ロナウドvsメッシ!「代表チームでのゴール数が最も多い選手」5名
ロナウドvsメッシ!「代表チームでのゴール数が最も多い選手」5名

サッカーにおいて、クラブチームよりも輝かしいのが代表チームである。国を背負ってプレーする国際試合においての活躍は、多くのファンの心を打つものだ。

今回は『GMS』から「代表チームでのゴール数が最も多い選手TOP5』をご紹介する。

6位:ロメル・ルカク

ロナウドvsメッシ!「代表チームでのゴール数が最も多い選手」...の画像はこちら >>

国:ベルギー

代表でのゴール数:89点

代表での出場試合数:124試合

10代でアンデルレヒトのエースストライカーとなり、17歳でベルギー代表に選出されたルカク。2010年の親善試合でロシアを相手に国際試合での初ゴールを決め、それから現在まで89得点を記録してきた。

2018年には早くもベルギー代表での最多得点記録「31」を更新。それからも活躍を続け、数多くの大会で中心選手として勝利に貢献してきた。

現在は32歳になっているが、クラブチームでも代表チームでもまだまだゴールを量産しており、この記録はさらに伸びていくはずだ。

5位:モクタル・ダハリ

国:マレーシア

代表でのゴール数:89点

代表での出場試合数:142試合

マレーシアの伝説的なストライカー。その技術と強さから「スーパーモクタル」の異名をとり、1972年から1985年まで代表チームの中心選手として活躍した。

セランゴールFCでデビュー後すぐにエースとなり、19歳で代表チームにもデビュー。1974年のアジア競技大会で銅メダル獲得に貢献し、さらに東南アジア大会での連覇も経験した。

レアル・マドリーからもオファーがあったものの、愛するセランゴールでプレーするためにそれを拒否したと伝えられており、キャリアを通して移籍することはなかった。

引退後わずか数年で運動ニューロン疾患のために死去したという悲劇的なストーリーも加わり、マレーシアサッカー界においては右に出る者がいないレジェンドである。

4位:スニル・チェトリ

ロナウドvsメッシ!「代表チームでのゴール数が最も多い選手」5名
ロナウドvsメッシ!「代表チームでのゴール数が最も多い選手」5名

国:インド

代表でのゴール数:95点

代表での出場試合数:155試合

41歳になった今もベンガルールで現役を続けるインド代表の生けるレジェンド。同国の選手として国外に挑戦したパイオニアの一人でもあり、スポーティング・カンザスシティやスポルティングCPのBチームでのプレー経験もある。

2005年に代表デビューを果たしてから数多くの試合でプレーし、2023年の南アジア選手権で90点目を奪取。モクタル・ダハリを抜き去り、アジア人としては代表ゴール数ランキング2位に浮上した。

2024年には国際試合からの引退を発表したものの、その1年後に復帰を発表し、久々の代表チームでモルディブ相手にいきなりゴールを決めた。まさに鉄人である。

3位:アリ・ダエイ

ロナウドvsメッシ!「代表チームでのゴール数が最も多い選手」5名
ロナウドvsメッシ!「代表チームでのゴール数が最も多い選手」5名

国:イラン

代表でのゴール数:108点

代表での出場試合数:149試合

イランの歴史上最高のサッカー選手であり、アジア人としてはランキングのトップに立っている長身ストライカー。

1993年に24歳で代表チームに初招集を受けてから長年エースとして前線の柱となり、アジアカップ1996では韓国を相手に4ゴールを決めるなど爆発的な得点力を発揮した。

2004年11月のラオス戦では4ゴールを決め、国際試合での得点数を102に伸ばした。当時はこれが男子での世界最多記録であったが、後に2名の選手に更新されることに。

ちなみにダエイ自身は「111ゴールだった」と主張しているという。その理由は、彼がオーバーエイジとして参加した2002年のアジア競技大会でのゴールをFIFAが認めていないからである。

2位:リオネル・メッシ

ロナウドvsメッシ!「代表チームでのゴール数が最も多い選手」5名
ロナウドvsメッシ!「代表チームでのゴール数が最も多い選手」5名

国:アルゼンチン

代表でのゴール数:114点

代表での出場試合数:194試合

バルセロナで10代にして中心選手になり、それからすぐにアルゼンチン代表にも召集されたリオネル・メッシ。

2005年に初出場したハンガリー戦ではいきなりレッドカードを受けて退場するというショッキングな経験をしたものの、2006年にはペルー戦で初先発し、ワールドカップにも出場した。

2023年にはキュラソーとの親善試合でハットトリックを達成し、国際試合でのゴール数を100に乗せた。さらにそれからもゴールを決め続け、現在は114まで数字を伸ばしている。

1位:クリスティアーノ・ロナウド

ロナウドvsメッシ!「代表チームでのゴール数が最も多い選手」5名
ロナウドvsメッシ!「代表チームでのゴール数が最も多い選手」5名

国:ポルトガル

代表でのゴール数:141点

代表での出場試合数:223試合

誰もが予想する通り、現在の国際試合でのゴール数はクリスティアーノ・ロナウドがダントツである。

2003年に初めてポルトガル代表に招集され、18歳でカザフスタン戦に途中出場してデビュー。EURO2004で初ゴールを決めるなど活躍を見せ、大会ベストイレブンにも選ばれた。

それから長くチームの中心選手として活躍し、EURO2020ではアリ・ダエイが保持している国際試合でのゴール数記録を更新。その後代表の試合出場数、代表でのハットトリック数の記録も塗り替えた。

そして2023年6月にはサッカーの歴史上初めて代表で200試合に出場した選手になっているが、その後も数字は伸び続けており、現在は223試合まで達している。

編集部おすすめ