[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120123/14/120123-14-ad174f42a0f1e2b86f7096994e0611a7-1800x1800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
川崎、日本 ― 開幕まであと1週間!
ジャンプロープ競技史上最大の世界選手権が、まもなくカルッツかわさきで開幕します!
国際ジャンプロープ連合(IJRU)は、2025年7月27日から8月3日にかけて開催される「2025年ジャンプロープ世界選手権大会」に向け、歴史的な一歩を踏み出そうとしています。
今大会には、世界32の国と地域から延べ2,600人以上の選手たちが神奈川県・川崎市に集結。
世界が注目するジャンプロープ~オリンピックチャンネルで決勝を生中継! 世界各国へ放送拡大~:
大会の決勝は、2年連続で「オリンピックチャンネル」から全世界へ生中継されます。
この取り組みは2021年に始まった歴史的なパートナーシップによるもので、ジャンプロープのスピード、テクニック、創造性に満ちた競技の魅力を、世界中の視聴者に伝えます。
また、ライブ中継だけでなく、ハイライト映像や特集番組、ニュース企画、オリジナルコンテンツなど、様々な形でジャンプロープの魅力が発信されます。
加えて、オリンピックチャンネル以外にも、以下のような世界の主要メディアを通じて、何百万人もの人々に届けられる予定です。
ESPN(アメリカ)/Tencent(中国)/CNBC/Extreme Channel(グローバル)/CBC(カナダ)/TVB(香港)/Mediapro(スペイン)/PCTV(メキシコ)/Azam(アフリカ) など
国際ジャンプロープ連合 会長コメント:
「私たちは、オリンピックチャンネルおよびオリンピック・ムーブメント全体とパートナーシップを結べたことを大変光栄に思っています。この大会を通じて、ジャンプロープ競技、世界中の素晴らしい選手たち、そして私たちのコミュニティの魅力をより多くの方々に知っていただけることを心から楽しみにしています。」
「この放送をきっかけに、ジャンプロープというスポーツの持つ、アスリート性と創造性にあふれる魅力を世界に広めていきたいと考えています。」
世界選手権大会を支えるグローバルパートナー:
国際ジャンプロープ連合(IJRU)は、今大会の成功に向けて多大な支援を寄せてくださっているパートナー企業の皆さまに、心より感謝の意を表します。
これらの名だたるパートナーの皆さまは、それぞれの専門知識や貴重なリソースを通じて、大会のクオリティをさらに高めてくださっています。選手たちはもちろん、来場者や視聴者、そして世界中のジャンプロープファンにとって、より感動的で充実した体験を提供するために、大きな役割を果たしています。
■ Presenting Partners(プレゼンティングパートナー)
・ アクエリアス(日本コカ・コーラ株式会社)
※「アクエリアス」はThe Coca-Cola Companyの登録商標です。
・ ヒビノ株式会社
・ 東急不動産ホールディングス株式会社
■ Official Partners(オフィシャルパートナー)
・ アンドロメダ・コンサルタンツ(Andoromeda Consultants)
・ エリートジャンプス(Elite Jumps)
・ ヘリノックスジャパン株式会社(Helinox Japan, Inc.)
・ インシュアード・ノマッズ・コーポレーション(Insured Nomads Corporation)
・ 有限会社三進(SANSHIN Co., Ltd.)
・ ユニス・スポーツウェア(UNIS Sportswear)
・ ユエドン(Yuedong Sports)
川崎が世界の舞台に! ジャンプロープの熱戦を見逃すな!
世界トップクラスのジャンプロープアスリートたちが、“栄光”をかけてしのぎを削る究極の戦いが、まもなく川崎で始まります。目にも止まらぬスピード、重力を忘れさせるダイナミックなトリック、そしてチームで生み出す一体感、そのすべてが観る人の心を奪います。
さらにジャンプロープは、ただの競技にとどまりません。健康の促進、持続可能な社会、多様性の尊重といった、世界が向き合う課題への貢献も注目されています。
ジャンプロープは、スポーツの枠を超えて、未来をつくる力を持っているのです。
大会について
ジャンプロープは、誰でも気軽に始められる、手軽でインクルーシブ、かつコストパフォーマンスにも優れたスポーツとして、世界中で注目されています。
その魅力は、レクリエーションとして楽しむ子どもから、世界の頂点を目指すトップアスリートまで、実に幅広い人々を惹きつけています。2025年ジャンプロープ世界選手権大会では、以下の注目種目を通して、ジャンプロープ競技が持つ圧倒的なエネルギー、ダイナミズム、そして創造性を世界に発信します。
■注目競技種目
アーバンカルチャー、アクロバット、ダンス、そして音楽が融合した、迫力満点のパフォーマンス競技。
リズムと創造性がぶつかり合う、まさにジャンプロープの“最先端”です。
・ダブルダッチコンテスト
・シングルロープ & ダブルダッチ スピード種目
コンマ数秒を競い合う超高速バトル。世界最速の跳躍と、研ぎ澄まされた反射神経が試されます。
・シングルロープ & ダブルダッチ フリースタイル
アクロバティックな技、無限に広がる創造力、そして圧倒的なスタミナ。
ジャンプロープの芸術性とアスリート性が融合した自由演技です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120123/14/120123-14-c2870494d3833a288a2a86beffa59730-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120123/14/120123-14-b86d7c9803686385cc5267d533d008fe-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■国際ジャンプロープ連合(IJRU)について
国際ジャンプロープ連合(IJRU)は、ジャンプロープ競技の国際的な発展を牽引する統括団体です。
現在、AIMS(IOC非承認国際競技団体連合)への正式加盟を申請中であり、過去にはGAISF(国際スポーツ団体連合)のオブザーバーも務めていました。
将来的なオリンピック競技化を目指し、世界各国の競技団体と連携しながら普及活動を進めています。
IJRUは、国際ロープスキッピング連盟(FISAC-IRSF)とワールドジャンプロープ連盟(WJRF)という2大組織が統合して設立されました。
これまでに通算21回の世界選手権大会を開催しており、その歴史と実績はジャンプロープ競技の国際的な信頼の証です。
詳細・最新情報はこちら:www.ijru.sport
2025年 ジャンプロープ世界選手権大会概要
■ 開催日程:2025年7月27日(日)~8月3日(日)
■ 会場:カルッツかわさき(神奈川県川崎市)
■ 主催:国際ジャンプロープ連合(IJRU)
■ 共催:一般財団法人日本ジャンプロープ連合
■ 主な大会種目:
ジャンプロープ世界選手権大会 決勝(WC)
■ 併催イベント:
世界選手権大会 予選(WC) ジュニアジャンプロープ世界選手権大会(JWC) 国際オープントーナメント(IOT)
■ Presenting Partners(プレゼンティングパートナー)
・ アクエリアス(日本コカ・コーラ株式会社)
※「アクエリアス」はThe Coca-Cola Companyの登録商標です。
・ ヒビノ株式会社
・ 東急不動産ホールディングス株式会社
■ Official Partners(オフィシャルパートナー)
・ アンドロメダ・コンサルタンツ(Andoromeda Consultants)
・ エリートジャンプス(Elite Jumps)
・ ヘリノックスジャパン株式会社(Helinox Japan, Inc.)
・ インシュアード・ノマッズ・コーポレーション(Insured Nomads Corporation)
・ 有限会社三進(SANSHIN Co., Ltd.)
・ ユニス・スポーツウェア(UNIS Sportswear)
・ ユエドン(Yuedong Sports)
■ 放送:オリンピックチャンネル
■ 公式ウェブサイト:https://ijru.sport/2025-world-championships
<試合スケジュール>
7月27(日)IOT スピード&フリースタイル
7月28(月)IOT スピード&フリースタイル・開会式
7月29(火)WC チームスピード・WC チームフリースタイル
7月30(水)WC チームフリースタイル・WC スピード&フリースタイル
7月31(木)JWC フリースタイル・WC フリースタイル・JWC スピード・WC スピード・JWC フリースタイル
8月1日(金)JWC チームスピード・JWC チームフリースタイル・チームショー
8月2日(土)JWC DDC & WC DDC 予選・決勝
8月3日(日)各種目決勝(DDC含む)・アフターパーティー
※ WC:世界選手権大会(World Championships)
※ JWC:ジュニア世界選手権大会(Junior World Championships)
※ IOT:国際オープントーナメント(International Open Tournament)
※ DDC:ダブルダッチコンテスト(Double Dutch Contest)
<参加国・地域>
今大会には、32の国と地域から延べ2,600名以上の選手が参加予定です。
オーストラリア/オーストリア/ベルギー/バミューダ/カナダ/中国/チェコ/デンマーク/フランス/ドイツ/グアテマラ/香港(中国)/ハンガリー/インド/イスラエル/日本/ケニア/大韓民国(韓国)/マカオ(中国)/マレーシア/ニュージーランド/パキスタン/ポルトガル/プエルトリコ/シンガポール/南アフリカ/スウェーデン/スイス/チャイニーズタイペイ(台湾)/タイ/オランダ/アメリカ合衆国
■チケット情報
チケット料金:US$27~US$133
購入方法:CLOUD Pass にてオンライン購入可能
購入サイト:https://cloud-pass.jp/project/ijru_wc2025
■デジタルチャンネル
公式ウェブサイト: www.ijru.sport
Facebook: IJRUJumpRope
Instagram: @ijru_jumprope
【メディアお問い合わせ先】
国際メディア(英語・中国語)ティナ・ウォン(Tina Wong) tinaw@ijru.sport
国際メディア(英語)ダン・コックス(Dan Cox) danc@ijru.sport
日本メディア(日本語)長田真以(Mai Osada) m.yuda@ov-t.com
※本情報は予告なく変更される可能性があります。最新情報は公式ウェブサイトにて随時更新されます。
d120123-14-070765ded1f6af596996a3191d4c0bad.pdf企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000120123.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp