株式会社ノートンライフロックは3月5日、社名を「ノートンLifeLock」から「株式会社ノートンライフロック」へと2月14日付けで変更したと発表した。前身となるシマンテックは、1994年に日本法人を設立、法人向け事業と消費者向けセキュリティソフトブランド「ノートン」を掲げ、事業を展開してきた。
2016年には米国の消費者向け個人情報盗難対策サービスを提供するLifeLock社を買収し、消費者向けインターネットセキュリティ製品のブランド名を「ノートンLifeLock」に変更していた。今回、2019年11月にシマンテックの法人向け事業をブロードコム(Broadcom)に売却したことに伴い、社名を「株式会社ノートンライフロック」とし、消費者向けインターネットセキュリティに特化した製品を提供していく。
2016年には米国の消費者向け個人情報盗難対策サービスを提供するLifeLock社を買収し、消費者向けインターネットセキュリティ製品のブランド名を「ノートンLifeLock」に変更していた。今回、2019年11月にシマンテックの法人向け事業をブロードコム(Broadcom)に売却したことに伴い、社名を「株式会社ノートンライフロック」とし、消費者向けインターネットセキュリティに特化した製品を提供していく。
編集部おすすめ