[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140544/106/140544-106-e2b315d426e2e7c7ef8d33763f95ba45-602x357.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社東日本放送(本社:仙台市太白区、以下khb)は、株式会社プレスアート(本社:仙台市若林区)とコラボレーションしたムック本「宮城のラーメン2025with イケ麺チャージ」を本日より発売いたします。
これはkhbの報道情報番組「チャージ!」とプレスアート発行の「せんだいタウン情報S-style」のコラボ企画として放送しているラーメン特集コーナー「イケ麺チャージ」をきっかけに企画したもので、宮城の最新ラーメン情報が凝縮された一冊です。
折しも今年はkhb開局50周年、せんだいタウン情報S-style創刊50周年の節目の年。そこで今回、khbアナウンサーや番組出演者、編集部が普段から通う店や、取材を通じて出会った“推しの一杯”を持ち寄りまとめました。全部で138杯のラーメンをたっぷりご紹介しています。
■「イケ麺チャージ」とは
khb平日夕方の報道情報番組「チャージ!」 (月~金曜日午後4:35~)の人気コーナー(毎週水曜放送)で、地元情報紙S-style編集部が厳選する「イケ麺」を紹介。
放送回数は260回を超え、 S-styleの紙面連載で取り上げた店舗も60軒以上にのぼります。
テレビと雑誌でタッグを組み、宮城のラーメンの魅力を伝えています。
■ともに50周年!「せんだいタウン情報S-style」とkhb
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140544/106/140544-106-eb521b4c3a8eaeae36e08782cc67ccbd-213x58.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1975年3月「せんだいタウン情報」として創刊。
「仙台人人気投票」や「ミス&ミスターTJ」など、若者を中心に読者を巻き込んだ伝説的な企画が
人気でした。2005年、時代のニーズに合わせ「せんだいタウン情報S-style」にリニューアル。
臨時増刊として、ラーメンや日帰り温泉、カフェなどテーマにしぼった別冊も数多く発刊。
現在はWEB・SNSでの情報発信を含め、グルメおでかけ情報など、宮城県内を中心に地元の
楽しみ方を提案しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140544/106/140544-106-e02bfaab8ae73da6c5540e4824e95c14-1442x241.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1975年10月1日、宮城県仙台市青葉区上杉に開局し本放送をスタート。
ニュース、生活情報、スポーツなどの番組放送に加え、様々なイベントやキャンペーンなどを展
開してきました。2021年、仙台市太白区あすと長町に社屋移転。現在のキャッチコピーは、
地域や視聴者のみなさまと“もっとつながりたい”“あすの希望をつなぐテレビ局になりたい”
という想いを込めた「あすとつながるkhb」。
開局50周年の今年は、地域に根差した記念番組やイベントなどを幅広くお届けしています。
「宮城のラーメン2025 with イケ麺チャージ」[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140544/106/140544-106-bf7e0c7baa0a9791d1433328c53b9791-378x537.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■発売日:2025年9月25日(木)
■販売価格:1,320円(税込)
※9月27日(土)・28日(日)開催
khb開局50周年イベント「あすとつながるぐりりパーク」会場でも販売いたします
https://www.khb-tv.co.jp/khb/asuto/guriripark/index.html企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000106.000140544.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp