第 30 回「アジアクロスカントリーラリー(AXCR 2025)」は 2025 年 8 月 8 日から 16 日までの 9 日間にわたり、総走行距離 2,000km を超える過酷な道のりのタイ・ラオスを舞台に開催されました。 アジア最大規模を誇るクロスカントリーラリーの記念大会で、ムサシインターナショナル(株式会社ムサシ:代表取締役社長 岡本篤)所属の池町佳生(#16/Husqvarna FE350) が、7 年ぶり 4 度目となる二輪部門総合優勝を飾りました。
中盤で、前転による転倒と首の負傷という大きなアクシデントに見舞われましたが、持ち前の精神力と経験で走りを立て直し、安定感のあるステージ運びで最後までリードを守り抜きました。
さらに池町が所属するムサシインターナショナルもチーム総合優勝を達成。個人とチームの両方で勝利を収めたことは、日本人ライダーとしての池町の存在感をさらに高めるとともに、チーム全体の挑戦とサポート体制の成果を示すものとなりました。
株式会社ムサシは今後も、挑戦を続ける選手たちを支え、モータースポーツの発展と感動の共有に努めてまいります。
※アジアクロスカントリーラリー(AXCR)とは、1996年にスタートした、国際自動車連盟(FIA)公認の東南アジアを舞台としたアジア最大規模の国際ラリー大会。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93988/29/93988-29-3eb915a51623083e98a186f7405c0af5-1576x1186.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チームムサシインターナショナル
成績(二輪部門)
1位:#16 池町佳生(日本/ムサシインターナショナル)
2位:#46 Jakkrit CHAWTALE(タイ)
3位:#17 Smati(タイ/ムサシインターナショナル)
株式会社ムサシ
広報担当 浅田 陽子
〒675-1232 兵庫県加古川市平荘町里551-1
TEL 079-429-0634 FAX 079-429-0333
E-mail:asada@musashi-mfg.com
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93988/29/93988-29-e9c46078c670dd3f06e93a642147661b-967x562.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
池町佳生
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93988/29/93988-29-3e3c279e10e442a7f755832fad2e37b1-943x594.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93988/29/93988-29-47602922e1e3078b9a66130e7775fd75-917x467.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93988/29/93988-29-9817c9afe0e21c94d2d49c41ec0f28fc-1099x614.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チームムサシインターナショナル
企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000093988.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp