https://www.ryka.jp/

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17505/496/17505-496-34e9456e5c92db43a95d001f51084042-870x654.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ゼット株式会社(本社/大阪市天王寺区、代表取締役社長/渡辺裕之)が取り扱う『ryka』(ライカ)ブランドより、カジュアルなデザインと2層の厚底ソールが特徴のウォーキングスニーカーのNEW MODEL【REZORB MAX CLASSIC】(リゾーブ マックス クラシック)を2025年7月下旬に発売しました。

新たに成形された「Max Cushioning Rezorb」で高反発クッションを実現。
よりクリーンな印象を目指して「r」マークのロゴをアップデートしました。
どこか懐かしさを感じるカジュアルなデザインで、日々アクティブに過ごす人に最適です。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17505/496/17505-496-a066e928146c321fff747f3204383c62-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
J5767M-1021
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17505/496/17505-496-0c5bf86c3b4e8dc260bde3864e0fc75f-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
J5767M-1102

[表: https://prtimes.jp/data/corp/17505/table/496_1_f2997478f970bc2b4f13713d0822ac46.jpg?v=202507251016 ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17505/496/17505-496-a7f15cf18ec1680fd77d485215eb7f0e-600x354.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『ryka』は、35年以上もの間、女性の為のスポーツシューズを提供し続けている世界有数のスポーツシューズブランド。
35年以上にわたり、『ryka』は女性専用のスポーツシューズを革新してきました。
足の形からストライドの角度まで、女性ならではの足のスタイルがあることを意識しながら開発しています。
rykaシューズは、トータルデザインを意識しスタイリッシュかつ高いフィット感でアクティブな女性に最適。
ホールド性を追求した踵設計と広めの前足部により、ホールド性とサポート性を取り入れています。
フィットネスを通して生活を豊かにすることを約束し、rykaの革新的なデザインは最大のパフォーマンスと快適さで、より良いダンスエクササイズに貢献し、スポーツシューズの新鮮で新しいスタイルを提供し続けています。
rykaシューズは、新鮮で革新的なデザインと高い機能性で、インストラクターから一般の方まで、フィットネスを楽しむ幅広い層にご利用いただいています。

●ryka公式ブランドサイト
https://www.ryka.jp/
●ゼットオンラインショップ【ryka】
https://zettshop.net/brand/ryk
●ryka公式Instagramアカウント @ryka_jp
https://www.instagram.com/ryka.jp/
●ryka公式Facebookアカウント @rykajapan
https://www.facebook.com/rykajapan


【消費者・読者からのお問い合わせ先】
ゼット株式会社 お客様相談センター
フリーダイヤル:0120‐276‐010
お問い合わせフォーム:https://zett.jp/inquiry/
WEB:https://www.ryka.jp/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000496.000017505.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ