コンポストの防虫対策に有効な木酢液をROOFオリジナルのスプレータイプで発売します。室内のコンポストで気になる虫のお悩みの解決に貢献して参ります。


株式会社SOYMIL(本社:東京都墨田区 代表取締役:佐藤航平)は、新商品の木酢液スプレーの販売を開始いたします。

50mlタイプを8月11日(月)10時から
100mlタイプを9月1日(月)10時から
販売を開始します。

気になる虫のお悩みを事前に防ぐことができるだけでなく、土壌改良にも効果が期待されています。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74860/34/74860-34-cef7cfb11dd058a0da2607a503d1a278-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ROOFオリジナル木酢液スプレー50mlと100mlタイプ


木酢液とは?

木酢液(もくさくえき)とは、木炭を製造する際に発生する煙を冷却して作られた液体のことです。有用微生物の働きを活性化し、土を殺菌する作用があるため、害虫対策や植物の生育促進、土壌の改善などが期待できます。木酢液は、化学肥料や農薬の使用を抑える有機農業の分野でも注目されています。

そして、木酢液は、コンポストの防虫対策としても大変有用です。コンポストに散布することで、悩みの種となるコバエなどの虫の発生を、未然に防ぐことができます。特に夏場は、虫が発生しやすい季節ですので、ぜひこの機会にお試しください。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74860/34/74860-34-f95cae3ef6135a2aea07078226628c0c-1200x660.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


50mlタイプ 価格:660円(税込・送料込)
100mlタイプ 価格:880円(税込・送料込)

保存方法: 直射日光・高温多湿を避けて保存してください

購入はこちらから

開発の経緯

皆さま、こんにちは!ROOF代表の佐藤航平です。
私たちが扱う、ROOFコンポストは、杉のおがくずと木材発酵微生物を活用した「キッチンでも活用できるコンポスト」です。

しかし、ベランダで蓋をあけっぱなしにしてしまったり、ふとしたタイミングで虫の侵入を許してしまったりと、ご使用されている方々からは虫の侵入を理由にご使用やめてしまったり、継続使用を諦めてしまったりする話を聞いていました。


発酵の速度は虫の侵入には敵わないので、どうにかできないかと試行錯誤を繰り返していました。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74860/34/74860-34-7becfcfcac866ebf006df83645283a6f-1230x692.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


そんなとき、コンポストを開発した島本微生物工業株式会社の研究員の方から木酢液の存在を教えていただく機会がありました。

木酢液とは、木炭を製造する際に排出される煙(水蒸気)を冷やして得られる液体成分です。 昔から植物栽培に活用されてきた、先人の知恵ともいえる大変有用なもので、手軽なサイズとしてお届けすることで靴箱の中でも保管できるサイズにしようと考えて開発を進めてきました。

防虫だけでなく、土壌改良にも役立つので、是非ご活用くださいませ。


ROOFコンポストとは?

ROOFコンポストとは、「杉チップと木材発酵微生物」を独自の配合技術によって組み合わせることで、微生物の発酵力により生ごみを発酵・分解して有機堆肥に変化させるアイテム。

使い方はとてもシンプル。生ごみを、「入れる」「まぜる」「ふたをする」だけ。

微生物が発酵することにより、生ごみの臭いも形もみるみる消えて、ベランダ菜園で使える堆肥になっていきます。ROOFコンポストへ生ごみを移すだけでサステナブルな体験を楽しめます。生ごみを発酵させる発酵基材が一緒に届くから、ご自宅に到着した日から始められます。生ごみの負担を資源に変え、小さな自然循環を楽しみましょう!

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74860/34/74860-34-75abc89d8151c928fc85e774971b5fa1-1230x692.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74860/34/74860-34-617510a692e93f8f06bde6a8b640ba23-1230x692.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74860/34/74860-34-a3e0f36bca5f495d56d1cd7a7dddc1d4-1230x692.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社概要

当社は、「『食』を軸に、人や自然や文化が結びつく社会の創造」を理念に設立されました。
SOYMIL事業とROOF事業の2つのブランドを通して、人が繋がりを実感することで人生に豊かさと幸福を届けていくことを目指してブランド創造及び事業展開を進めています。

社名  :株式会社SOYMIL
所在地 :東京都墨田区錦糸一丁目15番15号
代表者 :代表取締役社長 佐藤航平
事業内容:食品および食品家電の企画・販売・運営、コンポストの企画・販売・運営
コーポレートサイト:https://www.soymil.co.jp/
ROOF公式SHOP:https://roof-urbanfarming.com/
Instagram:https://www.instagram.com/roofofficial.jp/
LINE:https://lin.ee/4yqKDYw
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@roof_official

オリジナル木酢液スプレーはこちらから企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000074860.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ