一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会は、EXPO2025 大阪・関西万博の会場内にて、関西をはじめ全国の伝統的工芸品が集まる展示・実演・体験イベント「DISCOVER KOUGEI in EXPO2025(第42回伝統的工芸品月間国民会議全国大会)」として、2025年8月22日(金)~24日(日)に「TEWAZA LIVE 体験・実演」を開催いたします。
イベント特設サイト:https://kougei-expo.com/discover-kougei/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86974/27/86974-27-be416793fbae4ff834d97c7270118679-3900x1179.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
DISCOVER KOUGEI in EXPO2025 未来へつなぐ伝統工芸の継承と発展
「いのち輝く未来をデザインする」場である大阪・関西万博に全国から伝統的工芸品が集まります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86974/27/86974-27-0ac74ca3130e069deadb3337a99cbc14-3900x780.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
8月22日(金)~24日(日)「TEWAZA LIVE 体験・実演」
日本で代々受け継がれてきた伝統的工芸品の魅力を感じていただけるよう、多様な工芸品の展示、製作実演、製作体験などを実施します。普段は工房でしか見ることのできない製作工程や職人との交流を通して、伝統の技と心に触れる機会をご提供します。
https://kougei-expo.com/discover-kougei/event/#event-day2
●TEWAZA LIVE(体験) ※当日、会場で予約が必要です。(定員には限りがあります)
実際に職人の技を体験できるブースをご用意。あなただけのオリジナル作品作りに挑戦し、伝統の奥深さに触れてみませんか?
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86974/27/86974-27-07ada1670279a1880111093af43962a5-3900x614.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
体験イメージ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86974/27/86974-27-024962471586e13f837db20eba55e7dd-1843x893.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●TEWAZA LIVE(実演)
磨きぬかれた技を間近に見ることのできる実演のほか、あらゆる角度から伝統的工芸品の魅力をご紹介します。作り手の想いや、手仕事の素晴らしさをぜひ体感してみてください。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86974/27/86974-27-5b0ec58aa3e9badd4bd442bcd252f605-3900x614.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実演イメージ
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86974/27/86974-27-891f87a02662e992b5f382f6a8b8f9fa-1843x893.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●伝統的工芸品のカプセルトイ「伝ガチャ」
昨年の大会でも大人気だった伝統的工芸品ガチャがやって来る!今回は全国から約20産地の工芸品が登場!織物、陶磁器、漆器などなど…、何が出るかはお楽しみです。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86974/27/86974-27-969bceb3407fa4791fe6c36803fb64cf-2477x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●「椀・うちわ・風鈴 ふれてみよう!」
重さや肌触り、丸みや角ばり、色合いや艶感、音や響きなど、実際に手に持ってみたり、扇いだり、間近で音を聞いたりして、本物の伝統的工芸品を五感で感じてみてください。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86974/27/86974-27-4ea334a60b57bb41481fb58abf2bbf11-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●伝統的工芸品243品目の紹介
47都道府県にある経済産業大臣指定の伝統工的芸品243品目を動画でご紹介します。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86974/27/86974-27-b906d9a18abd2f0e39dcd2f9ee4adfe4-3692x685.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
伝統的工芸品とは?
日本の各地には、昔から着物や茶碗など暮らしの必需品として愛用されてきた様々な日用品があります。なかでも100年以上の歴史を持ち、主に天然の原材料を用い、職人の手仕事により作られてきた工芸品は、「伝統的工芸品」として国の指定を受けており、2025年8月7日現在243品目を数えます。日本の風土と文化の中で育まれてきた工芸品は、四季の移ろいに合わせ、暮らしを美しく彩ってきました。時代の変遷とともに少しずつ進化を遂げながらも、私たちの生活に欠かせないものとして今日も愛用され続けています。
開催概要
名称:TEWAZA LIVE / DISCOVER KOUGEI in EXPO2025(第42回伝統的工芸品月間国民会議全国大会)
会期:2025年8月22日(金)・23日(土)・24日(日) 10:00~19:00 ※最終日は18:00まで <3日間>
場所:EXPO2025 大阪・関西万博 東ゲートゾーン「ギャラリーEAST」
主催:一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会
WEB:https://kougei-expo.com/discover-kougei/event/#event-day2
「DISCOVER KOUGEI in EXPO2025」に関するお問い合わせ先
一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会
〒107-0052 東京都港区赤坂8-1-22 2F
TEL:03-6432-9335【担当:宮本愛子、宮本夏海】
メール:mag@kougei.or.jp
https://kougei-expo.com/discover-kougei/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000086974.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp