~カンファレンスや申し送りの記録・共有を効率化し、患者ケアの質向上に貢献~

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106830/42/106830-42-45ad97bf8f1a2f44754744e4fc8ccf06-800x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Notta株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:Ryan Zhang)が運営するAI文字起こし・議事録サービス「Notta」は、2025年7月17日(木)に「ナースまつり2025」内で開催された「看護DXアワード」において、看護現場のDX推進に貢献するサービスとして表彰されましたことをお知らせいたします。

「看護DXアワード2025」は、看護師の働き方改革、業務効率化、そして患者ケアの質向上に貢献する優れた取り組みやサービスを表彰するものです。
この度Nottaは、院内カンファレンスや申し送り、多職種連携会議など、看護業務における様々な「会話」をリアルタイムで高精度に文字起こしし、AIが自動で要約を作成する機能が、記録業務の負担を大幅に軽減し、看護師が本来注力すべき患者ケアに多くの時間を割くことを可能にする点が評価され、今回の受賞に至りました。

看護現場におけるNottaの活用と貢献
看護の現場では、チームカンファレンスや他部署との連携会議、患者やその家族への説明など、正確な情報共有と記録が求められる場面が数多く存在します。Nottaは、これらの業務課題を解決し、看護の質向上を支援します。
- 業務負担の大幅な軽減
1時間の会議内容を約5分で文字起こし・要約する機能 により、これまで多くの時間を要していた議事録作成業務から看護師を解放します 。削減された時間は、患者一人ひとりと向き合うより質の高いケアの実践に繋がります。
- 正確な情報共有とチーム医療の推進
発言がリアルタイムでテキスト化されるため、聞き逃しや認識の齟齬を防ぎます 。特に多職種が連携するカンファレンスにおいて、決定事項や共有事項を正確に記録・共有することで、チーム医療全体の質を向上させます。
- 患者・家族との円滑なコミュニケーション
インフォームド・コンセント(IC)など、患者や家族への説明内容を正確に記録することで、「言った・言わない」のトラブルを防ぎ、双方の信頼関係構築をサポートします 。また、58言語に対応しているため 、外国人患者とのコミュニケーション補助にも活用いただけます。


医療情報を扱う上で安心のセキュリティ体制
Nottaは、医療情報という機密性の高い情報を扱う上で不可欠な、世界水準の厳格なセキュリティ体制を構築しています。
- 各種国際認証の取得
SOC2 Type II、ISO 27001など、世界中の多くの安全規制に準拠しています 。また、米国の医療保険の相互運用性と説明責任に関する法律「HIPAA」にも対応しており 、医療機関でも安心してご利用いただけます。

- AI学習へのデータ不使用
お客様が入力したデータをAIの学習に利用しないオプションを提供しており 、情報のプライバシーを完全に保護します。


審査員からのコメント
株式会社S.U.N代表取締役 宮田 俊 様
今回の「看護DXアワード2025」では、看護現場の課題解決に直結する多くの素晴らしい取り組みが寄せられました。その中でNottaは、我々看護師が日々直面している記録業務の膨大な負担という、根深い課題に対して、極めてシンプルかつ強力な解決策を提示しています。
カンファレンスや申し送りの内容が正確に、そして瞬時にテキスト化されることで、情報共有の質が向上するだけでなく、何よりも「記録のための時間」を「患者さんのための時間」へと転換させることができます。これは、個々の業務効率化に留まらず、看護師の働きがいを高め、患者ケアの質を本質的に向上させる大きなポテンシャルを秘めていると高く評価しました。Nottaのようなテクノロジーが普及し、看護師一人ひとりが「第二の脳」を持つように専門性を発揮できる未来に、大いに期待しています。

一般社団法人日本男性看護師會 代表理事 坪田 康佑 様
一般社団法人日本男性看護師會として取り組んでいる、医療界のカスタマーハラスメント対策に、文字起こしAIとして活用できることに期待しています。2025年度より東京都が実施しているカスタマーハラスメント対策奨励金は、対策マニュアルの作成と、録音・録画環境の整備を実施することで頂けます。対策マニュアルに関しては、当会で準備しておりますので、看護界の発展に協力ができると嬉しいです。

看護DXアワード2025開催概要
日時: 2025年7月17日(木) 10:30~11:30
場所: 東京ビッグサイト(ナースまつり2025内)
イベントサイト: https://nurse-matsuri.com/contents2025/2025-contents-dx-award


Notta株式会社について
設立:2022年5月25日
所在地:〒100-0004 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町 フィナンシャルシティグランキューブ3階
事業内容:
Notta株式会社は、「会話から無限大の価値を発見」をビジョンに、音声認識、自然言語処理の最先端のAI技術を取り入れたサービスを開発しています。ISO27001、SOC 2 Type2の取得など業界最高のセキュリティ体制を整え、上場企業、政府・自治体のお客様にも安心してご利用いただけるサービスを提供しています。
URL:https://www.notta.ai/company企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000106830.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ