昨夏、J1の鹿島アントラーズからドイツ1部マインツに移籍した日本代表MF佐野海舟

加入1年目はブンデスリーガ走行距離ランキング1位になるなどチームの6位躍進に貢献すると、加入2年目の今シーズンもチームに欠かせない存在として活躍を続けている。

その佐野は、20日のブンデス第4節アウクスブルク戦で移籍後初ゴールを記録。

前半14分に相手のパスをカットすると、左足のシュートを鮮やかに叩き込んでみせた。

マインツは後半に退場者を出しながら、4-1で勝利している。

ブンデスリーガ公式は、佐野の活躍をこう称賛していた。

「佐野海舟が記憶に残るパフォーマンスを披露した。ブンデスリーガ初ゴールを決めたほか、アシストもするなど、圧倒的なパフォーマンスを見せたのだ。

この日本人MFはマインツの全てにおいて主軸であり、ルーズボールへの卓越した洞察力と、チームを前進させる驚異的なエネルギーを発揮。

チームが10人になった後も、自陣から息を切らして駆け抜けた佐野は味方のゴールをアシストし、インテリジェントな動きと正確なパスで4点目も演出した。

チーム最多となる14回のデュエル勝利を記録するなど、アウェイでの圧勝において際立った活躍を見せた」

また、ボ・ヘンリクセン監督も『ARD』の試合後インタビューで「ずば抜けていた」と佐野の活躍を絶賛していたとのこと。

佐野は昨シーズンのマインツで唯一リーグ戦全試合に出場し、プレータイムもチームトップだった。今シーズンもここまで4試合にフル出場しており、現地では“鉄人”とも評されている。

編集部おすすめ