『ルパン三世』という国民的漫画を世に送り出し、 今年4 月に惜しまれながらこの世を去ったモンキー・パンチ氏。 この度、 発売される追悼本『追悼、 モンキー・パンチ。
ある漫画家の、 60 年間の軌跡』では「さよなら、 モンキーさん」と題し、 日本の漫画界を代表する錚々たる漫画家たちが寄稿している。 特に注目なのが『名探偵コナン』の青山剛昌氏。 モンキー氏とはアニメ『ルパン三世VS名探偵コナン』というクロスオーバー作品にともに携わった仲で、 追悼本ではコナンとルパンを“再共演”させている。
『名探偵コナン』の青山剛昌氏が描くルパン三世「ルパンのこの笑い方が超好きでした!」モンキー・パンチ氏の追悼本、 幻のデビュー作も収録!
青山氏が当時をつぎのように振り返る。「モンキー・パンチ先生との一番の思い出は、 『ルパン三世VS 名探偵コナンThe movie』の時、 灰原が不二子ちゃんに「がっかりさせないで、 昔のあなたはそうじゃなかったでしょ?」ってセリフを勝手に入れてしまって、 モンキー先生に多分、 怒られちゃうなと覚悟していたら、 試写会で先生に『あのセリフで不二子がリアルになった。 ありがとう!』と逆にほめられて、 めちゃくちゃうれしくてさらに輪を掛けて、 先生の大ファンになってしまった事です!(笑)。 ルパン三世は永久に不滅です!!」同書には他にも、 ちばてつや氏、 里中満智子氏、 バロン吉本氏、 永井豪氏などが特別寄稿している。
『名探偵コナン』の青山剛昌氏が描くルパン三世「ルパンのこの笑い方が超好きでした!」モンキー・パンチ氏の追悼本、 幻のデビュー作も収録!
モンキー・パンチ氏の“幻のデビュー作”も収録。モンキー・パンチ氏といえば、 代表作『ルパン三世』で広く知られていますが、 ブレイク前に別のペンネームでも作品を発表しています。 同書には本当のデビュー作である『死を予告する鍵』や『ルパン三世』のイラストギャラリーや貴重な扉絵も収録されている。 ルパンファンならずとも日本の漫画史を知るうえで注目したい 1 冊となっている。
編集部おすすめ