7月22日、 ぴあ株式会社より、 映画『男はつらいよ』シリーズの50年を記念したMOOK本 『50周年! 男はつらいよ ぴあ』 が発売となった。 「渥美清と車寅次郎」「マドンナ」「寅さんの旅」「葛飾柴又」 ――シリーズを構成するあらゆる要素を、 ユニークな切り口で徹底解説する1冊となっている。
寅さん50周年『男はつらいよ』の魅力を全部見せます! 寅さんの50年50作をプレイバック、別冊付録に全49作+テレビ版徹底解説ブックレット!
山田洋次(監督)、 倍賞千恵子、 前田吟、 美保純、 浅丘ルリ子ら、 シリーズにかかわるキーパーソンの最新独占インタビューを掲載。さらに、全作品のストーリーとデータをぎっしり詰め込んだ特別別冊付録「男はつらいよ シリーズ全ガイド」つき。寅さん愛にあふれたページが盛りだくさん。 読めばもっと寅さんが好きになること間違い無し。
寅さん50周年『男はつらいよ』の魅力を全部見せます! 寅さんの50年50作をプレイバック、別冊付録に全49作+テレビ版徹底解説ブックレット!
また、シリーズにかかわるキーパーソンを最新独占取材。山田洋次(監督)、 倍賞千恵子、 前田吟、 美保純、 笹野高史、 佐藤蛾次郎、 浅丘ルリ子 と、 錚々たる面子が登場。特別アンケートには、 立川志らく、 清水ミチコ、 三田寛子、 桂雀々、 黒谷友香、 中川敬(ソウルフラワーユニオン)、 白鳥久美子(たんぽぽ) という人気著名人たちが、 今なお色あせない寅さんの魅力をつづっている。
寅さん50周年『男はつらいよ』の魅力を全部見せます! 寅さんの50年50作をプレイバック、別冊付録に全49作+テレビ版徹底解説ブックレット!
佐藤蛾次郎による 「源ちゃん柴又に帰る 柴又お散歩ガイド」 と題したほんわかロケ企画も8ページにわたって掲載。 精神科医・名越康文による「寅さん生き方分析」、 快楽亭ブラックの寄稿「俳優・渥美清の映画」コミックエッセイ「寅さんの聖地訪問記」 など、 読み応え抜群だ。
寅さん50周年『男はつらいよ』の魅力を全部見せます! 寅さんの50年50作をプレイバック、別冊付録に全49作+テレビ版徹底解説ブックレット!
特別別冊付録「男はつらいよ シリーズ全ガイド」には全作品のストーリーとデータをぎっしり詰め込んだ永久保存版。あらすじ、 みどころのほか、 公開日、 上映時間、 マドンナ、 ゲスト、 スタッフ、 主な旅先、 同時上映などの詳細なデータを網羅。 本誌から切り離せるので、 この全ガイドを持って寅さんのように旅に出るもよし。
寅さん50周年『男はつらいよ』の魅力を全部見せます! 寅さんの50年50作をプレイバック、別冊付録に全49作+テレビ版徹底解説ブックレット!

『 50周年! 男はつらいよ ぴあ 』コンテンツ

special interview :山田洋次監督 interview :倍賞千恵子/前田吟/美保純/笹野高史/佐藤蛾次郎/浅丘ルリ子 特別アンケート! 私の推し寅さん! :立川志らく/清水ミチコ/三田寛子/桂雀々/黒谷友香/中川敬(ソウルフラワーユニオン)/白鳥久美子(たんぽぽ) 全50作計5108分 『男はつらいよ』の50年 主要キャラクター くるまやの家系図 作品を彩る個性的な脇役キャラクターたち 豪華ゲストたちに注目せよ! こだわりの“寅さんスタイル”解体新書 寅さんの生き方分析(名越康文) くるまやにいらっしゃいませ! コミックエッセイ 寅さんの聖地訪問記 源ちゃん柴又に帰る 柴又お散歩ガイド 45人のマドンナたち 俳優・渥美清の映画旅(快楽亭ブラック) interview 美術監督・出川三男 山本純ノ介「父と寅さんの音楽」 ほか 〈別冊付録〉全49作+テレビ版 徹底解説ブックレット
寅さん50周年『男はつらいよ』の魅力を全部見せます! 寅さんの50年50作をプレイバック、別冊付録に全49作+テレビ版徹底解説ブックレット!
編集部おすすめ