京都の伝統や発酵文化に親しんできたオーナー・鈴木実麻(すずきみお)が、大阪・堀江で立ち上げた「koji zakka & cafe welala(ウィララ)」には、
「伝統をもっと身近に、今の暮らしの中で楽しんでほしい」という願いが込められています。
そんなwelalaでは、8月8日の「麹の日」にあわせて、リニューアルして最初の8月ですので、発酵の魅力にふれる企画を多数開催します。
甘酒や麹を「健康や美容のために良いもの」としてだけでなく、
親子でも、若い方でも、地域の方でも気軽に楽しめる麹や発酵をライフスタイルとして体験していただけるよう、
この夏は「発酵のある暮らし」の入り口を、堀江からたくさんお届けしていきます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117918/12/117918-12-a23036408870f1533f2302313010e7c2-1139x1437.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細やイベントスケジュールは公式サイトまたはInstagramをご覧ください。
◆ なぜ8月8日が「麹の日」?米=八十八の秘密
「麹の日」は、1995年にハナマルキ株式会社が制定し、日本記念日協会に認定・登録された記念日です。
漢字の「麹」に含まれる「米」の文字を分解すると「八十八」。
その語呂合わせから、8月8日は「麹の日」とされています。
古来より日本人の健康を支えてきた発酵文化を、改めて見直し、広めていこうという願いが込められています。
◆ welalaの取り組み:麹は「学ぶもの」より、「感じるもの」へ
堀江で麹をテーマにしたショップ&カフェを営むwelalaでは、「麹=難しそう」というイメージを払拭し、発酵をもっとおしゃれに、楽しく、日常に取り入れられる体験を提案しています。
オーナーの鈴木実麻は、製薬会社で医療現場に携わった経験と、京都の伝統文化に親しんできた家庭環境を背景に、「健康は日々の積み重ね」と実感。
それを伝える手段として、麹という食文化と出会いました。
店内では、甘酒や麹コーヒー、発酵スキンケアアイテムを提供。
カフェでのんびり過ごすだけで、おしゃれにおいしく「発酵のある暮らし」に触れられる、堀江らしい「感度の高い入り口」を用意しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117918/12/117918-12-748e0441209cf9c948b6427cf94253a1-1108x1067.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コンクリート打ちっぱなしのオシャレな空間
◆ 8月は「発酵月間」!こーじくんの誕生日も!
8月は「麹の日」に合わせて、welalaでもさまざまな企画を開催。
親子向けの縁日イベントや、美容・料理にまつわるワークショップなど、麹の楽しみ方を体験できる場を提供しています。
また、8月8日はwelalaのマスコットキャラクター「こーじくん」のお誕生日。この日限定で、夜22時までBar営業(裏こーじ)も実施し、発酵ドリンクや麹カクテルも楽しめます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117918/12/117918-12-9a199fa05924e7306008617c9b08dd18-1371x1195.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「こーじくん」welalaのマスコットキャラクター
・誕生日:8月8日
・血液型:B型
・好きな女の子:よねくらはなこちゃん
普段はテイクアウト限定で、こーじくんシールを容器に貼っています。今後オリジナルグッズも制作予定。お楽しみに。
◆ 伝統を、おしゃれに、たのしく。麹がつなぐ新しい暮らしのかたち。
welalaでは、「麹の力、知らないのはもったいない。」というキャッチコピーのもと、
伝統的な日本の知恵を、現代の感性で楽しく届ける活動を続けています。
麹や発酵食品の魅力を、ただ学ぶのではなく、触れる・味わう・楽しむ「体験」として提供することで、発酵文化をもっと自由に、豊かに。
堀江の街で、これからも「新しい発酵ライフ」が広めていきます。
【店舗・運営会社情報】
店舗名:koji zakka & cafe welala(ウィララ)
所在地:大阪府大阪市西区南堀江3丁目1-23 伊勢村ビル1階
URL:https://welala-koji.com/
instagram:https://www.instagram.com/welala_horie/
運営会社:株式会社best
代表者:鈴木 実麻(すずき みお)
お問い合わせ先:contact@osaka-best.com
【本件に関するお問い合わせ】
ご取材・掲載等のご相談は、下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
担当:鈴木(contact@osaka-best.com)企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000117918.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp