大阪府は、「する」スポーツから「みる」スポーツまで、様々なスポーツの楽しさが体感できる大規模スポーツイベント「OSAKA FUNtast!c SPORTS PROJECTを実施します。
本プロジェクトは「スポーツ×大阪、ココロオドル新体験!」をテーマに、 2025年10月17日(金)から19日(日)の3日間にわたり、 JR大阪駅直結のうめきた広場やおおきにアリーナ舞洲をはじめ、府内各所の商業施設等でスポーツを軸とした多彩なプログラムを展開してまいります。
この本格始動に先立ち、2025年8月19日(火)、JR大阪駅5階・時空の広場にて「OSAKA FUNtast!c SPORTS PROJECT」発足に関するキックオフイベントを実施。当日は、吉村洋文大阪府知事に加え、本プロジェクトに参画する府内にある3つのプロバレーボールチームから、日本製鉄堺ブレイザーズの竹元裕太郎選手、サントリーサンバーズ大阪の喜入祥充選手、大阪ブルテオンの西田有志選手が登壇し、本プロジェクトの意義や開催に向けた意気込みを語っていただきました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167854/2/167854-2-630430503fe6e6f8ce29a0c12794880e-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167854/2/167854-2-ecd907c585caa599d120f3d311872e5f-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
吉村知事「スポーツを通じて大阪の魅力をどんどん発信し、盛り上げたい!」 初めに、吉村洋文大阪府知事が登壇し、スポーツの魅力について触れながら、「いよいよ始まりますね!今盛り上がっている万博が終わった直後に始まりますから。楽しみにしてもらえたらと思います!」と期待感を示しました。スポーツへの想いについて聞かれると、「走ることが好きで、中学校の頃は陸上部だったんです。高校時代はラグビー部で楕円球を追いかけていました。僕はスポーツが大好きなんです!特にプロスポーツのレベルになると、極限と極限がぶつかって感動が得られますし、勇気を与えてもらえるなと思います。スポーツを通じて大阪の魅力をどんどん発信し、盛り上げていきたいです」と語りました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167854/2/167854-2-ea8a829f3b49344309969a09b13a956f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
さらに、 SVリーグ開幕1週間前に開催される「OSAKA FUNtast!c SPORTS MATCH」について吉村知事は「SVリーグ開幕直前に、全10チームのうち5チームが参加してくれました。是非この開幕前の一番シビれる時期に多くの人に参加してもらえたら嬉しく思います」とコメントしました。
SVリーグのトッププレイヤー3名が登壇!吉村知事も感じるバレーボールの盛り上がり SVリーグを代表するトッププレイヤー3名が登場すると、会場の空気は一気に熱気を帯びました。吉村大阪府知事は、その迫力ある体格や存在感に「超豪華ですね!喜入選手はSVリーグ優勝の際に府庁にお越しいただいて、面識があります。」とコメント。
さらに竹元選手は、バレーボールの盛り上がりや人気を感じた経験について「まずはバレーボール人口がかなり増えたなという実感があります。TVでもバレーボールが取り上げられる機会が多くなっているので、皆様に興味を持っていただけているなと感じています。こういったイベントにも、最近になり出演させていただける回数も増えました」と、自身のエピソードを交えて語りました。
吉村知事は「やっぱりバレーボールは面白いですよね!迫力もあって手に汗握る試合が多いですし、イケメン選手も多いですし!(笑)」とコメントし、笑いを誘いました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167854/2/167854-2-c10e284d5500eaad8ca01d5c635bd452-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167854/2/167854-2-50ab498248681e31c57dabfaee8e6b66-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SVリーグ開幕直前の試合!「まずは試合会場の臨場感や、ホームでの熱狂を感じてほしい」 SVリーグ開幕1週間前に行われる「OSAKA FUNtast!c SPORTS MATCH」について喜入選手は「開幕にむけてチームをつくり上げているという時期になるので、各チームいい完成度に仕上げてくると思うので、対戦が楽しみです!開幕はどのチームも勝って勢いに乗っていきたいという想いがあるので、コンディションを整えている良い状態の選手が見られると思います」と意気込みを語りました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167854/2/167854-2-cfe9b5cd24aa2d0b0ceb3b689c643571-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本のエースとして活躍する大阪ブルテオンの西田選手は、試合で注目してほしいポイントについて「僕らが子どもの頃にTVで観ていたものと、試合に来てリアルで観ることの違いは、試合会場の臨場感や、ホームでの熱狂した応援だと思います。そういったところを一度体験していただいて、そこから選手を見ていただくというきっかけでもいいのかなと思います。竹元選手も2m近い身長だったりと、こういった選手がゴロゴロいる世界なので、 気づきは非常に沢山あるかなと思います」と語りました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167854/2/167854-2-11186f31bc24947ca9cd219409e87366-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3選手が厳選!大阪の“推し観光スポット”とは? 竹元選手は堺市の「さかい利晶の杜」、喜入選手は「箕面の滝」、西田選手は「ひらかたパーク」とコメント。それぞれ活動拠点とする地域の推し観光スポットを語ってくれました。
吉村知事はすべて訪れたことがある場所とのことで、「行ったことがなかったところがあったら嫌だなと思いましたけど、全部行ったことがあって良かったです。」とおちゃめな感想を述べる場面も。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167854/2/167854-2-ae048dda8087cf5eff5c93c4f823c2c7-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「堺は非常に歴史が深い街なので、堺の歴史に触れてほしいです。箕面の滝は大阪で自然に触れられる貴重な場所。ひらかたパークは子どもを連れて遊びに行ったこともある。大阪はいいところが沢山あると改めて感じました」とコメントしました。
万博トークで大盛り上がり!3選手3様の楽しみ方に、吉村知事が鋭いツッコミも!? 話題は2025年大阪・関西万博へ。竹元選手は「僕のチームに、残りパビリオン3つで全制覇するという後輩がいて、万博終わるまでにその後輩にアドバイスをもらって僕も行きたいなというふうに考えています。」とコメント。喜入選手は「水空のレストランでちょっとディナーを食べてから、 パレードの方も楽しんで、その日は花火もあがって、 最高の思い出でした。 楽しかったですね。」と万博を訪れた際の思い出を語りました。一方、TVでは見ているもののまだ訪れたことがないという西田選手に対し、吉村知事は「さっきのバレーボールの話と違いませんか!?バレーボールは生で見てほしいとコメントしていたのに!」と鋭いツッコミをする場面も。
万博のおすすめスポットを聞かれると、「空気を味わってもらうだけでもいいと思うんです!予約も取りにくかったりしますし。パビリオンと大屋根リングの上を歩くだけでもプラスのオーラが出ていますし、二度と同じ景色は見られないので、ぜひ一度は来ていただきたいです!」と語りました。
「盛り上げる!」「勝つ!」「アグレッシブ!」3選手がスペシャルマッチに込めた想い 最後に3選手がスペシャルマッチへの意気込みを語りました。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167854/2/167854-2-618b3d5f7f9a08d17cd0107f5f3a6178-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「OSAKA FUNtast!c SPORTS PROJECT」キックオフイベント開催日時:2025年8月19日(火) 17:00~17:30[16:30 ~ 報道受付開始]
開催場所:JR大阪駅5階 時空の広場[大阪府大阪市北区梅田3-1-1]
主催者 :大阪府府民文化部文化・スポーツ室スポーツ振興課
登壇者 :吉村洋文大阪府知事
日本製鉄堺ブレイザーズ 竹元裕太郎選手
サントリーサンバーズ大阪 喜入祥充選手
大阪ブルテオン 西田有志選手
ミャクミャク/もずやん
内容 :主催者挨拶/登壇選手によるクロストーク/フォトセッション
「OSAKA FUNtast!c SPORTS PROJECT」概要■ OSAKA FUNtast!c SPORTS FES
開催場所:グランフロント大阪 うめきた広場、JR大阪駅、府内各所商業施設など
開催期間:2025年10月17日(金) 18日(土) 19日(日)
内容:観て、触れて、味わえる。スポーツの魅力を丸ごと楽しめる参加型コンテンツが集結。
■ OSAKA FUNtast!c SPORTS MATCH
開催場所:おおきにアリーナ舞洲 メインアリーナ
開催期間:2025年10月17日(金) 18日(土) 19日(日)
内容:2025-26大同生命SV.LEAGUE開幕を控えた国内強豪5チームによるスペシャルマッチを開催。
「OSAKA FUNtast!c SPORTS MATCH」チケット販売について■ 一般販売(先着)
販売開始日時: 8月27日(水)12:00~
対象券種 : 全券種(旅行商品対象席除く)
座席選択 : 可
※お申し込みにはチケットVアカウントの登録が必要です。
※予定枚数終了次第、販売終了となります。
※一度チケットの在庫がなくなった場合でも再度販売する場合がございます。
登壇者情報日本製鉄堺ブレイザーズ 竹元祐太郎 選手1995年2月21日生まれ。島根県浜田市出身。
浜田高校から東京学芸大学を経て、2017年に堺ブレイザーズ(現:日本製鉄堺ブレイザーズ)に加入し、V・プレミアリーグ(現在の大同生命SV.LEAGUE)でデビューを飾る。ミドルブロッカーとして着実に力をつけ、堅実なブロックと得点力でチームの要となる。2020年度には男子日本代表登録メンバーとしても活動を行った。2025‑26シーズンにはキャプテンに就任し、チームの精神的支柱として牽引役を果たしている。身長199cm、指高263cm、最高到達点345cmという恵まれた身体能力を活かし、スパイクやブロックで安定した結果を残すことで、チームの攻守の要となっている。オフコートでは地域イベント・ファン交流への積極参加など、チームと地域を大切にする姿勢で信頼を集めている。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167854/2/167854-2-862314909b04dacb75e0c7bb82105bb9-559x553.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サントリーサンバーズ大阪 喜入祥充 選手1995年5月13日生まれ。大阪府豊能郡能勢町出身。
大阪府立大塚高等学校、早稲田大学を経て2018年サントリーサンバーズ大阪へ加入した。
大学まではアタッカーとして活躍し、サントリーサンバーズ大阪入団後はリベロへポジション変更し活躍中。リベロでありながら、スパイクジャンプでは115cmの跳躍を披露し、2020年8月に開催されたハイキュー!!完結記念マッチではアタッカーで出場、得点を記録している。2024-25シーズンでは副キャプテンを務め、大同生命SVリーグ初代CHAMPIONに大きく貢献した。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167854/2/167854-2-4a4f8131d6e1522d1a7bb617b155e932-542x535.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大阪ブルテオン 西田有志 選手2000年1月30日生まれ。三重県出身。
2018年に海星高校からジェイテクトSTINGS(現:ジェイテクトSTINGS愛知)に加入すると、同年に日本代表初選出。2019年ワールドカップではベストオポジット、ベストサーバー賞を獲得。また国内リーグ最高殊勲選手賞や最多得点など数々のタイトルに輝いた。その後イタリアのセリエAでプレーをしてキャリアを積み重ね、2021年には日本代表の主軸として東京オリンピックに出場して7位入賞に貢献する。2023-24シーズンよりパナソニックパンサーズ(現:大阪ブルテオン)に加入して不動のエースとして活躍、チーム5年ぶりの天皇杯優勝やV.LEAGUE準優勝に貢献、2024年にはパリオリンピックに出場して2大会連続の7位入賞となった。その後、大阪ブルテオンへと生まれ変わり臨んだ2024-25 大同生命SVリーグでも、エースとして活躍を続けて、レギュラーシーズンの優勝(年間最終順位3位)やアジアチャンピオンズリーグでの準優勝に貢献。また、SVリーグの認知や集客を押し上げる顕著な影響力や発信力を発揮した実績に対して贈られるATTACK THE TOP賞を受賞した。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167854/2/167854-2-c2f4d94fc196cc2fc4009731eedfc1ff-542x536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
OSAKA FUNtast!c SPORTS PROJECTについて~スポーツ×大阪、ココロオドル新体験!~スポーツの本質は体を鍛えることや勝利することだけでなく、楽しさや喜びを感じること、つまり「ココロが動く」ことにあります。
スポーツと大阪の魅力を組み合わせた、オモロイ!オドロク!タノシイ! FUNな体験をたくさん作り出しFANになる、推したくなる、そんなココロオドルFANTASTICなスポーツを通じた新体験を届けていきます。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167854/2/167854-2-bbf5cebd751d505a6c3ee4d46e4ba28b-3900x1950.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特設サイト企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000167854.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp