2019年6月24日(月) 「工藤岬のミュージックラバー」@RockCafeLoft シンガーソングライターとして活動をする工藤ちゃん、岬たん。阿佐ヶ谷ロフトAにて2017年に初開催をした「月曜から泥酔~工藤岬の打ち上げ~」をはじめとし、年に一度“工藤岬”としてロフト系列でイベント開催をする2人。
今回は阿佐ヶ谷を離れ、新宿・歌舞伎町にあるRockCafeLoftで工藤ちゃん、岬たんが今までどんな音楽を聴いてきていたのか、いつ音楽に興味を持ったのかがすごく気になり2人の音楽歴を軸とした「工藤岬のミュージックラバー」を開催! その模様を一部ちょっとだけご紹介!
工藤ちゃんと岬たん、2人の音楽歴を軸としたイベント「工藤岬の...の画像はこちら >>
岬たん:はい! はじまりましたね!(笑) 乾杯もしたいんだけど…。ま、来るまでに! 工藤ちゃんは幼稚園のときってなにか音楽聴いてました?(笑) 工藤ちゃん:唐突!!!(笑) 幼稚園?(笑) 幼稚園は~…あ、小学生のころならモーニング娘。かな? 岬たん:あ! わたしも聴いてた! モー娘。!!! 工藤ちゃん:わたしはとくにミニモニ。の「ミニモニ。ジャンケンぴょん!」はよく聴いてた! 岬たん:じゃあ~…早速かけちゃう?! 工藤ちゃん:(店舗PCカチカチ…。)あ、これだ!
工藤ちゃんと岬たん、2人の音楽歴を軸としたイベント「工藤岬のミュージックラバー」@RockCafeLoft
BGM♪ミニモニ。/ミニモニ。ジャンケンぴょん!
ーー歌が入っていない、オルゴールのような音色でメロディーが流れるーー 工藤ちゃん:(爆笑) 岬たん:…歯医者さん来たみたい。(笑) 工藤ちゃん:(笑)あれだね、きっと。著作権でダメなんだよ(笑) 完全にオルゴールみたいな…(笑) 岬たん:あ!!! じゃあ、小学校の頃は?! 工藤ちゃん:小学生の頃ね…。
でも、音楽の自我が目覚めたのは小学3年生で、MD買ってもらって… 岬たん:(店舗PCカチカチ…。選曲!) BGM♪オレンジレンジ/*~アスタリスク~ 工藤ちゃん:コレ! コレ! コレ! コレをすごく聴いてた!!! 岬たん:わかる! わたしもオレンジレンジのインディーズ時代の音楽とかもたくさん聴いてた! 沖縄でしか売ってない音源とかも聴いてた!(笑) 工藤ちゃん:小学生の頃はずっと、本当によく聴いてたな…。 岬たん:でも、ドラムの人が抜けちゃってからあんまり聴かなくなっちゃって…そこからバンドに目覚めて、バンプとかも聴くようになった! …ってことでね! はい! 今日はこうやって聴いてきた音楽を即興でカバーしちゃおうかな? って!!! 工藤ちゃん:よし…やりますか!
工藤ちゃんと岬たん、2人の音楽歴を軸としたイベント「工藤岬のミュージックラバー」@RockCafeLoft
弾き語り♪オレンジレンジ/ラブ・パレード 岬たん:こんな感じで弾き語り? カバー? もしながらね!(笑) なんかさ、意外と聴いている音楽似てたんだよね! 中学の時はもうオレンジレンジとバンプばっかりだったんだけど、もうそこからバンドだったらなんでも聞きたい! でいろんな曲を聴いてた! 工藤ちゃん:わたしは他だと、大塚愛ちゃんも聴いてたりしてたんだけど、中学生からバンドも組んだりしてて、そこから組んでた時のボーカルが好きだっていう音楽を聴くようになって…ビートルズとかエレカシも聴き始めたな…。岬たんは中学の頃はオレンジレンジとバンドだけだったの?
工藤ちゃんと岬たん、2人の音楽歴を軸としたイベント「工藤岬のミュージックラバー」@RockCafeLoft
BGM♪銀杏BOYZ/銀河鉄道の夜 岬たん:そうね~…過激派だったからね!(笑) あとは高校生になると親の影響でハイローズとかイエモンとか銀杏とかゴイステ…いろんなのを聴くようになったな! 工藤ちゃんは? 工藤ちゃん:ん~…TSUTAYAでたくさんCD借りてたな。 岬たん:確かに! お小遣いもないし、バイトもできなかったから中古CDでハイスタンダードとか、あとはジャケ買いいっぱいしてた!(笑) 工藤ちゃん:ジャケ買いはわたしもしてた! いろんな音楽のCD買ったりしてたな…。 岬たん:高校のときはYouTubeでも音楽とかいろいろ聴き始めて…本当に田舎(福山市)だったから東京に来て目の前で聴いたりできるってすごい!って! 工藤ちゃん:高校の時は生でいろんなバンドをマーブルとかに観に行っててそこの音楽を本当によく聴いてた。
工藤ちゃんと岬たん、2人の音楽歴を軸としたイベント「工藤岬のミュージックラバー」@RockCafeLoft
BGM♪GOING STEADY/星に願いを 岬たん:生でその音楽を聴けるのはいいな。上京してから女性ボーカルアレルギーがなくなって! 工藤ちゃん:インディーズの音楽ってどうやって知るの? 岬たん:ホームルーム前にバンドの話をしてた! 工藤ちゃん:え?! 高校生のときに音楽の話できる子いたの?! いいな! 岬たん:唯一たったひとりだけいたのー!!! その子だけ!(笑)
工藤ちゃんと岬たん、2人の音楽歴を軸としたイベント「工藤岬のミュージックラバー」@RockCafeLoft
普段は2人とも音楽の色として真逆とも言っても過言ではないほど違う音楽を奏でているけれど、ルーツを辿ると聴いていた音楽は同じだったり、意外な共有点が垣間見えたり。他では観れない、聴けない今夜限りの2人による様々なカバー曲と共にRockCafeLoftのお酒と料理にも舌鼓をする夜でした。 イベントは本当になにが起こるか現場でもわからないナマモノそのもの。今回も貴重なカバー曲を聴けたり…少しでも気になるイベントには是非、足を運ぶべき! 後悔なんてさせない、そんなドキドキ、ワクワクした空間をLOFTprojectは創っていると思いますよ? report:阿佐ヶ谷ロフトA・おくはらしおり
編集部おすすめ