今年デビュー21年目に突入した氷川きよしが、カバー曲「ボヘミアン・ラプソディー」の初歌唱動画を公開した。この映像が収録されているDVD『氷川きよし・スペシャルコンサート2019 きよしこの夜Vol.19 』が3月31日に発売。
さらに、新曲「母」のMVが収録されたDVDも同日発売される。

氷川は昨年12月、東京国際フォーラムAで行われた「氷川きよし・スペシャルコンサート2019 きよしこの夜Vol.19 」で、「ボヘミアン・ラプソディ」の日本語バージョンを初披露した。日本語歌詞は音楽評論家・作詩家の湯川れい子が訳したもの。日本語訳に関して、湯川は「私が原曲に忠実に訳詩して、それをイギリスに送り、クイーン側から正式に日本語で歌う許可が下りて今日の発表となった」と手紙で観客に伝えた。さらに、歌い上げた氷川は「フレディ・マーキュリーの思いを感じながら日本語で伝えたいなと思って、湯川先生に訳詩をお願いしました」と想いを熱く語った。

今回公開された「ボヘミアン・ラプソディ」の映像が収録されたDVDが3月31日に発売される。DVD『氷川きよし・スペシャルコンサート2019 きよしこの夜Vol.19 』は毎年恒例となるクリスマスコンサートの様子を収録した映像作品。世界の国旗をあしらったスーツ姿で「きよしのズンドコ節」を笑顔で歌唱し、真っ赤なエナメルのボディスーツ姿でクレーンに乗り、ロック曲「限界突破×サバイバー」で会場を盛り上げた。さらに、星柄のスーツ姿で「ボヘミアン・ラプソディ」、アンコールでゴールドのゴージャスな衣装で「大丈夫」など全29曲を熱唱。バラエティーに富んだ演出と歌曲で構成されたコンサートで、2日間で約2万人の観客を楽しませた。

さらに、今年2月4日に発売したニューシングル「母」のMVが収録されたDVDも同日発売する。作品のコンセプトについて、氷川は「純粋な気持ちで、産まれた時に産声をあげるかのようなピュアな気持ちで、白のイメージのMVにしました。
生まれ変わった、新しいスタートを切る"氷川きよしの作品"となりました。」とコメント。

氷川きよし「ボヘミアン・ラプソディ」初歌唱動画を公開

DVD『氷川きよし・スペシャルコンサート2019 きよしこの夜Vol.19』
¥4800(税込)
2020年3月31日発売

氷川きよし「ボヘミアン・ラプソディ」初歌唱動画を公開

DVD『母』
¥1700(税込)
2020年3月31日発売

https://columbia.jp/hikawa
編集部おすすめ