特定非営利活動法人秋葉原観光推進協会(理事長 泉 登美雄 以下:ATPA)は、この度「秋葉原にぎわい広場2025」(以下:にぎわい広場)を10月11日(土)~10月12日(日)の二日間に渡りUDXサボニウス広場と高架下SEEK BASEにて開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150262/6/150262-6-6fd1accf86ad5916430119c59393a49c-3520x2481.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「秋葉原にぎわい広場2025」開催概要■日程
2025年10月11日(土)13:00~17:00
10月12日(日)11:00~17:00
■会場
秋葉原UDX 1階サボニウス広場(千代田区外神田4-14-1)
■主催
NPO法人 秋葉原観光推進協会(ATPA)
■後援
千代田区
■協力
秋葉原地区事業者・団体・協力店舗
入場料:無料(一部体験は事前予約制、混雑時は入場制限あり)
■趣旨
秋葉原のサブカルチャーと先端テクノロジーを発信し、地域商業者の活性化を促進。
■目的
秋葉原らしいサブカルの魅力を国内外へPR
来街者の店舗誘導・物販促進
地域事業者の活性化と継続的なにぎわい創出
リアルとバーチャルを融合させた新しい観光体験の提供
主な施策内容【ハイテク】
1.ファイバリオン展示・操作体験
2.EVトゥクトゥク乗車体験
【バーチャル】
1.バーチャルにぎわい広場/バーチャルあっとほぉーむカフェ
2. アキバでVTuberとあそぼう!
3.xR Cast
4.アキバVちゅあー
【サブカル】
1.電子工作ワークショップ
2.AKIHABARA CARD SHOP
【無料ミニツアー】
・秋葉原にぎわい広場の出展店舗を紹介!
【抽選会】
・来場者に抽選券を配布し、シークベースに設置した抽選会場で実施
・協力店舗で利用可能なクーポンをプレゼント
・抽選会場店舗(抽選場所): AkibaRobolaboMeetup
ホームページ:https://robolabo.tokyo/
詳しくはこちら:https://www.akibanigiwai2025.com/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150262/6/150262-6-a1aa77c3628da6206a4c9412dc3a9473-3508x2481.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ハイテク】1.ファイバリオン展示・操作体験(展示スペース)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150262/6/150262-6-f1d210f0da4d45f438a8c816329b87c1-701x438.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
勇者ロボ開発サークル「勇者技術研究所」によって開発中の人型モビリティ変形合体ロボット「ファイバリオン」の実機展示です。
当サークルは、個人のガレージで運用できる人型モビリティロボットの普及を目指しています。
ロボットモードのときの全高は、なんと約2.5m!
今後の開発計画では、ビークルモード(走行モード)に変形させることができるようになり、ミニカー規格のナンバープレートも取得予定!一名が搭乗し公道走行できるロボットとして開発中です。
2. EVトゥクトゥク乗車体験(トゥクトゥクスペース)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150262/6/150262-6-ad8644acb9e72fa3f9314af70fe237d2-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
秋葉原にぎわい広場では恒例となった「EVトゥクトゥク乗車体験」を今年も実施します。電気で走る、風を感じる新感覚の乗り物で、秋葉原の街を巡ることができます。
【バーチャル】1. バーチャルにぎわい広場/バーチャルあっとほぉーむカフェ(イベントスペース)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150262/6/150262-6-2280124f611c84379bb485377d12db81-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ご自宅からPCやVR機器を使って参加可能なVRChatコンテンツです。秋葉原にぎわい広場を再現した空間で、本イベントと連携したメイドカフェ体験やカルチャーゾーン、巨大ロボットの展示、VTuber・メイドさんとの交流をお楽しみいただけます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150262/6/150262-6-4b6e713849356b34e48348149d5f764b-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バーチャル世界にあるメイドカフェで『実際にお給仕する』メイドたちと話して遊んで過ごせるコミュニケーションアプリ、「バーチャルあっとほぉーむカフェ」からVRChat上に特別なイベントエリアを展開します。
複数のメイドと同時に会話できる、バーチャルにぎわい広場ならではの特別な体験をお楽しみいただけます。
2.アキバでVTuberとあそぼう! (イベントスペース)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150262/6/150262-6-c2a4f29df7c988bc86da93f20d03ce66-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
VTuberさんとお話ししたり、クイズに挑戦できる「ふれあいコーナー」です!
VTuberの魅力を楽しく交流しながら知っていただけます。
クイズに参加すると、ポストカードやお菓子などのプレゼントもご用意していますので、ぜひお気軽にご参加ください。
3.xR Cast (イベントスペース)
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150262/6/150262-6-b0a0d5941ba0ef0fe5f23013eb906fd0-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
xR Cast は店舗案内を無人化し、販促も可能なバーチャル店員プラットフォームです。
バーチャル店員による案内を体験いただけます。
4.アキバVちゅあー(イベントスペース)
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150262/6/150262-6-5d7fd65da97f6a896854e0543f1e3206-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バーチャルキャラクターがリアルな街をご案内する新感覚ツアー「アキバVちゅあー」がにぎわい広場に初登場!
ガイド役のバーチャルキャラクターが、みなさんとコミュニケーションを取りながら秋葉原の街をご案内します。
https://akiba.tours/
【サブカル】1.電子工作ワークショップ(企業ブースA)
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150262/6/150262-6-cc5ef937d6717d0c3c7756089e10db13-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カプセル型FMラジオ工作キットがCEREVOから登場!
難しいラジオ回路は組み立て済なので初めての方でも短時間で手軽に電子工作を体験できます。
基板に部品をはんだ付けして、3Dプリントしたフレームと組み合わせておなじみのガチャガチャのカプセルの中に収めれば、簡単にカプセルラジオが完成します。
2.AKIHABARA CARD SHOP (企業ブースB)
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150262/6/150262-6-97413801af4529439915ab0098d61bf5-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本を代表するトレーディングカードゲームのシングルカード及び未開封BOXの販売を行います。
ランダム当たりくじなどもお楽しみいただけます。
無料ミニツアー全国通訳案内士が秋葉原にぎわい広場の出展店舗を紹介!
■ツアー概要
実施日 :10月11日(土)14:00~/16:00~
10月12日(日)12:00~/14:00~/16:00~
所要時間 : 約1時間
集合・解散: 秋葉原UDX サボニウス広場 秋葉原にぎわい広場会場受付
参加費 : 無料
定員 : 各回先着10名まで
コース :サボニウス広場 → シークベース → JR秋葉原電気街口→ パーツ街 (歴史説明)→(通称)メイド通り→ 協力店舗 → サボニウス広場
※ツアーで店舗に入るのはシークベースの抽選会場のみとなります。
お申し込みはこちらから→https://forms.gle/YwZGbK9raaj5Vqq76
抽選会
秋葉原にぎわい広場2025にご来場いただいた方に!
秋葉原SEEKBASE ARM店舗内にある抽選会場にて協力店舗で利用可能なクーポンが当たるチャンス
総合受付で抽選券を受け取れます。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150262/6/150262-6-f8233a64c1474aa57208fe1d6d3bd5fe-1475x1109.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
抽選会場店舗秋葉原SEEKBASE
ARM(AkibaRobolaboMeetup)
〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町13−1
総合受付から徒歩3分!
ホームページ https://robolabo.tokyo/
詳しくはこちら:https://www.akibanigiwai2025.com/
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150262/6/150262-6-b450d4d1135b378ccd0e117dce0273c7-1909x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【特定非営利活動法人秋葉原観光推進協会概要】
秋葉原を訪れる国内外の観光客や事業者に、当協会は以下の活動を行っています。
(1) まちづくりの推進を図る活動
(2) 観光の振興を図る活動
(3) 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
(4) 国際協力の活動
(5) 科学技術の振興を図る活動
(6) 経済活動の活性化を図る活動
(7) 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
・設立:2007年9月14日
・場所:千代田区外神田二丁目13号5番地MINTRON秋葉原ビル5階
・代表:理事長 泉 登美雄
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150262/6/150262-6-86035eb5b46cd7db88e886d3ddbabc06-3900x857.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人秋葉原観光推進協会
理事長:泉登美雄
副事務局長:増山涼夕
Tel/Fax:03-6206-0305
E-Mail:info@npo-akiba.com
ホームページ:https://npo-akiba.com企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000150262.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp