有やなりすましを防止し、本人認証を一元管理
■株式会社ジャストプランニング
【本 社】東京都大田区西蒲田7-35-1 宝栄ビル
【設 立】1994年3月8日
【代表取締役社長】酒井 敬
【資本金】410,515千円
【業務内容】店舗管理システムを軸に事業を展開
「まかせてネット」売上/勤怠/発注の管理分析システム
「まかせてタッチ」飲食店舗のPOSレジ・オーダーエントリーシステム
「iToGo」チェーンストア企業向けオンライン注文・CRMアプリ
【URL】https://justweb.co.jp/
■株式会社TIGEREYE
【本 社】東京都中央区晴海1-8-8 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワー
【設 立】2023年7月7日
【代表取締役社長】上村 学
【資本金】4億1325万円(資本準備金2億162万5000円を含む)
【業務内容】
TIGEREYEソリューション提供
スマートシティソリューション提供
コンピュータビジョン先端技術開発
TIGEREYEコンピュータビジョンフレームワーク提供
スマートシティコンピュータビジョンシステムインテグレーション/導入保守設置工事
【URL】https://tigereye.ai/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000102928.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp