[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30937/211/30937-211-f6eaed89bd5fa3feb754b1184bffc9b3-567x297.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■挑戦しやすくなった今、学士編入を深く知るチャンス
今、医学部学士編入(以下、学士編入)がねらい目です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30937/211/30937-211-1243d1a2e1e53ae43ce393dcd7d4ab36-518x384.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
*定員の多い6大学(弘前大・群馬大・滋賀医科大・山口大・大分大・鹿児島大)の志願者数を集計。年は入学年。河合塾KALS調べ。
9月7日に新宿本校で行う本イベントは、東京科学大学(旧東京医科歯科大学)医学部長の秋田恵一先生をお迎えし、学士編入の意義や求める人材像についてお話しいただきます。また、河合塾KALSからは編入入試の概要や、最重要科目の「生命科学*」について、人気講師が解説。大学側と受験生側の双方の視点から学士編入について理解を深めます。加えて、学士編入を果たし、医学部で学ぶ当校OBOGから体験談をうかがう時間も設けます。
*生命科学:高校生物を基盤として人体に関連する部分を深めた、編入入試で最重要かつ必須の科目
医学部学士編入は情報が少なく、受験準備から入学後まで、全体像を1日でつかめる本イベントは、編入を志す方はもちろん、これから検討される方にとっても貴重な情報収集の機会です。貴媒体でぜひご紹介いただければ幸いです。ご取材も歓迎します。
■河合塾KALS「医学部学士編入のすべてがわかる1日」 実施概要
・日時:
9月7日(日)11:00~17:00(一部のみ参加も可)
・会場:
河合塾KALS新宿本校(新宿区西新宿7丁目15−2)
・対象:
医学部学士編入をめざす、関心をお持ちの皆様
・内容:※詳しいスケジュールは別表をご覧ください。
(1) 特別講演 東京科学大学医学部長 秋田恵一教授
[講演者プロフィール]
東京科学大学 医学部長/臨床解剖学分野教授/日本解剖学会 監事
臨床医学を解剖学的にサポート。専門とする臨床解剖学では、手術や画像診断の基礎となる解剖学的基盤形成を追求されています。従来の肉眼解剖(マクロ)と顕微解剖(ミクロ)の知見を橋渡しする“メゾレベル解剖学”を提唱し、組織の三次元・四次元的形成過程の解明にも取り組まれ、海外大学との共同研究や留学プログラムを推進し、グローバルに活躍できる Clinician Scientist の育成にも力を注がれています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30937/211/30937-211-dc034af6c88ab6bdc41bbdbe5cd90cad-513x513.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
秋田 恵一 東京科学大学教授
(2) KALS人気講師による試験情報ガイダンスと「最重要科目 『生命科学』 を知る」 特別講義
(3) KALS卒業生による「医学部学士編入」合格体験談
・申込方法:Web申込。
9月6日(土)正午までに特設サイトからお申し込みください
▶ https://bit.ly/KALS250907
・参加費:無料
・お問い合わせ:
河合塾KALS新宿本校 0120-19-5949
別表 9月7日開催 河合塾KALS新宿本校 「医学部学士編入のすべてがわかる1日」スケジュール
[表: https://prtimes.jp/data/corp/30937/table/211_1_97e5e7415c520dacd023073634c35be3.jpg?v=202508190216 ]
永川 隆史 講師(試験情報ガイダンス 担当)
東京大学農学部卒業。英語以外にも学士編入試験情報の分析を担当し、受験生の動向、成績と合否との相関などの分析を通して得られたデータを集合チュートリアルで展開しつつ、受講生に的確な指針を与えている。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30937/211/30937-211-555363fbafc302353433f84bd1fc8c8f-512x527.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
永川 隆史 講師
井出 冬章 講師(「生命科学を知る」 担当)
東京大学医学部医学科卒業、同大学院医学系研究科中退。
20年以上にわたり神経疾患、救急疾患の診療に従事。専門は脳腫瘍と神経系救急疾患、特に中枢神経系感染症、内科疾患の神経系合併症、頭部外傷。医師国家試験の受験指導歴も長い。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30937/211/30937-211-8b2e97ef3d8f1f70a2a8ad8dd2c0db89-512x527.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
井出 冬章 講師
[河合塾KALSについて]
河合塾KALSは、医学部学士編入のほか、心理系・税理士・国内MBA・MOT大学院や大学編入(文系)を目指す方のための専門予備校です。幅広い分野の入試対策を提供。
https://www.kals.jp/
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30937/211/30937-211-22d92926ea0d03705beafcec22f8693f-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000211.000030937.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp