同社によると、双葉電子工業および双葉電子工業グループ会社の名前を騙り、双葉電子工業の振込先口座の変更案内や変更後口座への振込依頼等を行う詐欺メールが報告されているという。
詐欺メールは、差出人氏名およびドメインの表記が双葉グループ社員の正しい情報に偽装されているものも報告されているが、双葉電子工業および双葉電子工業グループから振込先口座の変更をメールだけで依頼することはない。
双葉電子工業では取引先に対し、双葉電子工業および双葉電子工業グループ会社から内容に心当たりがない、不審な点があった場合は、添付ファイルの開封や本文中に記載のURLのクリックは控え、振込先の変更等の案内に関しては電話やFAXなど、送信元へのメール返信以外の方法で折り返し連絡し、間違いがないかを確認するよう呼びかけている。