株式会社KADOKAWAは、 "旅したくなる"と話題の旅マンガ『ざつ旅-That's Journey-』(著:石坂ケンタ)の第3巻を7月27日(月)に発売する。発売を記念し、 本編で訪れてきた会津若松から出雲までの、 計13ヶ所にスポットを当てた広告を東京駅にて展開中。
『ざつ旅』は、 主人公・鈴ヶ森ちか名義のTwitterアカウントでアンケートをとり旅先を決めた著者が、 実際に全国を"ざつ"に旅した様子をちか目線で描いた、 読者参加型の新感覚旅コミック。
【恐山】せっかくここまで来たのにまさかの閉山…。
恐山訪問の道は断たれたかに思えたが? Twitterを中心に話題を呼び、 収録スポットを聖地巡礼のように旅するユーザーも多数、 一部の観光地では作品ポスターも掲出いただき、 まさに"ざつ旅"ブームが起こっている。コミックスも1、 2巻ともに重版を達成、 本日待望の第3巻が発売となった。
旅先スポットでのポスター掲出の様子 ▼富山県黒部 https://twitter.com/ishiken02/status/1202860473235820547 ▼新潟県粟島 https://twitter.com/ishiken02/status/1237238324470771712
【出雲】黄金に輝くのどぐろ丼セットは破格の1,000円! 「また、 行きます。 」 東京駅にて広告を展開中。"旅の出発点"と言えば、 やはり東京駅。 最新刊発売を記念し、 本編で訪れてきた計13ヶ所それぞれのシーンをあしらったポスターを東京駅内にて期間限定で掲出中。「旅はざつでいい、 ざつがいい。 」「また、 行きます。 」 キャッチコピーも印象的なポスター13点、 お近くにお越しの際ぜひチェック。
ポスター
1 会津若松 2 松島 3 黒部 4 高松 5 天橋立 6 栃木 7 粟島 8 伊勢 9 宮島 10 八甲田 11 串本 12 花巻 13 出雲 【掲出期間】 2020年7月27日(月)~8月2日(日) 【掲出場所】 JR東京駅 丸の内地下中央口 改札外通路 【ご注意事項】 本広告の内容について、 駅係員へのお問い合わせはご遠慮下さい