クリアル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 執行役員 CEO:横田 大造、以下「当社」)は、不動産ファンドオンラインマーケット「CREAL(クリアル)」で2025年8月29日(金)20時より募集した、東京都品川区に所在するセットアップオフィスを投資対象とするファンド(以下、「本ファンド」)への投資申込を、満額申込のため受付終了したことをお知らせします。
- 本ファンド及び本物件について


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37604/228/37604-228-3997d223052c975a5d18cba3c43e77f3-552x310.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[表: https://prtimes.jp/data/corp/37604/table/228_1_5337ea87879c7827ddcbdbfb6d0a87f7.jpg?v=202509010516 ]

- 不動産特定共同事業法3号4号における第二号案件

当社は、2025年6月26日付で、不動産特定共同事業法(以下「不特法」)第2条第4項第3号及び第4号(電子取引業務含む)に掲げる業務について、金融庁長官及び国土交通大臣から許可を受けました※。

本ファンドは、8月20日に募集した住宅型有料老人ホームを投資対象とするファンドに続き、不特法3号4号スキームの第二号案件となります。不特法3号4号の活用により、本ファンドは特別目的会社(SPC)を活用し組成・運営することで、倒産隔離による安全性の向上と、ノンリコースローンによりレバレッジ効果を活用しています。

※詳細は以下リリースをご覧ください。
2025年6月26日発表:不動産特定共同事業法3号4号事業に係る許可取得に関するお知らせ
2025年8月20日発表:CREAL(クリアル)の不特法3号4号による第一号案件、満額申込にて受付終了

- アクセス性に優れたセットアップオフィス

本物件は、3駅4路線利用が可能なセットアップオフィスです。2025年6月に大規模なリニューアル工事が完了しており、建物の美観と耐久性を向上させ、デザイン性の高い内装になっています。
当社は、引き続き多彩なアセットと、3号4号スキームを活用したファンドを組成・運営により、投資家の安全性と収益性をさらに向上させ、より一層信頼いただけるサービスを目指してまいります。


クリアル株式会社について
クリアル株式会社では、「不動産投資を変え、社会を変える。」というミッションのもと、あらゆる投資ニーズに応える3つのサービスを展開しております。

1. 不動産ファンドオンラインマーケット「CREAL(クリアル)
2. 個人向け不動産投資運用サービス「CREAL PB(クリアルピービー)
3. 機関投資家や超と富裕層向けの資産運用サービス「CREAL PRO(クリアルプロ)

CREAL」は、1万円からインターネット上で不動産投資ができる、不動産投資オンラインマーケットです。今まで個人では投資の機会を得ることが難しかった一棟レジデンス・保育所・ホテル・オフィス・店舗・物流施設などの多彩な不動産への投資機会を、クラウドファンディング技術を活用して提供しています。
※関連記事:不動産クラウドファンディングとは?仕組み・他の不動産投資商品との比較表付き
CREAL PB」は、1,000万円台から投資ができ、ミドルリスク・ミドルリターンで中長期的な資産形成を目的とした個人向け不動産投資運用サービスです。「CREAL」を通じて不動産投資を学んだ個人投資家が、より大きなリターンを目指してステップアップするサポートも行っています。
CREAL PRO」は、およそ1億円から利用ができる、機関投資家や超富裕層向けの資産運用サービスです。
「CREAL」で運用する数億円の不動産をバルクでプロに売却・運用するなど、CREALとのシナジー効果も生み出しています。

会社概要
クリアル株式会社
URL︓https://corp.creal.jp/
本社︓東京都港区新橋二丁目12番11号 新橋27MTビル8階(グループ総合受付)
設立︓2011年5月11日
代表︓代表取締役社長 執行役員 CEO 横田 大造
資本金︓1,287,450,450円(2025年7月末時点)
事業内容︓不動産ファンドオンラインマーケット/個人向け不動産投資運用サービス/機関投資家・超富裕層向けの不動産ファンド運用サービス
免許等︓不動産特定共同事業 許可番号 金融庁長官・国土交通大臣 第135号/金融商品取引業(第二種金融商品取引業、投資助言・代理業)
登録番号 関東財務局長(金商) 第2898号/宅地建物取引業 免許番号 東京都知事(2) 第100911号
上場市場︓東京証券取引所グロース市場(証券コード: 2998)企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000228.000037604.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ