[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162735/30/162735-30-d24198814c7e7610ea7e5e6421851ec9-2000x1414.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<壁面ソーラーパネル施工の長岡市川崎町モデルハウス>
高気密・高断熱にこだわるプラスホームから「壁面ソーラーパネル」を搭載した、先進的なモデルハウスが新潟県長岡市川崎町に誕生しました。
9月6日(土)~ 初公開の長岡市川崎町モデルハウスはどなたでも見学が可能です。
新潟の厳しい気候に真正面から向き合い、快適な暮らしを叶えるために開発した一棟です。
ぜひ現地でお確かめください。
高騰する光熱費
近年、光熱費の高騰が家計を圧迫する大きな要因となっており、特に「再エネ賦課金」や「燃料調整費」の上昇が深刻化しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162735/30/162735-30-23b762b7cac6f440ee6df568ab900550-1500x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「再エネ賦課金」は2012年の0.22円/kWhから2025年には3.98円/kWhへと約18倍に上昇しており、光熱費の負担は年々増加しています。
こうした背景を踏まえ、プラスホームでは自家消費型の太陽光発電により電気代の実質ゼロ化を目指す住まいづくりを推進しています。
電気代を下げる工夫と「壁面」ソーラーパネルとの出会い
電気代の高騰が続く中、契約プランの見直しやLED照明への変更といった対策は一定の効果があるものの、根本的な解決には至りにくいのが現状です。
特に新潟県のような積雪地域では、屋根ソーラーのみでは冬季の発電量が不足しがちです。
この課題に対し、プラスホームでは屋根と壁面の両方に太陽光パネルを設置することで、積雪期でも安定した発電を可能にする新モデルハウスを開発しました。
また、事務所屋根に設置したソーラーパネルの1年間の発電記録を分析した結果、積雪期(12月~2月)においても初期シミュレーションの2.5倍以上の発電量を達成。
冬季は発電量がほぼゼロと想定されていた中でのこの成果は、寒冷地における太陽光発電の有効性を示すものであり、屋根・壁面両方へのパネル設置という新商品の開発を後押しする根拠となりました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162735/30/162735-30-3199b5d5722795062abaff33f24dfcff-1500x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
断熱性能と自家消費型太陽光発電の組み合わせは、電気代高騰という構造的課題に対する持続可能な解決策として、今後さらに注目されると考えられます。
太陽光パネルの常識を変える
ひと昔前までは、「ソーラーパネルの設置=売電するもの」でしたが、現在は家庭で使用する電気量を賄うためのソーラー発電になっています。
それは雪国である新潟県も例外ではなく、導入するにあたっての補助金給付や、自然災害等による緊急時の停電対策など、メリットもたくさんあります。
現代でのソーラーパネルの導入は「いかに電力会社から電気を買わずに済ますか」が重要なのです。
かしこく暮らせるお家を体感
注文住宅でエネルギー0円住宅の実現に成功したプラスホーム、新潟県民のための住宅をぜひ直接お確かめください。
プロの設計士による無駄のない間取りと、シミュレーションを駆使した太陽光設置のご提案でこれからの暮らしのサポートをいたします。
〇モデルハウス情報
住所:新潟県長岡市川崎町
日付:2025年9月
6日(土)・7日(日)・8日(月)・13日(土)・14日(日)・15日(月)・20日(土)・21日(日)・22日(月)
※9月以降も見学会を開催いたします。
上記日程以外もご見学いただけますので、お気軽にご相談ください。
備考:9月6日(土)グランドオープン
なるべく多くのお客様にご見学いただけるよう、事前予約をお願いしております。
下記のURL、もしくはお電話にてご予約ください。
【URL】https://plushome.net/event/38970/
担当:室橋麻由子
【TEL】080-7326-7386
【MAIL】murohashi@plushome.net
〇会社概要
・プラスホーム
〒940-2106 新潟県長岡市古正寺3丁目116
【WEB】https://plushome.net/
・株式会社アップデート
〒940-2106 新潟県長岡市古正寺2丁目7番地
【WEB】https://update-groups.com/
【本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社アップデート 広報担当:池田稚菜
【TEL】0258-94-4638
【MAIL】w-ikeda@plushome.net企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000162735.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp