コロナ禍に誕生した新オンラインユニット、DISCOMPO w...の画像はこちら >>

緊急事態宣言下の2020年春にオンラインで結成された新ユニット、DISCOMPO with 泉茉里が初のシングルCDをリリースする。 活動開始以降、毎週木曜日夜にYouTubeで配信中の「DISCOMPO ZOOM会議」のデモ楽曲ファン投票から選ばれ制作・完成された「シャドウ・ヴィーナス」と、初秋に発表され各方面から注目されたコロナ禍のエンターテイメントを模索したファンタジー短編映画『DISCOMPO』の主題歌「輪郭」の2曲をパッケージ化、両A面シングルとして発売。
現在、専用通販サイトにて販売受付が開始されている。

コロナ禍に誕生した新オンラインユニット、DISCOMPO with 泉茉里が初のシングルをCDでリリース!

また、このCD発売を記念して、1月21日(木)夜にファーストライブセッションの模様を配信することも決定。詳しくはDISCOMPO with 泉茉里のオフィシャルサイトをご参照いただきたい。

DISCOMPO with 泉茉里 プロフィール

音楽クリエイターのDr.Usuiがマルチ弦楽器奏者の絢屋順矢、歌手の泉茉里(ex.いずこねこ、プラニメ)、映像作家の名嘉真法久とともに結成した新オンラインユニット。 2020年4月下旬:緊急事態宣言下、Dr.Usuiが前身バンド(M)otocompoの活動継続を断念。ウィズコロナ、アフターコロナの時代を見据えたオンラインユニットの結成を決心。 4月28日:ZOOMにてメンバー全員で初顔合わせ。5月5日までに2曲の制作・録音とMV制作をすることを決める。 5月4日:オンライン結成式イベント開催。 5月5日:「Boys, Boys, Boys.....」「Another Century」の2曲のMVを発表。 5月7日:この日より、毎週木曜日夜に「DISCOMPO ZOOM会議」と称したYouTube配信を開始。 6月:短編映画『DISCOMPO』クランクイン。
並行して毎週の会議にて楽曲デモを発表、その投票によってレコーディングする曲を決定。 8月末:東京都「アートにエールを!」にて短編映画『DISCOMPO』公開。 9月初旬:日本経済新聞にDr.Usuiと名嘉真法久のインタビューが掲載。 10月:短編映画『DISCOMPO』劇場公開(渋谷CINEMA9、下北沢Flowers Loft)。10月14日にはLOFT9 Shibuyaにて公開記念イベントも開催。
編集部おすすめ