マイク・ペンス米副大統領は米現地時間12月18日、トランプ政権による軍拡政策の一つである宇宙軍の呼称を今後「ガーディアンズ」とすることを発表した。

すでにロゴマークの件でスター・トレックシリーズの商標を侵害している宇宙軍だが、今度はガーディアンズというネーミングでマーベルの『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズを踏みつぶすような行為である。


関連記事:『ワンダーウーマン 1984』映画評:欲望と女嫌いと80年代ファッションに立ち向かうスーパーヒロイン

こうした類似点をマーベル・シネマティック・ユニバースシリーズの監督、ジェームズ・ガンは見逃さなかった。ペンス副大統領のツイートに「この間抜けを訴えていいか?」とリプライを返したのだ。さらに、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズでマンティス役を演じた女優のポム・クレメンティエフはガン監督に「全員眠らせておきましょうか?」と反応。ガン監督はこれに対して、「一年くらい頼みたいな。ありがとう」と返した。また、同シリーズの公式アカウントからも嘲る反応があった。

Can we sue this dork? https://t.co/9skZ8aG446— James Gunn (@JamesGunn) December 19, 2020
マーベルは1969年1月に『ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー』の原作1作目を出版している。当然、当時は現在のMCUチームとは全く異なるチームだった。「ガーディアンズ」というネーミングについての公式声明では、アメリカ宇宙軍は1983年の空軍宇宙軍団による「ガーディアンズ・オブ・ザ・ハイ・フロンティア」という言葉を参考にしたと発表している。アメリカ宇宙軍は、同日にTwitterで「宇宙関係のプロフェッショナルや一般の人々への調査、何百もの提案を受け、丸一年にわたるプロセスを経て今日、ついに私たちの名称を発表します。私たちは"ガーディアンズ"です」と、投稿した。

Today, after a yearlong process that produced hundreds of submissions and research involving space professionals and members of the general public, we can finally share with you the name by which we will be known: Guardians. pic.twitter.com/Tmlff4LKW6— United States Space Force (@SpaceForceDoD) December 18, 2020
From:Guardians of the Galaxy Director on Pences Space Force Name: Can We Sue This Dork?
編集部おすすめ