【母集団形成には限界あり!?採用成功に導く歩留まり改善セミナー】(株式会社アクシアエージェンシー主催)を9月10日(水)、9月25日(木)に開催します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120704/34/120704-34-97cad626c2b93f4adb7434b813b5ec9a-1920x830.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新卒採用の母集団形成に限界を感じていませんか?このセミナーでは、新卒採用の目標達成のための「歩留まり改善」の重要性を学べます。


1%の改善で採用コストを削減し、採用数を増やす方法をシミュレーションを交えて解説。学生の志望度や採用広報、口コミ対策など、現場で実践できる施策を紹介します。新卒採用の成果を上げたい人事担当者必見の内容です!
◆こんなお悩みがある方におすすめのセミナーです・新卒採用予算は増えたのに、母集団形成の手法が限界を迎えている
・採用目標は上がる一方で競争は激化。このままでは達成が難しい
・学生対応の早期化・長期化で、人事の負担が増大。対応しきれない

セミナーのご予約はこちら
◆このセミナーで学べること- 新卒採用の動きと最新のトレンドと、これからの新卒採用に必要な対策
- できるだけ人事のマンパワーを使わない施策について
- 学生に「刺さる」歩留まり改善施策について

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120704/34/120704-34-373040777839b679e160ecc1e9974feb-600x337.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業が検討している施策としては、対面施策を中心とした強化・追加が上位に挙がっていますが、実施可能な施策かどうか・人的リソースが充分あるかなどを検討する必要があります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120704/34/120704-34-2c7b69f0cb0cf069daf8c255bf4bfab8-600x337.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一方で学生の情報源には、採用HP・口コミサイトが80%、Googleなどの検索結果が70%弱となっており、企業発信情報+第三者発信の情報を閲覧する傾向があります。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120704/34/120704-34-cf8cad4f6c16f46181f26ad930675bce-600x337.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
しかし、既存の口コミサイトは退職者や転職希望者のネガティブな声で溢れており、選考離脱につながりやすくなっています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120704/34/120704-34-8d9ee54859cf3c52edac5957809a879a-600x337.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
口コミ対策を実施した企業の平均的な歩留まり改善率は0.5%~1%。母集団形成の追加は歩留まり改善次第で必要がなくなる可能性も。

セミナーのご予約はこちら
◆セミナー講師プロフィール[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120704/34/120704-34-ab45ce46b60e598236f8d8c23ed7f16b-490x490.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社アクシアエージェンシー
山下 勇2002年中途入社のベテラン営業。営業・マネージャーとしてオウンドメディアリクルーティングやSNS採用、求人媒体を利用した採用手法で1000社以上の採用成功を実現。

これまでの実績として、リスティング広告を活用した広告戦略の策定、採用サイトの運用・分析・改善提案、ブランディングを意識した採用サイトの企画・制作を多数手がける。


また、採用難職種に対応するランディングページの戦略立案・制作、採用専用SNSアカウントの活用および運用代行支援、SEOやSNS、採用サイトを組み合わせた総合的な採用コンサルティングなど、幅広い領域で企業の課題解決に取り組んでいる。


◆セミナー詳細[表: https://prtimes.jp/data/corp/120704/table/34_1_85f8627231d0dc55ba194fdfa7c33179.jpg?v=202509060945 ]
セミナーのご予約はこちら
◆採用お役立ちコラム・学生に選ばれるインターンシップの内容とは?採用に繋がる魅力的で面白いインターンを設計するポイントを解説

新卒採用の母集団形成を成功に導く5つの方法を解説!競争激化時代の戦略とは?

新卒採用のフローが丸わかり!準備から内定者フォローまでの流れと注意点を徹底解説

◆会社概要会社名:株式会社アクシアエージェンシー
代表取締役:新藤俊彰
所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町1-16-8 水天宮平和ビル
設立:1970年7月
事業内容:求人広告代理業、総合人事支援事業、人材紹介事業

■コーポレートサイト:https://www.axia-ag.co.jp/
■サービスサイト:https://www.axia-ag.jp/

■Indeed運用・掲載ノウハウが学べるサイト:https://www.axia-ag.co.jp/indeed-info/
■採用×WEBマーケティングが学べるサイト:https://www.axia-ag.co.jp/web-m/
■ダイレクトリクルーティングが学べるサイト:https://axia-ag.co.jp/ds/
■人材育成・研修について学べるサイト:https://axia-ag.co.jp/training-info/
■新卒採用丸わかりサイト:https://axia-ag.co.jp/newgrad-info/
■人事DX・データ利活用が学べるサイト:https://axia-ag.co.jp/hr-dx-info/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000120704.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ