[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76441/5/76441-5-c967d2a7e4afd2325dd6529515211b8f-1925x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
味噌の魅力をもっともっと伝えたくて・・・。
和食だけでなく、もっといろいろな料理に取り入れて、味噌の新しい魅力を再発見してほしいと、満を持してつくった料理本が、この『味噌上手 MISO LOVE』。
海外の方にも読んでいただけるように、英文併記にしました。
ぜひ健康的な食生活のために役立ててください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76441/5/76441-5-8a79f1048bbc0acccd11f763ec156db7-3900x2754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Message from Reiko
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76441/5/76441-5-00fdc1f48a66be03b7409a2fc9b894ec-3900x2754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
この本で使用した4種類の味噌
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76441/5/76441-5-4a0cacf10b3cd29ba5e8ac53b40bd6b9-3900x2754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
おしゃれな料理にも味噌は大活躍!「私のスペシャリテ」
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76441/5/76441-5-98f3f4165ab84067308e6a57fc3b2bd7-3900x2754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日々の味噌汁に、旬の具材で季節感をプラス
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76441/5/76441-5-a18c3212f673aeb810e35a90dc166389-3900x2753.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
味噌玉を活用すれば、毎朝の味噌汁もノーストレス!
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76441/5/76441-5-236adaebdfd938f0837e19058ea915bb-3900x2754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
調味料としてあらゆる料理をランクアップ!
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76441/5/76441-5-52301cbea39f708ff43924cc91454efd-787x556.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
玲子先生の訪ねた味噌蔵からおいしいお取り寄せを!
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76441/5/76441-5-1051cb99de7ca892e2319593c5288201-3900x2754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
味噌のつくり方を知ると、その奥深さが一層魅力的に
【Contents】
Chapter 1 味噌を使った「私のスペシャリテ」
Chapter 2 味噌の健康パワーを味噌汁で日々、実感!
Chapter 3 「プラス味噌」で、毎日の食をより豊かに
Chapter 4 ぜひお取り寄せして食べたい! 旅で出合った「おいしい味噌」
Chapter 5 もっと知って、より「味噌上手」に
B5判 オールカラー96p ISBN 978-4-909950-07-9 2200円(本体2000円+税)
制作・発行・発売:K&M企画室 https://www.k-and-m.com
●全国の書店、アマゾンなどのネット書店で、お買い求めになれます。
【著者:山田玲子 プロフィール】
料理研究家。1995年から浜田山にて料理教室「Salon de R」を主宰。美と健康を考えた、おしゃれなメニューを数多く提案。「食することは人の輪なり」をモットーに、国内はもとより、NYやヒューストン、スペイン、シンガポールなど、海外でもレッスンを開催。各地で食を通じて人々と交流を深めている。近年は、豊かで楽しく暮らせるまちづくりを目指すプロジェクト、「熱中小学校」に食のスペシャリストとして参加し、地方の優良食材を広く紹介する活動にも注力している。
著書に全文英訳付きレシピ本『おにぎりレシピ101』ほか、『和ごはん101』(ポット出版)、『定年ごはん』(大和書房)など。
集英社のWebマガジンOurAge にて『食のパワーを求めて東奔西走!』を連載中企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000076441.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp