~信州の恵みを気軽に味わう定食などをご用意~

株式会社スノーピーク(代表取締役社長執行役員:山井太、本社:新潟県三条市、以下スノーピーク)は、長野県白馬村の体験型複合施設「Snow Peak LAND STATION HAKUBA(スノーピーク ランドステーション白馬)」にて運営しているレストラン「Restaurant 雪峰」を、地域の味を気軽に楽しめる「雪峰食堂」として2025年9月26日(金)より季節限定でオープンいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169497/5/169497-5-585b85ad1e62379a3f21174802e95f0c-3900x1300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


メニューには、白馬近郊で育った食材を取り入れた、一汁三菜の和定食やご飯もの、ラーメンなどをご用意しています。
和定食やご飯ものには、北アルプスの雪解け水と豊かな土壌に育まれた白馬産のお米を使用。生産者から直接仕入れた食材を丁寧に調理したお料理は、心をほっと和ませる、滋味深い味わいです。

雪峰食堂は、観光でお越しの方も、近隣にお住まいの方も、気軽に立ち寄り、ゆったりとお過ごしいただける温かな場所を目指してまいります。なお、冬季は従来の営業形態である「Restaurant 雪峰」として、コース料理をお楽しみいただける落ち着いたダイニングスタイルで営業いたします。

白馬ならではの四季折々の恵みを活かし、季節ごとに異なるかたちで「食の楽しみ方」を提供いたします。

【夏期】雪峰食堂 ― 地域の味を気軽に楽しむ場
新たに誕生する雪峰食堂では、一汁三菜の和定食、ご飯もの、ラーメンなどを幅広くご用意。特に和定食やご飯ものには、北アルプスの雪解け水と豊かな土壌で育った信州・白馬のお米をはじめとする地域食材を中心に使用。生産者から直接仕入れた食材を丁寧に調理し、心をほっと和ませる滋味深い味わいをお届けします。
価格帯:定食・ご飯もの 1,680円~、ラーメン 890円~

【メニュー例】
信州豚の生姜焼き定食
 1,680円(税込1,848円)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169497/5/169497-5-5cf08e6a400e8241f5aa13fdb3eca3b3-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


長野の恵まれた自然環境で育てられた「信州豚」を使用し、県内産のりんごのタレで漬け込んだ生姜焼き定食は、りんごの自然な甘みと酸味が、お肉の旨みを引き立て、優しい味わいです。


信州牛のローストビーフ丼
 1,680円(税込1,848円)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169497/5/169497-5-ed980f6f90d4614d7d454159e65a80d9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

しっとりと焼き上げた信州牛と、長野県白馬村で育まれ「特別最高
金賞」を受賞した白馬産コシヒカリを合わせました。信州の恵みが織りなす贅沢な味わいです。


雪室熟成小麦の鶏塩ラーメン
890円(税込979円)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169497/5/169497-5-18f7697725d1cb4cc7736b72d3ff17ff-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

新潟の雪室で熟成させた小麦を使用した麺。
小麦の凝縮された旨味と豊かな香りの贅沢な味わいです。


■雪峰食堂
営業期間:3月上旬~12月中旬
営業時間:11:00~20:00(L.O.19:30)
定休日 :火曜日
https://www.snowpeak.co.jp/landstation/hakuba/facility/diner/

【冬期】Restaurant 雪峰 ― 落ち着いた空間で味わう本格コース
冬期にはRestaurant 雪峰として営業し、雪景色を望む落ち着いた空間で、ディナーでは本格的なコース料理をお楽しみいただけます。旬の食材を活かした一皿一皿をご提供いたします。観光のお客様にとっては旅の特別なひとときを、地元のお客様にとっては冬のご褒美となるような体験を演出します。
価格帯:ランチ 3,000円程度、ディナー 10,000円程度(コース料理のみ)
*2025~2026シーズンのメニューは2025年11月中旬に公開予定

【メニューイメージ】
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169497/5/169497-5-6bda906bebd649db0ce7a0db12b13871-3900x2595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169497/5/169497-5-8b4d2ba118d052d87ddf7b6f823521a9-3900x2595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169497/5/169497-5-b36c2807d2ed39fbb6457a2f8d72bdb9-3900x2595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■Restaurant 雪峰
営業期間:12月中旬~ 3月上旬
営業時間:Lunch 11:30~14:30(L.O.14:00)Dinner 17:30~21:00(L.O.19:00)
定休日 :火曜日
https://www.snowpeak.co.jp/landstation/hakuba/facility/restaurant/

長野県初登場!新潟発祥の「食堂ミサ」の名物・味噌ラーメン
雪峰食堂で提供される「食堂ミサ」の名物「味噌ラーメン」は、新潟県上越妙高で50年以上愛されてきた一品です。このラーメンは、地元の上越産の白味噌をベースに、タマネギとニンニクをふんだんに使用し、コクのある深い味わいが特徴です。「ミサといえばミソ」と地元で親しまれ、地元の人々に愛され続けている味です。
新潟県発祥のつながり
スノーピークは新潟県三条市に本社を構え、地域資源を大切にした活動を続けています。同じく新潟県発祥である「食堂ミサ」とのコラボレーションは、自然豊かな新潟の味わいを長野県白馬に届けるという、県をまたいだ食での繋がりを形にした取り組みでもあります。また、スノーピークは地域の食材や食文化を未来へ受け継ぐことも大切にしており、「食堂ミサ」の味噌ラーメンもその一環です。
唯一無二の味わい
「食堂ミサ」の味噌ラーメンは長野県内で唯一、雪峰食堂でのみ味わうことができます。雪景色の中で、上越の風味を感じながら、特別なラーメンをお楽しみください。

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169497/5/169497-5-0d8abf2dc2ba72e151f30f79f2fd0dc3-1361x962.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169497/5/169497-5-ea53de3c41b1b44a2a0adaab6e0a55e4-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

食堂ミサ 味噌ラーメン
960円(税込1,056円)
昭和40年創業『食堂ミサ』本店の看板メニュー「味噌ラーメン」創業当初より地域の味噌蔵特注味噌のみを使用。


株式会社 スノーピークについて
1958年、“ものづくりのまち”新潟県三条市にて創業したアウトドアメーカー。「自然と人、人と人をつなぎ、人間性を回復する」ことを社会的使命とし、キャンプ用品、アパレルの開発、国内外での販売のほか、地方創生、ビジネスソリューション等、幅広い事業を展開する。大自然に抱かれた約15万坪のキャンプ場を擁する本社「HEADQUARTERS」を構える。コーポレートメッセージは「人生に、野遊びを。」 http://www.snowpeak.co.jp/

本件に関するお問い合わせ
株式会社スノーピーク 広報
TEL:03-6805-7738
MAIL: pr@snowpeak.co.jp企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000169497.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ