※『RealStyle by Jeep®』に掲載されている内容を一部改変して転載したものです。

コロナ禍で混雑した場所には出かけにくい状況だが、そんな中でも日本全国のキャンプ場は、検温・消毒・マスク着用を始めとしたさまざまな感染症対策を実施しながら奮闘中。
中でもプライベート空間で楽しめる特別グランピングプランや、ソーシャルディスタンスを確保した独立型のコテージ&テント、宿泊客と従業員の接触をなくす工夫など、3密を回避したアウトドアキャンプ&ステイが注目を集めている。そこで今回は、日本全国の人気キャンプ施設から、感染症対策が万全なスポットを厳選してご紹介! それぞれの魅力と共に、各施設が実施する感染予防のガイドラインをしっかりチェックしてキャンプの参考にしてほしい。

真狩 焚き火キャンプ場(北海道)

オールプライベートルームで満喫できる特別グランピングプラン
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
“手ぶらキャンプ”が人気の真狩焚き火キャンプ場は、札幌や千歳を起点にドライブがてら行ける立地にあり、日本百名山の羊蹄山を眼前に眺めるロケーションでグランピング、コンテナハウス、ベルテント、トレーラーハウスなどのオールプライベートルームでキャンプを満喫できる。さらに、ファミリーやカップルだけで楽しめる特別グランピングプラン(最大35%引き&温泉と食事がセット)を実施中(※)! アルコールスプレーの配置や調理道具の貸し出し制限など、衛生管理も万全なので安心して楽しめるスポットだ。

※特別グランピングプランの期間は3月30日(火)まで。GoTo トラベル事業が再開した場合はそちらを適用し割引。


INFORMATION


真狩 焚き火キャンプ場

住所:北海道虻田郡真狩村社86−1電話番号:0136-55-6400詳細はこちら

とことん山キャンプ場(秋田県)

開放的な自然環境&スノーピークのギアでキャンプ・デビュー!
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
▲源泉掛け流しの天然温泉も楽しめる。秋田県の南玄関口として発展してきた湯沢市のとことん山キャンプ場は、オールシーズンで楽しむことができる自然豊かなキャンプ場で、現在は利用者・スタッフの検温、飛沫感染防止の受付などを徹底しながら営業している。こちらではキャンプ道具を持っていない方向けに、人気ブランド・スノーピークのギアを貸し出しする手ぶらキャンプが人気だ。また、「テント泊は不安だけどキャンプは楽しみたい……」という場合は、コテージやバンガロー、ツリーハウスに宿泊して安心・快適なアウトドア体験を楽しもう。

INFORMATION


とことん山キャンプ場

住所:秋田県湯沢市皆瀬字新処106電話番号:0183-47-5241詳細はこちら

星の降る森(群馬県)

天然のプラネタリウムでキャンプ。動画・スマホで非接触の工夫も
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
▲サンセットバンガロー“星の降る森”という名の通り、満点の星空が広がる天然のプラネタリウムの下でとことんキャンプを満喫できる群馬県屈指のスポットがこちら。静寂に包まれた森の中に広がるオートキャンプサイトには、気軽にアウトドアを楽しめるバンガローやコテージがあり、キャンプ初心者向けには手ぶらでキャンプを楽しめる各種レンタルセットなども完備。感染対策としては、共有施設のマスク着用や消毒徹底などはもちろんのこと、動画での場内案内やスマートフォンでのサイト案内といった非接触の工夫も行なっている。

INFORMATION


星の降る森

住所:群馬県沼田市上発知町2543電話番号:0278-23-7213詳細はこちら

THE BAMBOO FOREST(千葉県)

2020年春オープン!動物と竹林に囲まれたプライベート空間
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
▲ツリーハウス「キリン庵」
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
▲写真左:季節や天気、時間帯によって違った竹林の光景を楽しむことができる、写真右:ドームテント「ELEPHANT」千葉県市原市のふれあい動物園『サユリワールド』に併設したTHE BAMBOO FORESTは、2020年の春にオープンしたばかりの“動物園×グランピング”をテーマにしたユニークなスポットだ。感染対策としては除菌効果のあるスプレーの拭き上げから、スタッフの健康管理、業務中のマスク着用などを徹底して営業中。
動物と竹林に囲まれるエリアではツリーハウス、ドームテント、ロータスベルテントの3タイプから客室を選ぶことができ、家族・恋人・友人などと、広々としたプライベート空間でグランピングを堪能しよう。

INFORMATION


THE BAMBOO FOREST / ザ・バンブーフォレスト

住所:千葉県市原市山小川790電話番号:0436-63-6277詳細はこちら

ときたまひみつきち COMORIVER(埼玉県)

広々としたデラックスキャビンで3密回避のステイプランを満喫
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
▲デラックスキャビン2018年に埼玉県の中央部・比企郡にオープンしたときたまひみつきち COMORIVERは、グランピングテントやキャビン、プライベートBBQ&キャンプ場を併設した複合レジャー施設だ。宿泊は1部屋ずつに分かれており、食事はそれぞれの部屋で食べるため、施設のスタッフと接触があるのはチェックイン・アウトの際の短い時間のみ。さらに、2020年8月には、ファイヤープレイス付きの広々としたデラックスキャビン(夕食+朝食2食付きプランあり)が新登場したので、3密を回避したステイプランを楽しみたい方はぜひ!

INFORMATION


ときたまひみつきち COMORIVER(コモリバ)

住所:埼玉県比企郡 ときがわ町大字本郷930番地1電話番号:0493-81-5477 詳細はこちら

上郷・森の家(神奈川県)

自然豊かな研修・宿泊スポット。食事は個食対応や予約制プランも
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
都心からクルマで約1時間、横浜市にある上郷・森の家は企業研修やゼミ合宿で人気の施設。さらに2019年のリニューアル後は、グランピングやキャンプなどファミリー、グループで楽しめるアウトドア・フィールドも新設し、レンタル品が充実&食材持ち込み可の日帰りBBQが好評だ。本館1階のカフェレストランは当面の間、ビュッフェ形式ではなく個食対応やお弁当で食事を提供。さらに、神奈川県産食材をふんだんに使ったレストラン&カフェ『kokko』(2階)は予約制で夕食付き宿泊プランを実施している。

INFORMATION


上郷・森の家

住所:神奈川県横浜市栄区上郷町1499-1電話番号:045-895-5151詳細はこちら

日比谷花壇の“STAY”「里楽巣 FUJINO」(神奈川県)

非日常の時間と空間で上質なリラックスを堪能
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
ウエディングフラワーや花の販売等を手掛ける・日比谷花壇がプロデュースする里楽巣FUJINOは、2020年8月にオープンしたばかりの癒しの施設だ。グランピングサイトにはパノラマデッキやカウンターテーブル、直径6m・天井高3m・床面積28㎡のドーム型テントを配置。藤野にある工房でつくられた家具や、日比谷花壇ならではの植物を使ったコーディネイトによる自然と一体化したリラックス空間が魅力だ。検温・消毒・飛沫防止などの感染対策に加え、2020年12月からコロナ禍でも密を回避して開催できる“グランピングウエディング”を実施中!

INFORMATION


日比谷花壇の“STAY”「里楽巣 FUJINO」

住所:神奈川県相模原市緑区牧野4611-1電話番号:042-649-0286詳細はこちら

Retreat camp まほろば(山梨県)

高台から富士山と河口湖の絶景を一望できる新設デッキがおすすめ
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
▲高台からの富士山は絶景。歴史ある河口湖山宮キャンプ場が、2018年の春に“リトリート(静養する場所といった意)×キャンプ”というテーマで「Retreat campまほろば」へリニューアル。2020年8月には、施設内で一番の高台から富士山と河口湖を一望できる“Fuji view & Lake viewデッキ”を新設! テントやタープ、机・椅子・寝具などに加えて、調理器具を含めたBBQセット4名分を完備しているため、食材だけ持参すればキャンプを楽しめる。隣の施設と距離を保った独立型のテントデッキなので、ソーシャルディスタンス的にも安心。

INFORMATION


Retreat camp まほろば

住所:山梨県南都留郡富士河口湖町河口山宮2553電話番号:090-4128-6066 詳細はこちら

Dot Glamping(山梨県)

癒しの極上グランピング。キャンパーたちに向けたキャンペーンも
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
▲富士山を眺められるサウナ。“ココロとカラダを解き放つ”をテーマに、2019年にオープンしたDot Glamping。厳選食材を味わうアウトドアダイニング、おそらく日本唯一の室内から富士山を眺められるサウナ、LEDプロジェクターで楽しむアウトドア・シアターなどの体験も可能だ。また現在、自粛を強いられてストレスの伴う生活を送るキャンパーたちに向けて、宿泊料金が35%OFFになる独自保証キャンペーン(※)を推進中! 東京からわずか1時間半、日常の心と身体の疲れを癒しに行こう。

※期間は2/8(月)~3/31(水)。詳細はHP参照。


INFORMATION


DOT GLAMPING

住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石2782電話番号:0555-25-6151詳細はこちら

Mt.FUJI CAMP RESORT(山梨県)

富士山麓最大級!4万坪という開放的なキャンプ・フィールド
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
2020年夏にオープンしたマウントフジキャンプリゾートの魅力は、なんといっても富士山麓最大級の4万坪という広大な敷地だ。圧倒的な開放感のキャンプ・フィールドの中で、オートキャンプ&キャンピングカー&グランピングの3つのスタイルから宿泊方法をチョイス。キャンプ初心者には、準備・片付け不要&ホテル感覚で楽しめる手ぶらキャンプ・プランも。4万坪の敷地面積に対して35区画のみのキャンプ・サイト設計になっているため、ソーシャルディスタンスを保ちながら安全にキャンプを楽しめるだろう。

INFORMATION


Mt.FUJI CAMP RESORT

住所:山梨県南都留郡鳴沢村7328電話番号:0555-85-2608詳細はこちら

かぶとの森テラス(三重県)

豊富なサイトで“Camp Distance”を守ってキャンプ体験
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
▲コテージ(写真左:大、写真右:小)三重県の北部を流れる鈴鹿川の源流に位置し、春夏秋冬の自然を満喫できるキャンプ場・かぶとの森テラスの冬は、満天の星空が見どころ。オートキャンプサイト、芝生のフリーサイト、林間のフリーサイトに加えて、ここならではのテントサイルサイト(ツリーテントサイト)も。さらに、大小合わせて6棟のコテージはファミリーにぴったりだろう。当施設では“Camp Distanceを守って安心なキャンプ体験を”テーマに、さまざまな感染対策を実施中。
平日の落ち着いた時に楽しみたいお得なソロキャンププランもおすすめだ。

INFORMATION


かぶとの森テラス

住所:三重県亀山市加太中在家8125電話番号:0595-98-0605詳細はこちら

STAGEX高島(滋賀県)

総面積7ヘクタールの広大な敷地で、極上のグランピングを堪能
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
▲写真左:宿泊グランピングテント、写真右:宿泊グランピングキャビン琵琶湖畔にある総面積7ヘクタールの広大な敷地に、宿泊施設とBBQ広場を有するSTAGEX高島。内装や家具にこだわったキャビン・タイプの部屋10棟、グランピング・テント6張、さらにペット同伴可能なグランピングテント3張(営業再開は4月中旬)で快適なリゾート・タイムを満喫したい。宿泊の際はゆったりとしたデッキ・バルコニーで優雅な夕食・朝食を。また、バーベキュー・エリアは琵琶湖畔では最大規模の全100サイト! プライベート感あふれる環境での日帰りBBQに、ふらっと訪れてみては?

INFORMATION


STAGEX高島(ステージクスたかしま)

住所:滋賀県高島市新旭町藁園336電話番号:0740-25-8212詳細はこちら

ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ(岐阜県)

最上級のテントヴィラなど5つの常設サイト+温泉や満点の星空
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
岐阜県の南東部、長野県に隣接する中津川の人気スポット・ほしとせせらぎのぐらんぴんぐは、キャンプ初心者やファミリー向けの設備が充実している。キャンピングカーで有名なADRIA社製の最上級のテントヴィラを始め、目的や人数に合わせた5つの常設サイトを用意。また、併設するクアリゾート湯舟沢では宿泊当日に無料で温泉も楽しめ、夜は日本有数の星の観測地ならではの満点の星空を鑑賞できる。ウィンターシーズンは、充実した設備でプライベートな時間を楽しめる素泊まりプランもおすすめなのでぜひ。

INFORMATION


ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ

住所:岐阜県中津川市神坂280番地電話番号:0573-69-5000詳細はこちら

ひるがの高原コテージパーク四季の郷(岐阜県)

ペット可&手ぶらでグランピング&オートキャンプ&日帰りBBQ
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
名古屋からクルマで90分、白山連峰を望む標高900mの高原にさまざまなアクティビティ施設がそろうひるがの高原コテージパーク四季の郷は、ペット可&手ぶらでOKのキャンプ場だ。宿泊者は各コテージ&サイトごとに過ごすため、不特定多数の人との接触の可能性は低く、専用プライベート・ウッドデッキに欧風ティピー、BBQ設備などがそろう施設でグランピング体験ができる。こだわりのキャンプグッズでのオートキャンプや、日よけテント付きの日帰りBBQコーナーも人気で、12月~3月は冬季鍋メニューも!

INFORMATION


ひるがの高原コテージパーク四季の郷

住所:岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670番3708電話番号:052-753-5518詳細はこちら

天滝公園キャンプ場(兵庫県)

老舗キャンプ場にある1日1組限定の“山頂の隠れサイト”は必見
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
日本の滝100選『天滝』のお膝元にある天滝公園キャンプ場は、1980年から運営している老舗キャンプ場だ。1日1組限定のサイトを豊富にそろえ、中でも絶景キャンプサイトが人気スポット。また、柵で囲まれた完全プライベート空間を楽しめる“山頂の隠れサイト”も今のご時世に合っている。新規オープンのたなだBIGサイトや貸切キャンプサイト(小屋付き)は、グループor少人数どちらにも◎。ここでは基本的な感染対策に加えて、スマホアプリでのセルフチェックインを実施するなど工夫がされている。

INFORMATION


天滝公園キャンプ場

住所:兵庫県養父市大屋町筏822        電話番号:079-669-1584詳細はこちら

glaminka SAYO&KAMIKAWA(兵庫県)

閑静な田舎で、一棟貸切という新しいスタイルのグランピング
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
兵庫県西部の佐用郡佐用町で集落を再生したglaminka SAYO集落と、大阪から約1時間半の兵庫県神崎郡にある古民家宿glaminka KAMIKAWAは、一棟貸切という新しいスタイルのグランピングを楽しめる。現在KAMIKAWAでは、すべての接客サービスを停止し、夕食・朝食はキッチンでの自炊(夕食食材はコース用のものを提供。朝食食材についても無料提供)など、宿泊客と従業員の接触をなくす形で営業中。都会の喧騒を離れ、閑静な田舎でゆったりと過ごすには最適だ。

INFORMATION


Glaminka SAYO&KAMIKAWA

住所:兵庫県佐用郡佐用町若州568-1兵庫県神崎郡神河町南小田958詳細はこちら

長崎鼻ビーチリゾート(大分県)

ビーチから徒歩10秒!開放的リゾートで癒しのサービスを堪能
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
プライベート空間で楽しめる!感染症対策もバッチリな日本全国のキャンプ施設17選
▲写真左:アウトドアサウナも楽しめる。大分県・北東部の長崎鼻ビーチリゾートは、ビーチから徒歩10秒というプライベート感のある開放的なリゾートで、現在は利用客同士が隣接しない客室案内などを徹底している。ヨーロッパ製&冷暖房完備のキャンピングカーや、ストーブ完備&こだわりの寝具で冬も安眠できるグランピングなどでは、手ぶらBBQ・焚き火・アウトドアサウナといったアクティビティを用意。また、“タラソテラピー”としてSUPヨガやリラクゼーションといった癒しのサービスが充実している。

INFORMATION


長崎鼻ビーチリゾート

住所:大分県豊後高田市見目4080電話番号:070-4166-9230詳細はこちら

Text:ラスカル(NaNo.works)

Copyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.

編集部おすすめ