【北海道エリア】
札幌:German Apfelwein(MaY MARCHE)/プレッツェルとアップルワイン(テイクアウト/お取り寄せ)
バターたっぷりプレッツェルと弾ける美味しさのアップルワインでProst(乾杯)!今年、札幌市から初出店を予定していた『German Apfelwein(MaY MARCHE)』。ヨーロッパ各地のミシュラン星付きレストランで修行したシェフ、マーカス・ボス氏が手がけるマルシェです。北海道の豊かな素材とドイツの伝統を掛け合わせたメニューの中から特にオススメしたいのは、本場ドイツ仕込みの発酵バター入りプレッツェルとドイツ・フランクフルトの老舗メーカーPOSSMANN社のコーラミックスのアップルワイン! もっちり香ばしいプレッツェルは、たっぷり練り込まれたバターがじゅわっと溶け出すジューシーな美味しさ。ドイツ伝統のシュワっと弾けるフルーティなアップルワインとの相性も抜群! 絶品プレッツェルとキンキンに冷えたアップルワイン片手に陽気な時間を楽しもう!
INFORMATION
German Apfelwein(MaY MARCHE)
北海道札幌市中央区南22条西6丁目1-1 Tel:011-532-1432 MENU • ドイツ名物フェスめしセット • ドイツのアップルワインお試しセット • フジロック・パーティーセット 詳細はこちら【関東エリア】
天然酵母パン ルヴァン/バタハチ(カンパーニュのバター&はちみつ)(イートイン/テイクアウト)
とろけるバター&ハチミツとむっちりカンパーニュのヘブンな味わいフジロックに19年連続して出店をしている『天然酵母パンのルヴァン』は、今やField Of Heavenの顔と呼べるほどの超人気店。看板メニューは、フジロッカーたちに“バタハチ”という愛称で親しまれている、バターとハチミツをたっぷり塗っていただくカンパーニュ! 天然酵母を使ったむっちりと噛みごたえのあるカンパーニュは噛めば噛むほど甘みが広がる味わい深いおいしさ。ハチミツの風味とバターのコクが合わされば、遊び疲れたカラダにエネルギーが満ちていくような優しい甘みが口いっぱいに広がります。今年は、富ヶ谷にある店舗でもバタハチを提供中。せっかくだから他のパンも一緒にテイクアウトして、ルヴァンのこだわりを心ゆくまで味わっちゃいましょう!
INFORMATION
天然酵母パン ルヴァン
東京都渋谷区富ヶ谷2-43-13 Tel:03-3468-9669 MENU • バタハチ(ルヴァンがフジロックのみで販売する、カンパーニュにバターとはちみつのペーストを塗ったパン) Instagram Facebookラム酒とキューバサンド MOJO/天国クバーノ(キューバサンド)(イートイン/テイクアウト/デリバリー)
「ところ天国」の天国バーガーに代わる幻のメニューが期間限定で!
グッズを買ったり、ご飯を食べたり、河水に足を浸してゴンちゃんとたわむれたり…...。ステージ間にある憩いのエリア「ところ天国」は、フジロッカーたちが最もリラックスして過ごせるエリアのひとつじゃないでしょうか。もちろん美味しいものも盛りたくさん。今年は、毎年『ところ天国』に参加している神奈川の『MOJO』から、“幻のフジロック’20”で販売する予定だった天国クバーノ(キューバサンド)が登場! 両面をカリッと焼いたパンに、キューバのローストポーク「モホ」、ハム、チーズ、ピクルスをサンドしたガッツり系のサンドイッチ。ところ天国特製バーガー袋付きです! なおデリバリーでは、天国クバーノと天国ナチョス、軽井沢発祥のコカゲビールがセットになった「おうちフジロックセット」も!
INFORMATION
ラム酒とキューバサンド MOJO
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-5-8 キニヤビル2階 Tel:045-253-1881 詳細はこちらBoW
横浜市中区山下町276番地 斎藤ビル102 Tel:045-228-8144 • 天国クバーノ(キューバサンド) • 天国ナチョス • 元気玉(ところ天国オリジナルカクテル) • ハマラムハイボール • KOKAGEピルスナー(瓶) 詳細はこちら下町バルながおか屋/ラムチョップ(イートイン/テイクアウト/デリバリー/お取り寄せ)
行列必至の人気ラムチョップ、今年は自宅でかぶりつこう!東京・上野にあるラムチョップとパエリアの専門店『下町バルながおか屋』は、2011年から毎年Field Of Heavenに出店している人気店。フジロッカーたちのお目当てはもちろん、特製タレに漬け込んでこんがり焼いたカリッとジューシーなヘブンラムチョップ! 苗場では行列必至の人気フードです。食べ応えのある柔らかなお肉は、ビールとの相性◎! お取り寄せメニューは、おなじみの味を気軽に味わえる食べきりサイズの「小分けラムチョップ(タレ)2本入」から仲間と一緒に楽しみたいラムチョップ(タレ) 4~5人前・盛り盛り20本入(1Kg)まで、幅広くラインナップ。こんがり焼きたてのラムチョップをかぶりつけば、たちまちそこはField Of Heaven!
INFORMATION
下町バルながおか屋
東京都台東区上野2-9-5 1F Tel:03-5818-6688 MENU • スペシャルプレート 詳細はこちら東京 JASMINE THAI(テイクアウト/Uber Eats)
フジロックといえばやっぱりJASMINE THAIのカレー!
INFORMATION
JASMINE THAI
• JASMINE THAI 六本木店 東京都港区六本木5-18-21ファイブプラザビル2F Tel:03-5114-5030 • JASMINE THAI 四谷店 東京都新宿区四谷1-17後藤ビル1F Tel:03-5368-1091 MENU • ガパオライス • グリーンカレー 詳細はこちら神奈川 TRIPLE R湘南/ホットケーキサンデー(イートイン/テイクアウト)
ファミリーで楽しみたい、甘くて可愛いニューカマー今年、苗場に初出店予定だった湘南エリアを拠点とするキッチンカー『TRIPLE R』。ヴィーガンプリンや自家製シロップのかき氷など、こだわりの詰まったメニューがいただける注目のニューカマーです。特に食べてみたいのは、ふわふわの生地をたっぷりのトッピングで彩ったホットケーキサンデー。フレーバーは、レモン&バニラアイス/ミックスベリー&バニラアイス/チョコバナナ/小豆きな粉&抹茶アイス/スペシャルフルーツミックス/メープルバターの全6種。小さなお子さんも一緒に味わえるのは嬉しいポイント。SNS映え◎な見た目もGOOD ! ごはん系をたっぷり楽しんだあとに、別腹で味わいたいスイートなフジロックグルメです。
INFORMATION
TRIPLE R
• フクモリ馬喰町店 東京都千代田区東神田1-2-10-1F • TRIPLE R湘南 神奈川県藤沢市辻堂元町5-2-22 Tel:03-5829-9987 MENU • ミートボール&マッシュポテト • ホットケーキサンデー 詳細はこちら【中部エリア】
苗場食堂/きりざいめし & 元祖 越後もち豚/もち豚串(お取り寄せ)
みんな大好き!苗場食堂&元祖 越後もち豚を今年はおうちで堪能しよう

レシピ:きりざいめし
ジューシーな匂いがたまらない越後もち豚の串もフジロッカーの大好物。両店ともに『はりまや』さんから注文可能、まとめてお取り寄せして新潟のごちそうをいただきましょう!レシピ:もち豚丼
またきりざいめしやもち豚丼、もち豚串、さらにけんちん汁、鮎の塩焼きのレシピ動画がフジロックの公式YouTubeチャンネルで公開中! こちらを参考にしながら、あの味を再現してみるのもきっと楽しいはず!レシピ:もち豚串
レシピ:けんちん汁
レシピ:鮎の塩焼き
INFORMATION
はりまや
新潟県南魚沼市塩沢86-2 Tel:025-782-0045 MENU • 苗場食堂セット(けんちん汁) • 苗場食堂セット(きりざいめし) • もち豚串 • もち豚丼 Facebookぞうめし屋/テイクアウト肉みそ(イートイン テイクアウト お取り寄せ)
肉みそ+αのめくるめくハーモニー! みそ屋の本気を味わうべし!みそ文化の総本山・名古屋から今年で5年目の出店を予定していた「ぞうめし屋」。“みそ屋がやっている飲食店”という謳い文句のとおり、本格的なみそを使った料理がラインナップされています。「ぞうめし屋」の主役は、なんと言っても肉みそ!みその味わいとお肉の旨みがまろやかに溶け合った、日本人なら誰しも頬が緩んでしまう美味しさ。ほかほかご飯に乗っけるだけで、ごちそうの完成です! また、メニューにあるアボカドマヨごはんや肉みそごはん全部のせのように他の具材と肉みそとのハーモニーもタマリマセン。お取り寄せしてオリジナルの肉みそごはんを作ってみるも良し、イートインは京都店・名古屋店・東京店の3店舗で楽しめます。
INFORMATION
ぞうめし屋
• ぞうめし屋 愛知県西尾市志篭谷町欠下53-1 • 喫茶ゾウメシ 愛知県名古屋市西区菊井1-24-13 Tel:0563-65-6995 お取り寄せはこちら ぞうめし屋Instagram 喫茶ゾウメシInstagram【近畿エリア】
大阪 SPICE STAND 556/ジャークチキンオーバーライス(イートイン/テイクアウト/Uber Eats)
夏だからこそスパイスの効いたジャークチキンを!昨年ORANGE CAFEに出店していた「SPICE STAND 556」では、スパイシーなカレーもさることながら、ジャマイカの郷土料理であるジャークチキンとニューヨーク発祥のソウルフード・チキンオーバーライスをミックスした「ジャークチキンオーバーライス」も堪能できます。スパイスカレーさながらに、ピリッとした味わいもあるジャークチキンをひとくち食べればきっと病みつきに。暑い夏に合う爽やかさが口いっぱいに広がるはず。そこに相性バッチリのクラフトビールを流し込めば、それだけで気分は最高潮! ボリューム満点なので、晩ごはんにも持ってこいの逸品です。窓を開けて汗をタラタラ流しつつ、なんて野外気分を味わいながら食べてほしい!
INFORMATION
SPICE STAND 556
大阪市阿倍野区王子町3-13-17 MENU • ジャークチキンオーバーライス Instagram大阪 タソガレコーヒースタンド(イートイン/テイクアウト)
気持ちのこもったコーヒー片手に配信を観よう!大阪・心斎橋を拠点に「タソガレコーヒースタンド」は、1杯1杯丁寧にドリップされたコーヒーを味わえるのが特徴的。エチオピアやブラジル、ケニアなど世界各地のコーヒー産地から仕入れた豊富な種類の豆から、好みの風味に合うコーヒーを選ぶことができます。またエスプレッソを基調としたドリンクも用意されているので、ラテやカプチーノなどがお好きな方にもおすすめ。夜の配信をどうしても見れないという方は、それぞれ翌日朝にも再配信が実施されるので、タソガレコーヒースタンドのドリップコーヒーやラテとともに、眠い目をこすりながら朝から優雅にライブを見るのもいいかも?
INFORMATION
タソガレコーヒースタンド
大阪府大阪市中央区南船場4-13-15 1F MENU • タソガレコーヒー 詳細はこちら【九州エリア】
福岡 bar Bassic./辛麻婆飯とファズカレー(テイクアウト)
カラダがナツになるカラうまグルメ! 噴き出す汗で苗場を感じて!福岡市中央区にある、美味しい料理とお酒を楽しめるミュージックバー『Bassic.』のテイクアウトメニューは、2015年の出店以来、苗場でおなじみの花山椒がピリリと効いた汗噴くウマさの辛麻婆飯! やみつきになるウマ辛飯として、毎年多くのフジロッカーの舌を痺れあがらせている逸品です。そしてもうひとつのイチオシは、がっつりスパイスを効かせた特製ファズカレー! 大人な味わいの芳醇なカレーによく合うパラパラとした食感のバスマティーライス、ほろほろの骨つきチキン--。ひとくち食べれば、思わず身体が動いてしまうテンション高めの美味しさ! ロックによく合う刺激的な味わいをおうちでもぜひ堪能してみては?
INFORMATION
bar Bassic.
福岡市中央区天神3-4-19 WITH天神5F Tel:092-713-1040 MENU • 辛麻婆飯 • ファズカレー 詳細はこちらEVENT INFORMATION
FUJI ROCK FESTIVAL’20 LIVE ON YOUTUBE
2020年8月21日(金)22日(土)23日(日) 配信中は、YouTube のスーパーチャット機能(投げ銭)を使った寄付を募ります。寄付金は一部手数料を引いた全額を「Music Cross Aid」及び「国境なき医師団」へそれぞれ寄付いたします。 皆様のご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 配信はこちら フェスごはん@HOMEText:野中ミサキ(NaNo.works)、Qetic編集部
Copyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.