[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124122/8/124122-8-a2043c6b726775bc192cc71ac3b7f6e7-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左にチーム名とロゴ、右にスポンサー名が入る応援看板
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124122/8/124122-8-cc4057e026b4551c458538478fab94e4-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「南葛SC」の選手らも看板設置に立ち会いました
■消火栓標識とは「消火栓標識」とは、火災の際に速やかに水を供給できるよう、地下にある「消火栓」の位置を示す標識です。
消火栓標識の設置と適切な管理が進めば地域防災に役立ちますが、広告枠の存在自体の認知度が低く、利用が進んでいません(東京都内では約80%が未利用)。現在は各企業の努力でなんとか維持管理ができていますが、将来的に管理が難しくなる可能性があります。
■地域密着型のプロスポーツチームと連携消火栓標識株式会社は地域防災に関心の高い企業が広告を出しやすくするために、地域密着型のプロスポーツチームと連携し、広告スペースの活用とチームの応援を両立する「消火栓標識パートナーシップ制度」を創設しました。2024年の制度開始以降、Jリーグ・モンテディオ山形、プロ野球・楽天イーグルスなど、全国各地のスポーツチームとの連携が進んでいます。
■応援広告で地域防災とチーム盛り上げを両立本制度では、地域と深い関わりを持つ企業がスポーツチームを応援する看板広告を設置。広告収入は消火栓標識の維持管理のほか、一部がチーム運営に役立てられます。チーム名やロゴが入った広告はその企業がチームを応援していること、地域防災に貢献していることの証になるため、企業にとって大きな意義があります。
消火栓標識株式会社は今後も全国でスポーツチームとの提携を進め、地域防災の推進、チーム応援に取り組んでいきます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124122/8/124122-8-01c8f79619f8f530578275f7c5c04aaa-1024x594.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▼チームのメリット
- 地域の防災に貢献!
標識で消火栓の位置がわかるようになり、火災時に早期の消防活動開始につながる
- チームが盛り上がる!
地域にチーム名やロゴが入った看板が設置されることで、地域からの応援熱アップ
- チーム運営費の確保!
広告費の一部がチーム運営費用として提供されるため、運営資金として活用できる
▼広告出稿企業のメリット
- チームの応援ができる
資金提供以外の方法でサポートでき、看板が支援の証になる
- 地域の防災に貢献
消火栓標識の維持・管理に貢献でき、地域、チームから感謝されるCSR活動ができる
■南葛SCコメント「このたび、消火栓標識株式会社様、そして株式会社マーズアタック様のご協力により、地域防災とクラブの応援を両立する看板広告を設置いただき、大変うれしく思います。
今回の取り組みを通じて、地域の安心・安全の力になりながら、より多くの方々にクラブを知っていただければ幸いです」
■MARS attackコメント「私たち株式会社マーズアタックは、南葛SCさんと同じ東京の下町で、おもちゃに関わるデザインを手がけている小さなグラフィックデザイン会社です。
この度、消火栓標識に応援看板を提供させていただき、南葛SCさんと一緒にJリーグへの夢を追いかけられることを嬉しく思います。
■チーム運営企業概要
企業名:株式会社南葛SC
代表者:高橋陽一(『キャプテン翼』原作者)
所在地:東京都葛飾区立石六丁目18番20号
事業内容:南葛SCチーム運営、スポーツイベント企画・運営他
URL:https://www.nankatsu-sc.com/
■会社概要
企業名:消火栓標識株式会社
代表者:代表取締役 毛利 綱作
所在地:東京都中央区入船2-2-2PMO八丁堀V4F
事業内容:消火栓標識の設置・維持管理・広告業
URL:https://syokasen.co.jp/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000124122.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp