「将来なりたいものがあるけど、自分じゃ無理…」なんて思ってない?

まずはそんなことは考えず、最高に楽しい将来 “だけ” を妄想して、将来の可能性を爆上げさせてみよう!

今回は、earth music & ecologyで有名なストライプインターナショナルさんにスタサプ編集部が潜入して、人気の服を生み出す大人たちにインタビューしてきたよ。

大人たちが働くリアルな姿を見て、将来の自分の姿をイメージしてみよう!

最高に楽しい将来 “だけ” 妄想して、将来の可能性を爆上げさせよう!「今さらこんなこと言ったら家族に反対されそう」
「今の私じゃきっと無理」

なんてうっかり考えちゃってない?

まずは誰の目も気にせず、自己中全開で自分の気持ちだけにフォーカス!

今は最高に楽しい将来 “だけ” 妄想して、将来の可能性を爆上げさせることが大事。


ということで、気になる職業に就いている大人に話を聞いてみよう!

今回は、シンプルで着こなしやすいのにオシャレな服を作る、ストライプインターナショナルさんに取材へGO!

EC担当、プレス、デザイナー、ブランドマネージャーの方々にインタビューしたよ。

オシャレなファッションを生み出す人たちって、一体どんな人だろう?

普段見ている店舗では会えない、裏の大人たちをレポート!

安くて可愛い服を生み出す「ストライプインターナショナル」で働...の画像はこちら >>
REAL CAREER1:EC担当
安くて可愛い服を生み出す「ストライプインターナショナル」で働く大人にインタビュー!
お仕事のポイントは? \スピード感が早いので、" 新鮮 " なサイトにするのを心がけてます/

WEBは見に来るお客さんの数が多いので、発売した瞬間に思ったより売れて数が足りないと焦ることも。

逆に競合も多いので、日々新鮮なサイトにしておくことも大事なポイント。

セールのタイミングを計るのも難しい点です。

学生時代の妄想は? \ "手に職" 系の専門職に就きたい/

姉が美容師だったので、手に職系の専門職に就きたいなとはずっと思っていて。

叔父が時計をよくプレゼントしてくれたこともあり、好きな時計が作れる時計技師が夢でしたね。

妄想からリアルへのStoryを教えて! \ 短大で学んだ知識を生かし現職へ/

~高校時代~
元日以外は練習という弓道部に所属。

部活で結果を残した後、資料請求をたくさんし家族とも相談して短大への進学を決める。

~短大時代~
1年目は建築を学んだものの一生の仕事にできないと2年目でアパレル専攻へ変更。

繊維系の勉強や服の制作が楽しかった毎日。

~社会人時代~
最初は銀行など堅実な職の方がいいかと迷いつつ、若くても活躍できる方が自分らしいと思い、今の会社へ。

販売を経験し現職に。


やりがいを教えて! \WEB限定商品は、かなりこだわって作っています!/

キャラクターや有名人コラボなど、ここでしか買えない “レアさ” と “オシャレに着こなせるデザイン性 ” がこだわり。

SNSを日々チェックし売れるコラボを考えるのは大変ですがやりがいのあるお仕事。

高校生へのメッセージ \ 今の気持ちを大事に!/

私の場合、短大でも会社でも入ってみると思ってはなかった分野に興味がわきました。

何でも一生ものじゃないから先のことは気にせず、“ 今 ” 興味をもったことに身を置いたら何かが見えてくるかも!■ファッション店員・店長について詳しく知りたいなら
ファッション店員・店長になるには
ファッション店員・店長の仕事と収入REAL CAREER2:プレス
安くて可愛い服を生み出す「ストライプインターナショナル」で働く大人にインタビュー!
実際にどんなことをしているの? \ブランドを知ってもらうための仕事は多種多様/

雑誌やTV番組のスタイリストさんにブランドの服をお貸ししタレントさんに着てもらったり、コンビニでも買えるムック本を企画してお店に来ないような方にも商品を使ってもらったりと、認知拡大のための業務は幅広いです。

学生時代の妄想は? \デザイン関係の仕事にあこがれていた/

昔からオシャレな文房具が好きで、何となくデザインっぽい仕事にあこがれていました。

絵や工作も得意で、美術だけは成績が良かったので、こっち系が向いてるのかも? と思ったことも。

妄想からリアルへのStoryを教えて! \好き&興味を大事にして選択/

~高校時代~
服が好きだったんですが、厳しい高校だったためオシャレは休日だけ。

服飾の職種もかっこいいけど難しいだろうなと思ってました。

~大学時代~
興味のあることだけを勉強したいと芸術系へ進学。

グラフィックや造形、工業デザインと幅広く総合的に学べたのが楽しかったです。

~社会人時代~
服が好きだけどデザイナーは無理かな、営業やMDも数字が得意ではないから向いてないかなと考えた結果、プレス職を見つける。

仕事をする上で大事なことは? \ブランドメッセージ作りも大事な仕事の一つ/

店頭や街中のポスターやCM、WEBバナーにも展開するメッセージは重要な仕事。


コピーライターさんとも相談し、ブランドの世界観が一番伝わる文言やビジュアルを一緒に考えていきます。

高校生へのメッセージ \大人の意見は聞きすぎない/

周りの意見は聞きすぎなくていいかな。

私も「その学部だと仕事ないよ」と言われたこともありましたが、結局は自分次第。

最後は自分自身で考えて選べば、たとえうまくいかなくても納得できます。■ファッションプレスについて詳しく知りたいなら
ファッションプレスになるには
ファッションプレスの仕事と収入REAL CAREER3:デザイナー
安くて可愛い服を生み出す「ストライプインターナショナル」で働く大人にインタビュー!
実際にどんなことをしているの?\理想のデザインにするための打ち合わせが多いです/

デザインの詳細や生地の色、糸の種類まで図面に落とし込み、実際に制作するメーカーに依頼。

制作スピードは早く、企画~完成までは3カ月ほど。

1カ月に約20~30アイテムをデザインしています。

学生時代の妄想は?\好きなことをやっている大人になりたい!/

実は、これという夢はなかったのですが。

働くなら絶対楽しい仕事!

事務のOLなどはまったく想像できなくて...好きなことをやっ ている大人になりたい!という思いだけはもっていました。

妄想からリアルへのStoryを教えて!\専門学校へ進みデザイナーの道へ/

~高校時代~
座学より創作派だったので将来は美容師かデザイナー!

接客よりもデザインだ!

と、今思えばかなり視野が狭い中の進路決定(笑)。

~専門学校時代~
服の制作過程や歴史の座学、大量のデザイン画を必死に書いたり、徹夜で服を作ることも度々。

大変だったけど楽しい日々でした!

~社会人時代~
新卒で今の会社に。


自分のデザインしたものが想像以上にかわいく上がってきたり、街で着ている人を見かけるのが最高に幸せ。

仕事をする上で大事なことは?\今の時代に合うデザインって何だろう?と常に考えています/

どんなに自分が良いと思っても着てもらえないと意味がないので、SNSや街を歩いている人などを常に観察し、気付いたことはスマホにメモ。

しっかりデザインに取り入れるようにしてますね。

高校生へのメッセージ\飽きないものを探そう/

少しでも興味をもったことは面倒くさがらないで。

今はYouTubeなど知らないことにつながるツールがたくさんあるから、いろいろ見てみる中で「これは飽きないな」ってものを探すのもいいと思います!■ファッションデザイナーについて詳しく知りたいなら
ファッションデザイナーになるには
ファッションデザイナーの仕事と収入REAL CAREER3:ブランドマネージャー
安くて可愛い服を生み出す「ストライプインターナショナル」で働く大人にインタビュー!
実際にどんなことをしているの?\ブランドの世界観を反映させた店舗デザインに/

インテリアやデザインに1920年代のヨーロッパ建築を取り入れた各店舗 。

お客さまだけでなく働くスタッフもテンションが上がるよう、シャンデリアを取り入れヴィンテージ感をプラスしました。

学生時代の妄想は?\夢は「服を作る仕事」/

文化祭で作った服を先生から褒められたことがうれしく「服を作る仕事」が夢に。

そのころの作り方は完全に自己流で、家に ある服を解体して型紙にし、別の布で服を作っていました。

妄想からリアルへのStoryを教えて!\学校での勉強と現場での経験を積み、現職に/

~高校時代~
服飾の学校への進学を決めてから、高校時代は誰よりも遊ぶ、進学したら誰よりも勉強する!と決心。

オシャレも思いきり楽しみました。

~大学時代~
デザイナーになるには学年1位が最低条件と考え、3年間取れるだけの単位をすべて取り、取れる資格は全部取得と勉強漬けの日々。

~社会人時代~
営業や販売職を経験した後、今の職へ。


デザイン知識だけでなく、店舗販売や営業の視点があったからこそ、今の職に辿り着けました。

仕事をする上で大事なことは?\店舗での販売経験が商品企画に役立ちます!/

新商品を考えるときは、心の中で接客しながらデザイン。

実は接客しやすい商品が売れる商品でもあるので、特徴がわかりやすい、陳列がしやすいなど多方面からも考えて企画します。

高校生へのメッセージ\知らない職種を調べてみて/

社会人になって初めて世の中たくさんの職業があると知って...

「学生時代にもっと知りたかった」って思うので、とにかく様々な職種を調べてみるといいですよ。

おもしろそうな仕事ってたくさんあります!■アパレルマーチャンダイザーについて詳しく知りたいなら
アパレルマーチャンダイザーになるには
アパレルマーチャンダイザーの仕事と収入
安くて可愛い服を生み出す「ストライプインターナショナル」で働く大人にインタビュー!

まずは自分の中で妄想するだけでも、将来の姿がちょっとだけ想像できるはず。

何も考えなきゃ何も始まらない!

理想の未来は、ちょっとした妄想から始まるから、まずは細かいことは考えず、超自己中でいこう~!
***************************
Text・Edit / Noriko Taki
Photographer / Naoyuki Hayashi
Design / Yujirou Suga , Mayu Ishii , Mina Yokota(ma-h gra)
***************************

※掲載されている情報は2021年1月時点の情報ですスタサプ公式LINEでは進路&勉強に役立つ情報を配信してるよ!よかったら登録してみてね

安くて可愛い服を生み出す「ストライプインターナショナル」で働く大人にインタビュー!
編集部おすすめ