開催まで残り一ヶ月を切った<FUJI ROCK FESTIVAL 2019>(以下、フジロック)。今年初めて行く方も、23回目の参加の方も、それぞれ楽しみにしてることは違うはず。
ましてや、行く理由も様々なはずです。初心者の方から玄人まで、今年<フジロック>に参加する方々はどんな理由を持って苗場に向かうのでしょうか? 今回答えていただいたのは、ayane(会社員)さん!

今年、フジロックへ行く理由

毎年行っているので、ラインナップ関係なくチケットをとりました。<フジロック>なくして夏は始まらぬといった感じです。

今年のラインナップについて

新旧洋邦バランスのとれたラインナップで、とても魅力的! 今まで以上に豪華なアーティスト揃いだと思います。昔ながらのアーティストだけでなく、新しい風を取り入れて、若い世代にもどんどん気兼ねせず来てほしい! という意気込みを感じました。ELLEGARDENASIAN KUNG-FU GENERATION、銀杏BOYSあたりの狙いまくったラインナップは最初こそ驚きましたが、私も含め青春邦ロック育ち20代後半以降の大人たちの心を鷲掴みにしたんじゃないですかね。

観たいアーティスト

The Chemical Brothers、SIAがとにかく楽しみ!!もうここずっと、The Chemical Brothers観ながらみんなでお酒飲んでバキバキにヒアウィゴーする妄想ばっかりしてます。SIAは、生Chandelier聴けたら多分涙腺崩壊します。想像するだけで泣ける!彼女のライブはこの機会を逃したらしばらく観れなさそうですし、よくぞ呼んでくれたSMASHって思ってます。それともう一つ、ELLEGARDENは結構本気で観たいですね。The Chemical Brothers前に体力尽きそうですが(笑)、好きだった頃活動休止してしまって一度もライブを観れていないので……。しかも野外ってのがアツすぎです。苗場の地でジターバグ、風の日……みんなで大合唱したら確実にエモ死します。
エモ死したい! させてください!!The Chemical Brothers - Hey Boy Hey Girl(Glastonbury 2019)|FLASHING IMAGESジターバグ(MUSIC VIDEO Live ver)

フジロックで好きなアクティビティ

普段ステージとOASISエリアの行き来ばっかりしてるタイプなのであまりアクティビティーっぽいものはないんですが、深夜のRED MARQUEEでひたすら踊るのが毎年一番好きな時間です!

フジロックでの印象的なエピソード

2018年のWHITE STAGEトリだったChvrchesですね!ずっとChvrchesの大ファンで、バンドにフォーカスした<Chvrches Night>というDJイベントを毎年開催しているんですが、その仲間たちと一緒にステージの最前列で観ることができました。2013年の初来日で、サマソニの小さな屋内ステージで人もまばらな中自信なさげに演奏していたときからずっとライブを観てきているので、<フジロック>のWHITE STAGEでトリをやってるなんて、もう感無量でみんな号泣でした(笑)。みんなで協力して刺繍した日本の国旗をボーカルのローレンちゃんの手に渡すこともでき、とても幸せな思い出になりました。

今年の意気込み

全力で酒を飲んで全力で遊んで全力で踊ります!!!深夜RED MARQUEE部として朝まで楽しみ倒したいです。
25人に訊く<FUJI ROCK FESTIVAL 2019>にいく理由|#24 ayane(会社員)
25人に訊く<FUJI ROCK FESTIVAL 2019>にいく理由▼RELATED・【フジロック初心者必見】ステージの距離やオススメ休憩場所、宿泊体験談まとめ【初心者必読】フジロック常連者に聞く、フジロックの楽しみ方フジロック初体験談!踊Foot Worksや学生、編集部が感じたフジロックの魅力

EVENT INFORMATION


FUJI ROCK FESTIVAL’19

25人に訊く<FUJI ROCK FESTIVAL 2019>にいく理由|#24 ayane(会社員)
2019.07.26(金)、27(土)、28(日)新潟県 湯沢町 苗場スキー場9:00 開場 11:00 開演 23:00 終演予定詳細はこちら

Copyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.

編集部おすすめ