上海市経済・情報化委員会によると、上海市の1~9月の新エネルギー自動車の累計普及台数は前年同期比25.4%増の22万台以上になった。これまでの累計普及台数は187万台に達し、世界一の都市になった。
新エネ車の普及台数とは、実際に利用される新エネ車の台数のことで、新エネ車の応用規模を測る指標としてよく用いられる。
1~9月の上海の完成車生産台数は123万6000台に上り、うち新エネ車は79万7000台で、上海市全体の生産台数64.5%を占めた。
9月には米電気自動車(EV)メーカーのテスラが上海に建設した工場の納車台数は約9万1000台となり、25年の月間の最高記録を更新した。うち中国市場への納車台数は7万台の大台を突破した。(提供/人民網日本語版・編集/KS)











