その1:カレー篇
フェスといえばカレー! OASISエリアのタイ料理JASMINE THAI、インド料理ムンバイ、PYRAMID GARDENおなじみのピラミスカレー、そのほか夏野菜カレーやカツカレーなど様々なタイプのカレーが楽しめます。今回はその中からおすすめ店舗を2店舗ピックアップ!森のハイジカレー
場所:ところ天国

SPICE STAND 556
場所:ORANGE CAFE

その2:お肉篇
体力がどれだけ持つかが重要になる<フジロック>。お肉を食べて体力をつけましょう! 手軽に食べられるウインナー、ケバブ、ハンバーガーから、がっつり食べたい時に最適なステーキ、丼物など幅広いジャンルの肉料理がラインナップ。その中からおすすめ2店舗をご紹介します。元祖 越後もちぶた
場所:OASISエリア


下町バル ながおか屋
場所:FIELD OF HEAVEN


その3:野菜篇
野菜で栄養補給も重要です! 寒い夜に温まるけんちん汁や夏野菜がゴロゴロ入ったカレー、ORANGE CAFE「Rans kamakura」のビーフ100%+パティと新鮮な鎌倉野菜を使用した「鎌倉バーガー」など……。OIMO café
場所:OASISエリア写真

WE ARE THE FARM
場所:BLUE GALAXY写真

その4:地元ご飯篇
地方に来たからには、地元のご飯も食べないと損! 新潟の自然に育まれたお米・南魚沼米コシヒカリやお野菜、もちぶたなどのお肉は格別です。オアシスエリア「苗場食堂」では「新潟の美味しいものを安くお腹いっぱいに」をテーマとし、使っているお米も全て南魚沼産のコシヒカリなんだそう。今回は2店舗ご紹介します。越後きつね屋
場所:ところ天国

たっぽ家
場所:OASISエリア

その5:初出店篇
今年、初めて<フジロック>に出店をする店舗も多数登場! 毎年必ず食べる「自分の中の定番フェスごはん」がある方も多いかもしれませんが、ぜひ初出店の味も堪能してみませんか? 毎年京都「祇園祭」で提供しているこだわり飯を提供する「万屋 × キネマズ」やキャンプサイトで特製牛筋丼、牛筋うどん等が楽しめる「GUARDCAFE」にも要注目です。イタリア料理 ラ・パスタイオーネ
場所:OASISエリア

その6:お酒篇
やっぱりお酒も欠かせません! かち割りレモンサワーやモヒートが並ぶオアシスエリア「GAN-BAN BAR」や、最奥の隠れ家Bar「Cafe de Paris」、こだわりのナチュラル/ビオワインなどを取り扱う「ル・ヴァン・ナチュール」など。様々なお店があるのでぜひハシゴしてみてください。CRAFT BEER MARKET
場所:ORANGE CAFÉ

越後魚沼の5酒蔵&1ワイナリーの合同プロモーションブース
場所:OASISエリア

▼2019年の関連記事をチェック!
フジロック初心者必見!フジロックへ行くまでに知っておきたいことまとめ【初心者必読】フジロック常連者に聞く、フジロックの楽しみ方フジロック出演!120%踊れる世界的DJマーティン・ギャリックスを絶対観るべき5つの理由現役DJ15人がフジロックでかけたい1曲&編集部が絶対に観たいアーティストフジロック開催間近!ネクストブレイクアーティストが揃うROOKIE A GO-GO出演者の意気込みは?TENDOUJI×フジロック|東京オルタナシーン屈指の愛されバンドに訊く、フジロック初出演の意気込みフジロック2019出演。逆輸入アーティストBIGYUKIのパフォーマンスは必見|ロバート・グラスパーら世界の大物から注目される理由とは“新生”SANABAGUN.の今|ニューアルバム『BALLADS』と初出演の<フジロック>フジロック最注目ルーキー、君島大空が語る音楽が“個”に帰ってゆく時代EVENT INFORMATION
FUJI ROCK FESTIVAL’19

Copyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.