本ウェビナーでは、2024年10月に金融庁より発出された「金融分野におけるサイバーセキュリティに関するガイドライン」への具体的な対応策や、ペネトレーションテストやTLPT(Threat-Led Penetration Testing)の効果的な活用事例について解説する。
本ウェビナーに登壇する米川敦氏は、大手銀行で20年以上にわたりCSIRT、セキュリティ対策、システムリスク管理に従事した経験を持つほか、元内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)サイバーセキュリティ監査官として全府省庁に対する監査を行ってきた。また、金融情報システム等監査協議会(FISAC)の会長を務め、CISSP、CISA、公認情報セキュリティ監査人、SIM3公認監査人などの資格を持つ。2019年には、アジアパシフィックISLAを受賞した。
金融機関におけるガイドライン対応が求められる中、具体的対応案を考える上で貴重な機会となるだろう。