アートと音楽都市型フェスティバル<DEFOAMAT>(デフォーマット)が10月19日(土)と20日(日)に代官山T-SITE、フォレストゲート代官山、UNIT/SALOON、晴れたら空に豆まいての4拠点で開催。今回はその第二弾出演者が発表された。

アジア各国から総勢15組以上のアーティストを招聘

音楽では日本民謡をクンビアなどのラテンミュージックと融合し現代に再生し、世界的な人気を誇る民謡クルセイダーズ、〈HELICOPTER RECORDS〉を運営しながら、2015年からアジアの音楽を紹介するアジアミュージックパーティーを開催しているDJ YESYES、地域と風土をテーマとする文筆家/選曲家であり、アジア各地の音楽に造詣の深い大石始、タイ・バンコクに2010年から6年半在住した経験から、タイのフード/ミュージック/ファッション/カルチャーをローカルでインディペンデントな視点で解釈するタイのヴィンテージレコードコレクター/DJであるMOOLA、レゲエを軸にジャンルにとらわれず、“その時にやりたい音楽を自分たちのスタイルでやる。”をスタンスに表現を探求している次世代バンド・ASOUNDが出演。

また、音楽プログラムの一環として、世界ツアーにも密着した民謡クルセイダーズのライブ映像とともに民謡の根源を探求し、世界各地の映画祭で賞賛を浴びているドキュメンタリー映画『Bring Minyo Back!』の上映も。そしてアートでは、既に発表されている世界的アートコレクティブのruangrupaに加えて、日本を代表するアートコレクティブ・SIDE COREの参加が決定。独自のスタンスを貫き続けながら、つい先日からワタリウム美術館で東京では初の大掛かりな個展が始まるなど、勢いに乗るSIDE COREが代官山でどのような作品を発表するのか要注目だ。

民謡クルセイダーズ、DJ YESYES、ASOUNDらの出演が決定|アートと音楽の都市型フェスティバル<DEFOAMAT>第二弾ラインナップが発表
DEFOAMAT
民謡クルセイダーズ
民謡クルセイダーズ、DJ YESYES、ASOUNDらの出演が決定|アートと音楽の都市型フェスティバル<DEFOAMAT>第二弾ラインナップが発表
DEFOAMAT
DJ YESYES
民謡クルセイダーズ、DJ YESYES、ASOUNDらの出演が決定|アートと音楽の都市型フェスティバル<DEFOAMAT>第二弾ラインナップが発表
DEFOAMAT
大石始
民謡クルセイダーズ、DJ YESYES、ASOUNDらの出演が決定|アートと音楽の都市型フェスティバル<DEFOAMAT>第二弾ラインナップが発表
DEFOAMAT
MOOLA
民謡クルセイダーズ、DJ YESYES、ASOUNDらの出演が決定|アートと音楽の都市型フェスティバル<DEFOAMAT>第二弾ラインナップが発表
DEFOAMAT
ASOUND
民謡クルセイダーズ、DJ YESYES、ASOUNDらの出演が決定|アートと音楽の都市型フェスティバル<DEFOAMAT>第二弾ラインナップが発表
DEFOAMAT
SIDE COREPhoto by Shin Hamada

EVENT INFORMATION

DEFOAMAT

民謡クルセイダーズ、DJ YESYES、ASOUNDらの出演が決定|アートと音楽の都市型フェスティバル<DEFOAMAT>第二弾ラインナップが発表
DEFOAMAT
2024年10月19日(土)、20日(日)会場:代官山T-SITE、フォレストゲート代官山、UNIT/SALOON、晴れたら空に豆まいてOPEN 14:00 START 15:00●アートコレクティブSIDE CORE(日本)ruangrupa(インドネシア)●ミュージシャン ※音楽ライブは10月19日(土)開催民謡クルセイダーズ(日本)DJ YESYES(韓国)大石始(日本)MOOLA(日本)ASOUND(日本)以下、第一弾発表アーティスト。プロフィールはこちらLEENALCHI(韓国)YONLAPA(タイ) Soft Pine(タイ)寺尾紗穂(日本)滞空時間 TAIKUH JIKANG (日本)さらさ(日本)OMK(Soi48,MMM,YOUNG-G)(日本)HOME(日本)一般発売:2024.08.20(火)~チケット料金:¥7,500主催:DEFOAMAT実行委員会公式HPInstagramチケットはこちら

Copyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.

編集部おすすめ