「週刊少年ジャンプ」編集部は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために 2020 年のインタ ーハイが中止となり、落胆する高校バレー部の選手たちに「上を向いて前に進む勇気」を持ってもらえるようエールを送る企画「ハイキュー!! ユニフォームプロジェクト」を7月6日より実施中。 本企画では、全国高等学校体育連盟バレーボール専門部の協力の下、夢の舞台を失ってしまった 高等学校バレーボール部員の皆様の想いと汗の象徴であるユニフォームを、今年の決勝の予定地で あった栃木県宇都宮市体育館に届け、体育館のフロアに並べて撮影を行なった。
多くの方に賛同 頂き、全国 165 校のユニフォームが集結する企画となった。
ハイキュー!!・古舘春一、バレー部の高校生を応援!「身に付けた『筋肉』はカンタンには無くならない」
また、本プロジェクトの完結を記念し、『ハイキュー!!』作者・古舘春一氏が、プロジェクトに 参加してくれた高校生に向けて、オリジナル書き下ろしのイラスト・コメントを御礼として届けた。バレーボール部員の心に刺さるコメントは必見です。さらに、バレーボール 柳田将洋選手 の特別コメントを公開。 『ハイキュー!!』作中で、主人公が所属するバレー部の顧問が「これからも何だってできる!!!」と生 徒たちにかけた言葉のように、本施策によって学生の皆さんに「上を向いて前へ進む勇気」を持ってい ただけるきっかけとなればと企画。連載が完結し、バレーボールへの感謝を届けたい、とい う作品の想いにもぜひ触れてみよう、この写真は、男子決勝戦が行われるはずだった 8 月 24 日(月)に、読売新聞全国版朝刊に大型 広告として掲載予定。
ハイキュー!!・古舘春一、バレー部の高校生を応援!「身に付けた『筋肉』はカンタンには無くならない」

(c)古舘春一/集英社

編集部おすすめ