「レコードチャイナ」記事一覧
-
海昏侯墓の新発見、「孔子屏風」に姿見の機能も―中国
レコードチャイナ江西省南昌市にある漢代海昏侯墓は前漢初代海昏侯・劉賀の墓であり、中国で発見されているうち面積が最大で、保存状態が最も良好で、中身が最も豊富な漢代列侯級墓だ。海昏侯墓から2015年11月に出土した孔子屏...
-
韓国の市民団体が大統領執務室の移転した「竜山」を”日帝残滓”と主張、地名の変更求める
レコードチャイナ2022年5月17日、韓国・KBSによると、韓国の市民団体が「大統領執務室が移転したソウル・竜山(ヨンサン)という地名は日帝強占期(日本植民地時代)に歪曲(わいきょく)されたものであり、日帝の残滓(ざ...
-
リアリティー番組で発熱しダウン、EXOのレイが新型コロナの感染防止規定違反?
レコードチャイナ韓国の男性人気グループEXOの華人メンバーのレイ(張芸興/チャン・イーシン)が、リアリティー番組で発熱と体調不良にもかかわらずPCR検査を受けていないことに、ネットでは批判の声が噴出している。湖南衛星...
-
同点ゴールの南野拓実が「MVP候補」に挙がらず、中国ファンキレる「南野だろ」「投票の意味ない」
レコードチャイナサッカーのイングランド・プレミアリーグのリバプールに所属する南野拓実が貴重な同点ゴールを挙げたことに、中国のリバプールファンからも称賛の声が上がっている。17日に行われたサウサンプトンとのアウェーゲー...
-
戦争中でも“韓国のり”を追い求めるロシア、輸出が急成長=韓国ネット「韓国のりが世界最高」
レコードチャイナ2022年5月17日、韓国・KBSは「ロシアへの韓国のりの輸出が伸びており、戦争中も人気だ」と伝えた。韓国のり輸出協会によると、昨年の対ロシア輸出は4699万ドル(約60億円)で、前年(3114万ドル...
-
中国系公務員に繰り返し人種差別的発言、60代男に禁錮6週―シンガポール
レコードチャイナ中国の華僑華人向けニュースサイトの中国僑網によると、シンガポールでこのほど、中国系公務員への人種差別的発言に関する3つの別々の事件をめぐり、シンガポール籍のピータンバラン・ディリップ被告(69)に禁錮...
-
【中国キーワード】初の五カ年計画発表、バイオエコノミーは新たな注目分野になるか?
レコードチャイナ中国国家発展改革委員会は10日、「第14次五カ年計画バイオエコノミー発展計画」を発表して、国のバイオテクノロジー戦略の科学技術力を構築し、バイオテクノロジー発展のボトルネックのブレークスルーを加速し、...
-
韓美林氏が絵筆で「癒し」の力をもたらす、萌え萌えブタの誕生
レコードチャイナ14年前の5月12日、四川省汶川県で発生した大地震で、ブタの猪堅強(強いブタの意)は36日間閉じ込められながら、雨水や木炭を口にして奇跡的に生き延びました。粘り強い生命力から、猪堅強は国内の多くのメデ...
-
ロシア下院議長 バルト海議会からの離脱を宣言
レコードチャイナロシア下院(国家院)のボロディン議長は16日、かつて価値のあった多国間対話メカニズムが反ロシアの政治道具になったため、ロシア下院はこの日、バルト海議会からの離脱を可決したと宣言しました。ボロディン議長...
-
ヤン・ミーはファッションアイコン?髪型が話題―中国
レコードチャイナ中国の人気女優ヤン・ミー(楊冪)のヘアスタイルが「ポニーテールより素敵」などとして紹介された。中国のサイトに16日掲載された記事によると、均整のとれたスタイルで知られるヤン・ミーは演技の他、着こなしの...
-
中国、現代的環境ガバナンス体制の構築に注力
レコードチャイナ生態環境部はこのほど、「中国は2016年以来、大気、水質、土壌の汚染防止と汚染物質の排出削減で13の法律と17の行政法規を制定・修正した」と発表しました。2016年から20年までの第13次五カ年計画に...
-
韓国の若者を苦しめる「マンネ文化」―中国メディア
レコードチャイナ中国紙・環球時報は17日、韓国の「マンネ(末っ子)文化」について報じた。記事によると、韓国は年齢と世代を重んじる国だ。あるグループ内や家庭内で末っ子は「マンネ」と呼ばれる。マンネは上の世代からかわいが...
-
車載カラオケにミニカラオケボックス、新型カラオケが静かなブームに―中国
レコードチャイナ新型コロナウイルス感染症が流行している中、従来のカラオケ店は営業停止と再開が繰り返される中で経営に困難をきたしている。多くのカラオケ愛好者も歌を歌うための新しい方法を探り始め、新しいタイプのカラオケが...
-
就職面接でボスに「私を怒らないで」と要求、「00後」の新社会人―中国
レコードチャイナ2022年、最初の「00後(2000年代生まれ)」が正式に社会人となった。「80後(1980年代生まれ)」、「90後(90年代生まれ)」、「00後」と比べるとより優れた物質的条件と教育環境があり、より...
-
日本人の賃上げの願いが実現するかもしれない―華字メディア
レコードチャイナ日本の華字メディア・日本華僑報は17日、日本企業の全面的な賃上げは「絵に描いた餅」ではないとする記事を掲載した。記事はまず、「2022年は経済的な圧力が浮き彫りになる年となる」と指摘。日本では4月から...
-
コロナ下の上海で実店舗の書店が営業再開―中国
レコードチャイナ新型コロナウイルス感染拡大の影響で厳しい外出制限が1カ月以上にわたって続いている上海市で14日、上海新華伝媒連鎖有限公司グループの新華書店金山朱●店(●は徑の偏をさんずいに)が営業を再開し、同市内で初...
-
米バイデン政権、「イラン核合意」復活へ動き出す=ウクライナ危機で―イスラエル説得へ
レコードチャイナ米バイデン政権は欧州の主要国と協力して、トランプ政権が破棄したイラン核合意の復活を目指してきた。しかしその最終段階で、イラン側が、イラン革命防衛隊(IRGC)の「テロ組織指定」を米国が取り消さない限り...
-
韓国メディアが日本経済の問題を指摘「失われた40年になるかも」=韓国ネット「韓国のほうが…」
レコードチャイナ2022年5月15日、韓国・ソウル新聞は「日本の『失われた30年』が40年になるかもしれない」と伝えた。記事はまず、コンサルタントの小宮一慶氏が「プレジデントオンライン」に寄稿した文章を引用。物価上昇...
-
新たな注目分野が登場!若者の90.6%「若者活躍型都市を選びたい」―中国
レコードチャイナ中国の17当局がこのほど「若者活躍型都市建設テスト事業の展開に関する意見」を通達した。同「意見」の発表は、都市の建設と発展に重要な影響を与えると同時に、若者を誘致し、若者層が都市の発展に融合するように...
-
上海の鉄道駅に大勢の客が列、「上海離れ」の声もあるが真相は?―中国メディア
レコードチャイナ中国上海市で新型コロナウイルスの感染拡大を受けたロックダウンが続く中、中国メディアの観察者網は、上海虹橋駅に大勢の客が列をなして入る映像が議論を呼んだと報じた。記事によると、この光景が見られたのは16...
-
アジア最大の鉄道ターミナル旅客駅が間もなくオープン―中国
レコードチャイナ高架上を高速鉄道が走り、地上を普通列車が走り、地下を地下鉄が通る。改札がスピーディーで、シームレスな乗り換えができる。建築面積が故宮の2倍以上ある……現在、北京市の豊台駅は運営条件が備わっている。3年...
-
活気を取り戻しつつある江西省南昌市、飲食店内での飲食再開―中国
レコードチャイナ江西省南昌市では14日、多くの市民が飲食店を訪れ、食事を楽しんでいた。中国新聞網が伝えた。同市の新型コロナウイルス感染予防対策指揮部はこのほど通告を発表し、14日午前0時より、飲食店内での飲食を秩序に...
-
台湾女性タレントの「中国台湾」発言に批判、「民進党陣営の神経は敏感」と中国紙
レコードチャイナ台湾人タレントのリリー・テン(田麗)(55)が「中国台湾」と発言したことに台湾で批判の声が上がった。台湾メディアの自由娯楽が伝えた。近年は中国での芸能活動が活発なリリー・テンは、このほど中国版TikT...
-
新疆最大の「ホータン夜市」の建設がスタート―中国
レコードチャイナ新疆ウイグル自治区のグルメというと、「和田(ホータン)夜市」が非常に有名だ。ホータン市にある大小2カ所の「ホータン夜市」は、同自治区南部を旅行した際には、必ず立ち寄りたい場所となっている。しかし、5月...
-
「日本は165人、韓国は58人、中国は1人」=これが中国サッカーの現状―中国メディア
レコードチャイナ2022年5月16日、中国のスポーツメディア・新浪体育は、中国サッカー選手の海外移籍について紹介する記事を掲載した。記事は、スイスのサッカー専門調査機関「CIESFootballObservatory...
-
「なぜシャオ・ジャンを批判するのか?」=著名脚本家の汪海林氏が回答「ルハンのファンは…」
レコードチャイナ人気俳優のシャオ・ジャン(肖戦)に対してたびたび批判的な言葉を発してきた著名脚本家でプロデューサーの汪海林(ワン・ハイリン)氏が、このほど受けたインタビューで「私がシャオ・ジャンを狙い撃ちしているので...
-
羽生結弦、お薦めの故郷の食べ物は「ずんだ餅」=中国のファン「仙台行って食べたい」
レコードチャイナシチズン時計の中国販売子会社が微博(ウェイボー)公式アカウントでフィギュアスケーター、羽生結弦選手の「一問一答」動画を連日公開し、話題になっている。15日に公開された動画で、羽生選手は「もしご自分の故...
-
4月の中国経済は「花冷え」ムード、5月は好転するか?―中国メディア
レコードチャイナ3月以来、中国国内で散発的に発生した新型コロナウイルス感染症は、経済運営にどれほどの打撃を与えたか。中国国家統計局が16日に発表した4月の経済データが、その答えを出した。中国新聞網が伝えた。経済成長を...
-
中国の今の大学生の結婚・出産願望は?驚きの最新調査結果に―中国メディア
レコードチャイナ中国人民大学人口・発展研究センターが共同で開催した「中国大学生結婚・出産観シンポジウム」で発表された「中国大学生結婚・出産観報告」によると、調査に答えた大学生の61%が「結婚する」と答え、「結婚しない...
-
日本政府、ウクライナへ390億円規模の借款=中国ネット「なぜ気前よく無償援助しない?」
レコードチャイナ日本政府がウクライナへ3億ドル、日本円で390億円規模の借款を行うことが中国でも報じられ、注目されている。中国版ツイッターの微博(ウェイボー)で16日、あるアカウントが、NHKの報道を引用し、日本が表...