~インド市場でのローンチに向けた事前展開を強化~

 株式会社MIXI(東京都渋谷区、代表取締役社長 上級執行役員 CEO:木村 弘毅)は、スマホアプリのひっぱりハンティングRPG「モンスターストライク」(以下モンスト)のインド展開に向け、2025年9月13日(土)14日(日)にインド・ニューデリーで開催されるインド最大級のアニメイベント「Mela! Mela! Anime Japan!! 2025(以下、MMAJ)」に初出展することをお知らせします。
 現在、当社では現地の文化・嗜好に合わせてモンストのローカライズを進めており、2025年度内にインド版のローンチを予定しています。
MMAJは、アニメを中心とする日本のエンタメ文化をインド市場に向けて発信することを目的としたインド最大級の日本カルチャーイベントです。MMAJへの出展を通じ、モンストのインド版ローンチに先駆けて、インドのアニメファンとの接点を創出するとともに、IPホルダー各社や現地企業各社との連携の可能性を広げてまいります。

■出展概要
イベント名:Mela! Mela! Anime Japan!! 2025
会期:2025年9月13日(土)~9月14日(日)
会場:Pacific Mall Tagore Garden(ニューデリー)

<出展内容>
・来場者参加型コンテンツ
・キャラクターのフォトスポット
・インド版モンストのロゴ、キービジュアルの掲示
・現地コスプレイヤー参加
・限定グッズの配布
・スペシャルコンテンツ


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25121/686/25121-686-9f2da7ab274689e4100a0ea468484414-1642x1281.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■モンスターストライク < https://www.monster-strike.com >
スマートフォンの特性を活用した、誰でも簡単に楽しめる爽快アクションRPGです。自分のモンスターを指で引っぱって弾き、敵のモンスターに当てて倒していくターン制のゲームで、壁やモンスターへの“跳ね返り”や“ぶつかり”をうまく活用することで、クエストを攻略していきます。一緒にいる友だちと最大4人まで同時に遊べる協力プレイ(マルチプレイ)が特徴です。2013年10月の提供開始より多くのユーザーの皆さまにご利用いただき、2025年5月時点では世界累計利用者数が6,400万人を突破しました。

■アプリ概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25121/686/25121-686-906fc2163a7f8f38c3c21c5b686f1628-1024x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ゲーム名 モンスターストライク
カテゴリ ゲーム(アクションRPG)
プレイ料金 無料(一部有料/アイテム課金あり)
対応機種(OS)【iOS】iOS13.0以上
        【Android(TM)】Android 7.0以上
(Android 7.0未満は動作不可)
利用方法    ・各ストアで「モンスト」を検索
【iOS】https://itunes.apple.com/jp/app/id658511662?mt=8
【Android】https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mixi.monsterstrike


■株式会社MIXI < https://mixi.co.jp/ >
MIXIは、「豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。」というパーパス(存在意義)のもと、「mixi」や「モンスターストライク」、「家族アルバム みてね」、「TIPSTAR」など、友人や家族間で一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供しています。私たちが大切にしている"ユーザーサプライズファースト"の精神のもと、当社のミッションである、ただつながるのではなく、濃く深い、より豊かなコミュニケーションを生む「心もつながる」場と機会を創造し続けることで、感情豊かな心の通い合う社会の実現に貢献してまいります。

※MIXIおよびモンスターストライクの名称、これらに関連する商標およびロゴは、株式会社MIXIの商標および登録商標です。企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000686.000025121.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ