『月刊!スピリッツ』にて連載中の話題のコミック『
映像研には手を出すな!』(作:大童澄瞳/小学館)が、昨年
乃木坂46の
齋藤飛鳥、
山下美月、
梅澤美波により実写映画化されることが発表されたが、公開日が5月15日(金)に決定。さらに同キャスト・同スタッフにより映画公開に先駆けて、4月よりMBS/TBSドラマイズムほかにて
TVドラマ化(全6話)されることも発表された。
そしてこの度、初出しとなる
最新映像と映画版ポスタービジュアルが解禁となった!
映画版『映像研』の最新映像&ポスタービジュアルに注目!
解禁映像は、実写『映像研には手を出すな!』で初めて解禁される映像となり、これまで実写化が発表されてから注目されていた“
どうやってあの世界観が描かれるのか?”を、垣間見ることのできる、興奮必至の映像となっている。
映像の冒頭では、浅草の「
この高校を舞台にアニメを作りたい!」という物語の根幹となる一言からスタート。そこに、水崎や金森といった個性豊かなキャラクターたちが登場し、それぞれの夢やキャラクター性が伝わるセリフが飛び出す。さらに空想で作り上げたメカ「
カイリー号」、そして「
プロペラスカート」で
空を飛ぶ浅草など、原作ファンにとってはおなじみの待ちに待ったシーンが続々登場! また本作のもう一つの醍醐味でもある
数々の部活動の学生たちも姿を現し、そのハチャメチャ感溢れた映像は、実写でこそ見たかった原作の世界観そのままの映像が繰り広げられている。そして同時に解禁となった最新ポスターでは、「
行こう、最強の世界。」というアニメを愛する人々に捧げる熱い言葉とともに、アニメーションの世界に入り込んだかのような映像研の3人が描かれ、さらに公開への期待は高まるばかりだ。また本作が
全国139館で上映されることが決定し、劇場前売券のムビチケが、
4月3日(金)よりこの上映劇場にて販売することも正式決定! 劇場限定の購入特典は、劇中の印象的なシーンより制作された“
『映像研』実写版パラパラ漫画”だ。浅草版、水崎版、金森版の全3種がランダムに配布される。放送直後には
SNSで大盛り上がりを見せ、常に話題にあふれる中、ついに最終回を迎えたTVアニメ版。早速、3人に会えなくなり“
映像研ロス”を迎えているファンが多いが、4月5日からの実写版TVドラマ、さらに5月15日(金)公開となる映画へと、ますます“映像研”の勢いは止まらない!!
最新映像はこちらINFORMATION
映像研には手を出すな!
映画:5月15日(金)全国公開配給:東宝映像事業部©2020「映像研」実写映画化作戦会議 ©2016 大童澄瞳/小学館4月3日(金)ムビチケ&劇場限定前売り特典 発売決定!
¥1,500(tax incl.)※『映像研には手を出すな!』上映劇場窓口で販売。※ムビチケ1枚ご購入につき、特典3種より1種を配布。※劇場前売特典は、数量限定につき、無くなり次第終了となります。終了後は前売券のみの販売となります。
※前売特典の在庫状況などは各劇場に直接お問い合わせ下さい。※デザインは見本です。実物と異なる場合がございます。劇場限定の前売購入特典として、劇中の印象的なシーンから制作した“『映像研』実写版パラパラ漫画”に決定! 浅草版、水崎版、金森版の全3種がランダムにて配布!
上映劇場情報はこちらドラマ:MBS/TBSドラマイズム枠にてMBS:4月5日スタート毎週日曜24:50/TBS:4月7日スタート毎週火曜25:28原作:大童澄瞳「映像研には手を出すな!」(小学館 「月刊!スピリッツ」連載中)出演:齋藤飛鳥、山下美月、梅澤美波 / 小西桜子 グレイス・エマ 福本莉子 松﨑亮 鈴之助 出合正幸 / 髙嶋政宏監督:英 勉©2020 「映像研」実写ドラマ化作戦会議 ©2016 大童澄瞳/小学館
詳細はこちらCopyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.