インプレスグループで音楽関連のメディア事業を手掛ける株式会社リットーミュージック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松本大輔)内で文芸・カルチャー関連を扱う出版レーベル立東舎は、『燃ゆる頬』を、2025年10月14日に発売します。
「乙女の本棚」とは、文豪の名作に、現代のイラストレーターが自由な感性でイラストを添える、絵本感覚で楽しめるコラボレーション・シリーズです。
■本文より
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6922/5875-6922-07db2febea4e44fd552082406ad8ba1c-600x270.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6922/5875-6922-18023fa683fdf9f86c55963b496ceee7-600x270.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■書誌情報
書名:燃ゆる頬
著者:堀辰雄+粟木こぼね
定価:2,475円(本体2,250円+税10%)
発売日:2025年10月14日
発行:立東舎/発売:リットーミュージック
商品情報ページ https://rittorsha.jp/s/otome/3125317412.html
PROFILE
堀辰雄
明治37年(1904年)生まれ。東京帝国大学文学部国文科卒。高校時代から室生犀星、芥川龍之介との交流があり、フランス文学から影響を受けた作品を数多く発表した。代表作に『風立ちぬ』、『聖家族』、『美しい村』など。「乙女の本棚」シリーズでは本作のほかに、『鼠』がある。
粟木こぼね
2017年からSNSでの公開を中心に、創作活動を始める。映画のワンシーンを切り取ったような、どこか物語性を感じられる絵が魅力のイラストレーター。著書に『悪霊物語』(江戸川乱歩+粟木こぼね)、『Glamelia 粟木こぼね作品集』がある。
【立東舎】 https://rittorsha.jp/
立東舎は文芸、マンガほか、さまざまな分野のポップカルチャーを紹介する出版活動を展開中。
【株式会社リットーミュージック】https://www.rittor-music.co.jp/
『ギター・マガジン』『サウンド&レコーディング・マガジン』等の楽器演奏や音楽制作を行う
プレイヤー&クリエイター向け専門雑誌、楽器教則本等の出版に加え、電子出版、映像・音源の
配信等、音楽関連のメディア&コンテンツ事業を展開しています。新しく誕生した多目的スペー
ス「御茶ノ水RITTOR BASE」の運営のほか、国内最大級の楽器マーケットプレイス『デジマー
ト』やTシャツのオンデマンド販売サイト『T-OD』等のWebサービスも人気です。
【インプレスグループ】https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:塚本由紀)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
【本件に関するお問合せ先】
株式会社リットーミュージック 広報担当
E-mail: pr@rittor-music.co.jp
d5875-6922-d66c6a93dc93c04c245e29d7f13ae86f.pdf企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006922.000005875.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp