印刷物・フライヤー・イラスト・バナー画像などの修正依頼まで可能に。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148065/7/148065-7-f8bb752a4d22a342e0291faa9456cd29-3116x1866.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


トリンフォワークス合同会社(本社:東京都中央区、代表執行役社長:甲賀 健)の開発する「Revool(レブール)」は、PDFのオンライン校正や画像の修正依頼に対応しました。


Revoolは、今後PDF・Webデザイン修正指示ツールとなります。

Revoolの機能や特長について、詳しくは製品サイト(https://revool.design)でご確認ください。
Revool 製品サイトを開く

Webのレビュー同様、課題の多いPDF・画像の修正プロセス
Revoolは、ウェブ制作の修正タスク管理を効率化できるツールとして、多くのウェブ制作会社や広告代理店のクライアントにご利用いただいています。

今回の機能アップデートにより、従来のウェブに加えて、PDFや画像ファイルをレビューし、簡単にタスク管理できるようになりました。

PDFやバナー・イラストなどの制作現場でも、ウェブ同様に次のような課題を抱えています。
- あいまいな指示で印刷物の入稿データの修正が続き、完了にならない
- パワーポイントでの修正指示で、タスクを一覧で確認できない
- チャットでの修正指示で、大事なタスクが流れてしまったり、埋もれてしまう
- プロジェクト全体のタスク状況や進捗管理ができない
- アナログなプロセスで業務効率が低い中、予算と厳しい納期に追われている

このような修正プロセスでは、個々のウェブ制作スタッフの残業や心労につながりやすく、制作会社や広告代理店の経営も圧迫しがちです。

今後Revoolは、ウェブ制作のみならず、広く印刷物やクリエイティブ素材制作の修正タスク管理までカバーします。

カタログ、チラシ、バナー、イラストなどの修正依頼に最適
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148065/7/148065-7-6dfa34f95f8a6b300ff1a045546c8a80-3116x1866.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
専用のPDFビューワで開いたファイルの修正箇所をキャプチャし、タスクとして投稿できる

様々な制作物のレビューに便利な本機能ですが、ご利用プランによって、レビュー可能なファイルサイズが異なります。

<ファイルサイズの上限>
・Pro / Trialプランのプロジェクト:10MB / ファイルまで
・Premiumプランのプロジェクト:30MB / ファイルまで

現在、PDFと5種類の画像フォーマットに対応しています。

<対応フォーマット>
・PDF
・JPG
・PNG
・GIF
・WebP
・SVG

対応フォーマットは、ユーザーの要望などに応じて、今後さらに拡張していく予定です。

「ウェブ制作を、もっと楽に」という想いで生まれたRevool
もともと、クライアントと納期・予算との板挟みで過酷とも言える、ウェブ制作の現場を支援するために開発されたのがRevoolです。

従来の課題を解消するため、次のような機能を備えています。

タスク進捗が一目でわかる、ダッシュボード
Revoolのダッシュボードでは、プロジェクト全体のタスク数やタスク完了率に加え、担当者別のタスク数からステータス分布が一目でわかります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148065/7/148065-7-6d39c3e1f4f52c97c76680338759bdd5-3900x3581.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プロジェクトを管理するウェブディレクターには、欠かせないダッシュボード機能


修正箇所の画面キャプチャをタスク化できる、LIVEレビューモード
独自のレビューモードを起動し、キャプチャ画像に修正指示をつけて、そのままタスクとして投稿できます。

パワーポイントやエクセルに画面キャプチャを貼り、コメントを書き込む従来のプロセスと比べて、制作物の修正指示の作成からタスクの共有まで、チームでの制作が格段にしやすくなります。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148065/7/148065-7-eb320537acb1cb254376de3b48d683b1-2000x1590.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
担当アサインやファイル添付により、高度なタスク投稿が可能


対応漏れ、納期切れを防ぐ、タスク別ステータス管理
Revoolでは、次のような細やかなタスクステータスが設定できます。
- 未設定
- 確認中
- 進行中
- レビュー中
- 差し戻し
- 完了

また、Revool内でタスク別にコメント返信やメンション通知もできるため、チャットツールに頼ることなく、スムーズなコミュニケーションが可能です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148065/7/148065-7-6d5c56142beb2d0c14428972b066861b-2998x1999.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
メールのようなUIで、ITツールに不慣れなメンバーでも使いやすい画面

印刷物などのPDF校正やバナー、イラストなどの画像レビューでも、これらのすべての機能が同じように利用できます。

サービス料金
Revoolは、中小のウェブ制作会社にも導入しやすい料金プランを用意しています。

- Freeプラン(無料)
- Proプラン(税込980円/月)
- Premiumプラン(税込4,980円/月)


なお、初めてアカウント作成を行ったユーザーは、Trialプランとして、Proプランのすべての機能を無料で試すことができます。

料金プランは、2025年7月22日現在のものです。今後、変更となることがあります。

開発元のトリンフォワークスについて
トリンフォワークス(https://www.torinfo.com)は、2024年8月に設立したスタートアップ企業です。

AI・クラウド・Webの技術を活用した独自のアプリ開発やコンサルティングサービスを提供しています。


「デザイン・クリエイティブ制作に関わるすべての人々を、優れたデザイン修正指示ツールで応援する」というコンセプトのもと、Revoolの開発を進めていきます。企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000148065.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ