2025年9月20日(土)のグランドオープンに先立ち、9月18日(木)に出発式を開催

京都・梅小路エリアにおける地域活性化を目的として、日本初の廃線高架上に誕生した列車型エンタメレストラン「FUTURE TRAIN KYOTO DINER & CAFE(以下、FUTURE TRAIN)」が、2025年9月20日(土)にいよいよグランドオープンを迎えます。
これに先立ち、9月18日(木)に松井孝治京都市長をはじめ、関係者の皆様にご列席いただき、「FUTURE TRAIN」の出発式を執り行いました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1651/7303-1651-82d5c454448d79909aebec13b538f958-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
テープカットの様子

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1651/7303-1651-09eee42c82342df0e74e1ee36691a885-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

松井京都市長 ご挨拶抜粋
セバスチャン氏の演出による「カワイイ」を炸裂させた「FUTURE TRAIN」は、京都ひいては日本を代表する新しい街のクリエーションに繋がっている素晴らしい取り組みだと思います。廃線から未来へ、まさに「FUTURE TRAIN」の面目躍如です。
これから行政としても連携協定に基づき、今日お集まりの関係者の皆様とともに、この新しい「FUTURE TRAIN」を起爆剤にして、新しい京都の魅力を発掘し、成長させていかなければいけないと思っております。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1651/7303-1651-a29a4f81af9122de8a65ee93ee56b854-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社梅小路ハイライン 代表取締役 橋本修男 挨拶抜粋
弊社及びJR西日本では、梅小路公園がある京都駅西部エリアの賑わい創りに向け、京都市はじめ地域の関係者の皆様と、歴史遺産である廃線跡の活用を検討して参りました。
このたび、DDグループ様と増田セバスチャン様の情熱とこだわりによって、かつて京都と北陸をつなぎ多くの人の旅の思い出に残るサンダーバード車両が未来行きの列車に生まれ変わりました。
これからこの「FUTURE TRAIN」が国内外からの多くのお客様が集まる賑わいの中心となるのを楽しみにしております。
JR西日本グループは、今後とも西部エリア活性化に向けた連携協定締結者の皆様とともに更なる賑い作りに取り組んで参ります。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1651/7303-1651-739c295c39e4b2bc6fc2fd353dd3c574-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

増田セバスチャン 挨拶抜粋
京都という地で、本物のサンダーバードを使った「エンターテイメント施設」をプロデュースできたことは、幼いころから鉄道に乗ることが大好きだった私にとって夢のような話でした。この施設を作り上げるにあたり、多くの苦労や困難をともに乗り越え、賛同し支えてくださった皆様、そして実現に尽力してくださったすべての方々に、心より感謝申し上げます。
この施設は単なるレストランに留まらず、エンターテイメント型のレストランです。1号車での乗車体験と2号車での食体験の2つで完全な体験となりますので、ぜひお楽しみください。日本ならではの伝統息づく京都で、新しいポップカルチャーの拠点となるべく、ご期待いただけますと嬉しいです。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1651/7303-1651-f7a864b119377f27b0287af645504721-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社DDグループ 代表取締役社長 松村 厚久 挨拶抜粋
この実現に至るまでには、行政機関や地域の皆さま、企業・団体のご支援、そして数え切れないほどのご協力を賜りました。この場を借りまして、改めて深く感謝申し上げます。
「FUTURE TRAIN」は、梅小路エリアの新たな観光&カルチャースポットとして、訪れる人の感性を刺激し、特別な時間を提供するエンターテインメントレストランを目指します。
また、地域との連携を大切にし、京都から全国、そして世界へと発信できる拠点を目指してまいります。


出発式後には、「FUTURE TRAIN」オープニングパーティーも開催。
ドレスコードを「Something Pink」とし、ピンク色のアイテムを身に着けたゲストが出発を間近に控えた「FUTURE TRAIN」店内に集合し、大沢伸一ら豪華アーティストのDJプレイやピンクバードをはじめとするアイコンスタッフとともに、音楽とアートに溢れる一夜を演出しました。


今回のグランドオープンでは、すでにオープン中の2号車、3号車、4号車のレストランフロアに加え、廃車となった特急サンダーバード(681系)をアップサイクルした体験型エリアである1号車「FUTURE BIRD」と、線路に隣接した5号車「テラス車両」を新たに公開。
来る9月20日(土)に梅小路エリアの新たな観光&カルチャースポットとして「イマジネーションをエネルギーに走る未来行きの列車」がいよいよ本格的な発車の時を迎えます。
店舗情報
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7303/1651/7303-1651-eadf36fe05bbd61975d01dbd3409b8a0-2656x794.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


店名:FUTURE TRAIN KYOTO DINER & CAFE
  (フューチャートレイン・キョウト・ダイナー・アンド・カフェ)
所在地:京都府京都市下京区観喜寺町3-7 梅小路ハイライン
アクセス:京都駅から1駅 (JR西日本 山陰本線 梅小路京都西駅 直結)、京都駅から徒歩20分
グランドオープン日:2025年9月20日(土)
席数:全88席
入場(チャージ)料:700円、小学生以下300円(未就学児は無料)
営業時間:
平日:11時~16時、17時~23時/土日祝:11時~23時
公式サイト・予約:https://www.futuretrain.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/futuretrain.kyoto/
増田セバスチャン
1970年生まれ。ニューヨーク在住。1990年代前半より演劇や現代美術に関わり、1995年に表現の場としてのショップ「6%DOKIDOKI」をオープン。一貫した独特な色彩感覚からアート、ファッション、エンターテインメントの垣根を越えた作品を制作。
きゃりーぱみゅぱみゅ「PONPONPON」MV美術、「KAWAII MONSTER CAFE」プロデュースなど、世界にKawaii文化が知られるきっかけを作る2017年度 文化庁文化交流使、2018年度ニューヨーク大学客員研究員、2019年 Newsweek Japan 世界が尊敬する日本人100人。
https://sebastianmasuda.com/

企画・開発
DDグループ
会社名:株式会社DDグループ
所在地:東京都港区芝4丁目1-23 三田NNビル 18階
代表者:代表取締役社長 松村厚久
URL:https://www.dd-grp.com/

店舗運営  
ダイヤモンドダイニング
会社名:株式会社ダイヤモンドダイニング
所在地:東京都港区芝4丁目1-23 三田NNビル 18階
代表者:代表取締役社長 松村厚久
URL:https://www.diamond-dining.com/

施設管理
梅小路ハイライン
会社名:株式会社梅小路ハイライン
所在地:京都市下京区塩小路通烏丸西入 関電不動産京都ビル8F
代表者:代表取締役 橋本修男
備 考:京都駅ビル開発株式会社などが出資

※「日本初」に関しては2025年3月時点での当社調べ(日本国内における「廃線高架上レストラン」として)企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001651.000007303.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ