[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81158/27/81158-27-07f3e29efde0bfcb15bae307149e8901-542x145.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社EMシステムズ(以下、「当社」という)は、クラウド型薬局業務支援システム「MAPs for PHARMACY」及び「MAPs for PHARMACY DX」において、下記の通り新たなBCP(事業継続計画)機能の開発に着手したことをお知らせいたします。

1.開発の背景薬局業務は患者の生活を支える重要なインフラであり、システムの安定稼働が欠かせません。
近年はデータセンター障害やサイバー攻撃など外部要因によるリスクも増えており、万一の事態に備える体制づくりが求められています。
当社の「MAPs for PHARMACY」及び「MAPs for PHARMACY DX」は、クラウド型ならではの利便性を提供する一方で、障害時の広範な影響に備える必要があります。こうした状況を踏まえ、安心してご利用いただける環境をさらに強化するため、新たなBCP機能の開発に着手いたしました。

2.新BCP機能の概要当社はこれまでもBCP機能としてディザスタリカバリサービス※を提供しておりましたが、切り替えに一定の時間を要する仕組みでした。今回のBCP機能はこれに加え、サーバへのアクセスが不調となった際に現場の判断ですぐ切り替え、薬局の窓口業務を継続できる仕組みを提供するものです。より迅速かつ柔軟な対応を可能にし、薬局現場に一層の安心をお届けいたします。

※ディザスタリカバリサービス:自然災害やサイバー攻撃などによってITシステムやデータに問題が発生した場合に、それらを迅速に復旧させ、事業の継続を可能にするためのサービスの総称

3.リリース時期2026年2月予定

4.製品情報MAPs for PHARMACY DX
https://service.emsystems.co.jp/maps_series/for_pharmacy_dx/


株式会社EMシステムズ 調剤製品企画部 marketing-all@emsystems.co.jp企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000081158.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ