あわせて、ブランドウェブサイトおよび公式SNSの公開をお知らせします。
※本リリースは韓国のNCSOFTにて2025年8月18日に発表された内容を元にエヌ・シー・ジャパン株式会社にて日本語翻訳して配信しております。
■PC / コンソール向け新作タイトル『シンダーシティ(CINDER CITY)』ブランドウェブサイト公開
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1868/2841/1868-2841-30a304766e3a727a5dd8956d358dfccc-1024x563.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『シンダーシティ』は、2026年のリリースを目指して開発中となり、PCとコンソールでサービス予定の「MMOタクティカルシューター(Tactical Shooter)」ジャンルの新作タイトルです。
ブランドウェブサイトおよび公式SNSの公開にあわせて、新たなBI(Brand Identity)を公開しました。
「シンダーシティ」はUnreal Engine 5で表現されるダイナミックなグラフィックと、シームレスなオープンワールドが特徴です。
23世紀の未来技術と21世紀の現在が共存する歴史改編SFとなり、韓国の「三成洞(サムソンドン)」や、「論峴洞(ノニョンドン)」など、実在する地域を基盤に制作した「荒廃した未来都市ソウル」を舞台に、銃器作動原理を反映したリアルな戦闘感覚などが特徴です。
8月18日に公開した「シンダーシティ」ブランドウェブサイトと公式SNSチャンネルでは、新たなBI(Brand Identity)を確認することができます。
開発スタジオ「BigFire Games」の裵 宰賢(ペ ジェヒョン)代表は、「『シンダーシティ』は深刻な危機に直面した未来の人類が、廃墟になった退廃都市で希望の火種として世界を救うという意味を込めたゲーム名」とタイトル名に対する想いと共に、「世界中のプレイヤーの皆さんを満足させるためにBigFire Gamesが一丸となり、最善を尽くして開発する」と発表しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1868/2841/1868-2841-082162882d7d673ba03026374d9cbf38-2000x1100.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
≪『シンダーシティ』ブランドウェブサイトはこちら≫
https://CINDER-CITY.com
≪『シンダーシティ』公式YouTubeチャンネルはこちら≫
https://www.youtube.com/@CINDERCITYGAME
≪『シンダーシティ』公式Xアカウントはこちら≫
https://x.com/CINDERCITYGAME
≪『シンダーシティ』公式Facebookはこちら≫
https://www.facebook.com/CINDERCITYGAME
※当プレスリリースの内容は2025年8月18日現在のものです。諸般の事情により予定を変更する場合がございます。企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002841.000001868.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp