株式会社DREAMBEER(本社:東京都渋谷区 代表取締役:萩尾 陽平)は、家庭用本格ビールサーバーで、全国各地の個性豊かなクラフトビールをまるで旅をするように楽しめる会員制ビール配送サービス「DREAMBEER」(以下「ドリームビア」といいます。)を提供しております。

ドリームビアのラインナップとして初となる、ノンアルコールビールの取り扱いを2025年8月下旬より開始いたします。
IPAらしい柑橘系の華やかなアロマと、爽やかでキレのある苦味を楽しめる、アルコール分0.00%のクラフトビールです。
飲むシーンや時間を選ばず、食事やリラックスタイムなど、日常のさまざまな場面でお楽しみいただけます。「ノンアルコールでも、クラフトビールらしい豊かな味わいを楽しみたい」──そんな方におすすめしたい、新しい本格派のノンアルコールビールです。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60917/126/60917-126-6ae4fc2d20d9867ea666157f5919d350-1472x982.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【新たに追加した銘柄(既存ブルワリー)】
◆FUJI PREMIUM BREWING
FUJICRAFT IPA [ノンアルコール]※発売開始は2025年8月下旬予定
遂にノンアルコールクラフトビールが登場! IPAテイストならではの柑橘系のアロマと爽やかな苦みが特徴です。アルコール分は0.00%!飲む時間を選ばず、あらゆるシーンでお楽しみ頂けるクラフトビールテイスト飲料です。いつもとちょっと違ったノンアルコールビールを飲みたい方にお勧めです。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60917/126/60917-126-d8c91e46647cdbd959cd755a4e2b92c6-900x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■DREAMBEER(ドリームビア)とは
ドリームビアは、プロ仕様の家庭用本格ビールサーバーで、全国各地のクラフトビールを、まるで旅するように楽しめる会員制サービスです。作り手の想いと、ビールの持つ奥深い味わいや楽しみ方をお客様にお届けすることで、日本のビール文化をもっと豊かに、延いては日本の地域創生の一助となることを目指します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60917/126/60917-126-ca87f461a2bad687e7ba241d417f0774-1874x1875.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■96ブルワリー278銘柄の個性豊かなラインナップ
全国のブルワリーとビールファンをつなぐプラットフォームとして、魅力あふれるブルワリーとの出会いを重ねながら、クラフトビールならではの造り手の想いや楽しみ方、そして個性あふれる多彩な味わいを全国に広げてまいります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60917/126/60917-126-2febd52c7dca41bdbee1535b95aa34b6-2500x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


企業概要
会社名:株式会社DREAMBEER
代表取締役 萩尾 陽平
所在地:東京都渋谷区神宮前1-23-26  
事業内容:家庭用ビールサーバーのレンタル・酒類の販売
公式サイト:https://dreambeer.jp/
X(旧Twitter):https://x.com/DREAMBEERINC
Instagram:https://www.instagram.com/dreambeer_inc/
YouTube:https://www.youtube.com/@dreambeer2020
お問い合わせ先:https://dreambeer.jp/my_account/question

20250805hk250企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000126.000060917.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ