[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117097/7/117097-7-b994e9fd1e1e86708b2f61f18ce7344a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117097/7/117097-7-43b5fa07129e4fc024d066117f99b5da-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東洋レコーディング株式会社(本社:東京都港区 代表:佐藤公彦) は、 2025年9月23日(祝・火)に同社が展開する次世代型のグルテンフリーヌードル「スーパー麺」と麺屋武蔵のコラボレーションイベント「スーパー麺屋武蔵」を「田町 麺屋武蔵 道貫」(東京都港区芝5-14-14 )にて開催いたしました。
イベントは、事前に実施した抽選受付に対し応募が殺到し、各回とも満席に。
今回のコラボレーションを記念し、麺屋武蔵がスーパー麺に合わせ開発した特製スープとスーパー麺のセットで楽しめるEC限定商品「スーパー麺屋武蔵 特製濃厚つけ麺」(3食セット 5,000円)として9月23日(火)から販売を開始いたします。イベントに参加できなかった方も、自宅で特別な一杯をお楽しみいただけます。
【SHOKICHI 麺屋武蔵1日店長イベント】概要
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117097/7/117097-7-8ade9560f9f35c90f591009060b1e60b-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日程:2025年9月23日(祝・火)
時間:15時30分~16時15分/16時30分~17時15分(2回に分けて開催予定)
当選者数:各回30名予定
会場:麺屋武蔵 道貫
住所:東京都港区芝5-14-14 ビジデンス三慶1F
内容:
・SHOKICHIによる“一日店長”施策
・限定コラボ麺の提供(名称:スーパー麺屋武蔵 特製濃厚つけ麺)
・EC販売商品「スーパー麺屋武蔵 特製濃厚つけ麺」の発表
「麺屋武蔵」の一日店長の様子
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117097/7/117097-7-0d42b3ca758593b203c87d97b478cdaa-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当日は、SHOKICHIさんが一日店長として厨房に立つ姿には拍手や歓声が響き渡りました。
また、麺屋武蔵スタッフとSHOKICHIが息を合わせて来場者に商品を提供する場面もあり、普段のラーメン店では味わえない“ライブ感”が漂うイベントとなりました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117097/7/117097-7-334d8176a913f06d7416eca456bda4a2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
来場者の中には、福岡や札幌など全国から訪れている方もいました。感想を伺うと「大好きなSHOKICHIさんがこんなに近くにいて感動しました」と喜び、つけ麺は「モチモチしていておいしかったです」とコメントしました。5名限定で当たるポストカードに当選した女性は「まさか当たると思っていなかったのでうれしいです」と笑顔を見せ、「SHOKICHIさん直々につけ麺を振る舞っていただけて最高でした」と充実した表情を見せました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117097/7/117097-7-cffbf17ce330a9953a072e98cf12ed52-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一日店長を終えて
SHOKICHI
「一日店長は初めてのことでしたが、皆さんすごく楽しんでくれていたのでよかったです。
麺屋武蔵 代表 矢都木二郎
「スーパー麺は、小麦の変わりに米粉を利用しています。しかし、保存が難しくなるので、その点は努力が必要でしたがいいバランスを探り当てることができました。昨今グルテンフリーが流行っていて、『健康になった』という声で取り組まれる方は多くいらっしゃいます。私も経験があるのですがすごく我慢しないといけないので、そういった方々の我慢を少しでも和らげられたら幸いです。」
麺屋武蔵と共同開発したグルテンフリーの特製スープを使用した「スーパー麺屋武蔵 特製濃厚つけ麺」
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117097/7/117097-7-f0ca1b880452cc2d77523975061f075f-2048x1367.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スーパー麺屋武蔵 特製濃厚つけ麺
スーパー麺と麺屋武蔵が初めてタッグを組んだ今回のコラボレーションでは、「健康志向」と「背徳的な旨さ」を両立させた一杯を目指しました。グルテンフリーでありながら、濃厚さと深みを兼ね備えた特別仕様です。
麺はスーパー麺ならではのコシと伸びのある食感が特徴。スープとしっかり絡み合うよう調整されており、最後まで力強い食べごたえを楽しめます。
スープは今回のために新開発されたグルテンフリー仕様。旨味に厳選した香味野菜や魚介を重ねることで、濃厚さと軽やかさを両立。
トッピングには麺屋武蔵らしい存在感のあるチャーシューを採用。特製ダレに漬け込み、香りと旨味を凝縮させた仕上がりです。
POP UP来場者からの声を反映し、ECでは“自宅でそのまま店の味を再現できる”よう冷蔵パックで提供。
ECサイトにて発売開始
今回のコラボレーションを記念し、麺屋武蔵が新たに開発したグルテンフリーの特製スープを、スーパー麺とセットにしたEC限定商品「スーパー麺屋武蔵 特製濃厚つけ麺」(3食セット 5,000円)を2025年9月23日(火)からスーパー麺・麺屋武蔵の公式サイトにて販売開始します。
【商品概要】
商品名: 「スーパー麺屋武蔵 特製濃厚つけ麺」(3食セット)
価格:5,000円(税抜)
発売日:2025年9月23日(火)発売開始
販売チャネル:麺屋武蔵公式サイト(https://menya634.thebase.in/)
スーパー麺公式サイト(https://supermen.jp/)
商品形態:冷蔵セット(麺+スープ)
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117097/7/117097-7-3a25476b90b66e69e30c733e8c936290-2048x1367.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スーパー麺屋武蔵 特製濃厚つけ麺
SHOKICHI
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117097/7/117097-7-02bd965cd6693172d371e4f751f94332-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
EXILE SHOKICHI
2006年「EXILE VOCAL BATTLE AUDITION」に参加後、2007年に新生J Soul Brothersとして選出。2009年にEXILE
へ加入。2014年にソロデビューし、楽曲提供やプロデュースにも携わる。EXILE THE SECONDとしての活動ではアリーナツアーを成
功させ、2018年には自身のレーベル「KOMA DOGG」を立ち上げる。2023年にソロ名義を「SHO HENDRIX」に変更し、アルバ
ム『DOZEN ROSES』をリリース。2024年にはEXILE THE SECONDで約6年ぶりのアリーナツアー、2025年にはEXILEの全国ツ
アーに参加。現在もグループ・ソロ両軸で精力的に活動中。
麺屋武蔵とは
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117097/7/117097-7-90622f97baff8be9b47195fbbcfa6e93-3600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1996年創業。創業者山田 雄はアパレル業界からの転身で飲食未経験、師匠もいなかった事から「宮本武蔵」をなぞらえ「麺屋武蔵」と命名する。革新的で上質をモットーに、全く異なるコンセプト・味のお店を都内14店舗で展開。
海外にも出店多数、アメリカ・シンガポール・マレーシア・香港・台湾・中国などで複数店舗展開している。
スーパー麺とは
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117097/7/117097-7-8a32123692f4e53db99aee609bcf1ee7-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117097/7/117097-7-177171df3dc42bee98ef5f5c1385f175-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117097/7/117097-7-3cc4b7b7f06a9196093666e02f85fac4-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「スーパー麺」は、玄米をまるごと使った次世代のグルテンフリーヌードルです。特許取得の製法により、たった60秒の茹で時間でモチモチとした生麺食感を実現。常温で1年間保存できる手軽さと、高い栄養価を両立しています。
原材料は国産玄米とでん粉のみ。添加物や保存料は一切使用せず、玄米由来のミネラルをしっかり含むヘルシー設計です。
遅延性小麦アレルギーが判明した息子のために父親が開発したという背景を持ち、アレルゲン特定原材料28品目を使用せず、誰もが安心して楽しめるレシピとして仕上げられました。
2019年の発売以来、累計販売数100万食を突破。SNS上では共感を得たユーザーから多くの投稿が寄せられ、健康志向・時短・サステナブルなフードとして支持を広げています。
■スーパー麺公式サイト:https://supermen.jp/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000117097.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp