昨年リリースされた通算3作目の最新アルバム『De Adentro Pa' Afuera』は、カミーロの人生に分岐点をもたらした。このコロンビア人のシンガーは、アーティストとして新しいクリエイションを見出したと同時に、父親になったのだ。「アルバムのリリースと同時に、父親になるという経験を経て、家族の関係性がどう変化していくのか楽しみなんだ」と、彼のホームであるマイアミからZoom越しに話してくれた。
2020年のデビューアルバム『Por Primera Vez』以来、チャームポイントの髭と独特なセンスを含んだラブソングで世界中のファンの心を掴んできたカミーロ。アルバムを発表するごとにファンダム(名称は「La Tribu」)は拡大し、カラフルでポップなサウンドは彼の象徴となった。2022年の2作目『Mis Manos』では初のグラミー賞ノミネートも果たした。そして妻であるシンガーソングライター/女優のエヴァルナ・モンタネールが娘を妊娠しているなか、彼は『De Adentro Pa' Afuera』の制作に取り掛かり始めた。
2022年4月に誕生した娘・インディゴの存在はアルバムにおいて大きなインスピレーションになったという。「娘の誕生を待っている時間」を経て「彼女の誕生とともに多くの感情:今までに味わったことのない気持ち、前向きでありながらも生じる新たな不安、新たな挑戦、そして新しい愛のかたちが生まれた」と話す。
『De Adentro Pa' Afuera』は、カミーロにとって最も冒険的なサウンドになっている。
ー父親としての生活はいかがでしょうか?
カミーロ:心から幸せを感じている。人生でもっとも美しく有意義な経験だよ。ただ、もちろん多くのチャレンジも伴ってくる。今はちょうどその過渡期で、妻をサポートしているところなんだ。ツアーもあって「自分の時間がない」ということが大変だね。まあ、なんとかうまくやってると思うよ(笑)。
ー今回のアルバムでは、バチャータ(ドミニカ共和国発祥のラテン音楽)といったジャンルを探求すると共に、カミラ・カベロを筆頭に多くのコラボが実現しています。「Ambulancia」における彼女との制作はいかがでしたか?
カミーロ:とても楽しかったよ。
ーまた、「Alaska」ではグルーポ・ファーメとともに制作をされていますね。どのような制作過程だったのでしょうか?
カミーロ:実を言うと、彼らは娘・インディゴのお気に入りなんだ。
僕のライブは「愛と多様性を祝福する場所」
ー「Naturaleza」は「自分に素直であっていい」というメッセージが込められた歌であり、この曲を通じて、LGBTQ+コミュニティのファンがTikTok上でつながっている様子がみられます。ファンに伝えたいメッセージはありますか?
カミーロ:僕がキャリアをスタートさせてから、LGBTQ+コミュニティが積極的にサポートしてくれていることを光栄に思っているよ。僕の曲は愛とダイバーシティ、自分らしさを祝福するアンセムになっている。それまではアイデンティティのことを歌った曲は作っていなかったけど、”Yo soy así, así nací”(これが自分、これが自分の生き方) という「Naturaleza」の一節を書いた時に、きっとこれは「自分」という存在に何らかの思いを抱いている人々に共鳴してもらえると感じた。ライブのたびにレインボーフラッグを見かけるし、僕の曲を通じて愛を祝福しているカップルを見るたびに、僕の音楽にある種の肯定感を感じてもらえていることを嬉しく思う。
ーエヴァルナさんがアルバム全体に貢献していますね。妻との音楽制作はどのような過程だったのでしょうか?
カミーロ:妻なしには、僕はここまで来られなかったと思う。
ー自分のライブでは、ファンにどのようなことを感じてほしいですか?
カミーロ:僕のライブは「愛と多様性を祝福する場所」だって感じてほしい。ライブを観に来てくれた人たちが、僕のメッセージーー夢は叶うということ、愛は人生を捧げるに値するものだということ、誰かになろうとするのではなく偽りのない自分を受け入れることの素晴らしさを感じ取ってもらえたら、正直に言ってそれ以上の幸せはないね。
From Rolling Stone US.

SONICMANIA
8月18日(金)幕張メッセ
公式サイト:https://www.summersonic.com/sonicmania/
SUMMER SONIC 2023
2023年8月19日(土)、20日(日)
千葉 ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ / 大阪 舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)
※カミーロは8月19日(土)東京会場に出演
公式サイト:https://www.summersonic.com/